8日の火曜日 午後2時、暑いなんてもんじゃアない、それなのに女房殿はジャガイモ堀に行こうと言う、ここは覚悟を決めて水を持っていくことに。 我が家の小さな畑ではジャガイモなんて無理なので、去年から女房殿の実家の空いている畑を借りて作っている ジャガイモ堀は今回私は人生初挑戦なのだ、やってみてあまりにも簡単なのでびっくりした、掘れば出てくる、500gもある大きなのもごろごろ これは面白い、そもそもジャガイモ、サツマイモは肥料も水も初期にやっておけば、あまり必要ないらしい、これは効率的だ 米が高くていよいよとなれば、私はジャガイモ、トウモロコシが大好物だから、朝はジャガイモ、昼はソーメン、うどん、夜…
毎日毎日真夏並みの暑さが続きますね、今日も朝から汗だくです 昨日はボランティア会長宅でバザーの出品物作り、それから年末イベントの段取りにステンドグラス工房の主夫妻を尋ねて行ってきました 色とりどりなガラス細工がたくさん並んでいて、なにか一つ欲しいですが、そこは今後自作するので我慢して、日にちや内容、金額について話し合いました なんでもかんでも値上がりしてたいへんですが、自分だけのオリジナルを作るのも楽しみというものです 夕方からそのながれでかなり早い納涼会をしました 家では一切飲んでいないし、大腸はともかく食道の炎症を考えると飲みに出ても、店の人に「ほぼ水のような水割りを」と頼みますから、本当…
日曜日夕方に帰宅して、もう1週間が過ぎた さすがにしばらくは散歩する気もおこらず家にこもっていたが金曜日は健康診断の日だったので、少しは運動と思って7時過ぎに散歩にっでた 帰り道になって少し行くと男性がごみ集積場でゴミ捨てがえり、軽い運動をしながら歩いている 背中越しに「おはようございます」と声をかけたら、振り向いて「おはようございます」 顔を見たら同級生らしいので、「同級生だよね」と言ったが、怪訝な顔をして「73です、少し上ですよね」と言った、それで人違いがわかって「75です、人違いだったようで、よく似ていたから」 話好きな人で、「散歩ですか偉いですね、私はぜんぜん歩かないですよ、○○の病気…
点滴治療前になるとダイエットする理由/今日の写真・アガパンサス
【通院】台風でも予約を変更しない理由/今日の写真・キンシバイ(金糸梅)
【戸建てのご近所付き合い】選挙で「〇〇さんに入れて」と言われたら
【断捨離】写真で綴る手放すもの(161/365)
湯河原旅行⑤ 帰京とお墓参りとアイスクリーム
兄弟のカタチ
急激なひどい頭痛と雷/今日の写真・エキナセア
全く可愛くない子供
気になるOTC類似薬の保険除外公約/今日の写真・サルスベリ
湯河原旅行④ エクシブ湯河原離宮2泊目
強者の理論。実力も運のうち
専業主婦が休養するためにすること/今日の写真・紫陽花
【断捨離】写真で綴る手放すもの(154/365)
とある40代主婦の午前中と新たな意気込み
消えゆく中体連へ
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)