元気で長生き医療講演 2022年予定 6月24日(金)南区 7月1日(金)遠軽 19日(金)余市
現在準備は進んではいますが、コロナウイルス関連で休館の場合は延期や中止となります。御了承下さい。肝炎ウイルス検査は日本国内在住の方は無料で実施継続中です。肝がん検診団の企画で一般法人社団北海道B型肝炎訴訟オレンジ基金の助成を受ける形での実現となりました。ウイルス肝炎患者支援とともに脂肪肝の対策が重要となってきました。道内中心の企画、今後の予定(出来るんでないかなあを含め)を並べてみました。各地区の患者会には本当に相談にのってもらって助けてもらっています。この場を借りてお礼申し上げます。さらなる、肝炎対策基本法の内容充実を実現。絶対出来る。そう思う人が増えれば必ず出来るんですから。肝炎ウイルス検査や脂肪肝エコー無料体験も受けられるときがあります。コロナウイルス対応の件医療講演について、コロナウイルスの対策で...元気で長生き医療講演2022年予定6月24日(金)南区7月1日(金)遠軽19日(金)余市
夏バテ知らずの食と生活&アルコールとのつき合い方 in 桑園 2022.6.23
夏バテ知らずの食と生活&アルコールとのつき合い方2022.6.23○6月23日(木)午後1時半から90分30人参加肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験4人脂肪肝疑い3人テーマ夏バテ知らずの食事と生活60分日本野菜ソムリエ認定野菜ソムリエおいで屋店長笠田まきこ肝臓を元気にするアルコールとのつき合い方20分肝臓専門医川西輝明夏まっただなか夏バテ知らずで、ビールが美味しくなってくる季節肝臓の元気を保つアルコールの飲み方も伝授します。肝臓も元気になる話しなので是非いっしょに勉強しましょう。場所水色の木もれ陽研修センター住所札幌市中央区北11条西15丁目2-1桑園メディカルプラザ3F共催肝臓友の会はるにれ会肝がん検診団後援北海道肝炎患者対策協議会参加無料申し込み不要です問い合わせ先肝がん検診団(留守番電話)0...夏バテ知らずの食と生活&アルコールとのつき合い方in桑園2022.6.23
キュウリとトマトとサニーレタスが大きくなってきましたー。花が咲いて実もつき始めました。キュウリとトマトとサニーレタスが大きく
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)