アラカン離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
45歳で1回目左乳癌。ステージⅡA・部分切除・血腫除去の同日夜に再手術→放射線→タモキシフェン服用中の3年目で健側に2回目の初発。オペ→抗がん剤(ドセ・EC)→放射線→フェマーラ。
乳がん…三大治療は無治療だけど、ゆる~り元気に暮らしています
2013年2月の検診で左胸に乳がんが見つかりました。 以後、三大治療はせずに、 ゆる~い食事療法と丸山ワクチン、 その他いろいろしながら、 のんびり元気に暮らしています。
我が家のインターネット回線はNTT光フレッツ。NTTからレンタルされているCNU(回線終端装置)からWi-Fiル-ターに接続させています。昨日の夕方、PCが突然インターネットに繋がらなくなりました。(Wi-Fiも有線もダメ)そういう事はたまにありますが、大体はモデムやルーターの電源を入れ直したりPCの再起動などで繋がるものだけど、今回はどうにもこうにもダメでした。(><)「ブロードバンドモデムで接続の問題」というエラー...
家のインターネットが繋がらなくなってなってから、ブログはテザリングして書いてます。今更ですが・・、「テザリング」とはスマホを親機として、PCやタブレットをインターネットに接続すること。知ってはいたけど、実際にテザリングしてみたのは初めて。(スマホ側の設定をオンにしただけでサクッと繋がりました!)まず、ずっとテザリングじゃなくてデザリングだと思ってたし・・・(笑)。(昨年12月の記事「ほかに節約できると...
私と元夫、息子と彼女の4人で丸亀製麺に行って来ました。元夫が「トリドール」の株を持っていて、1月期限の株主優待がまだ4,000円ほど残っていたのだそう。結婚していた頃は株とは無縁の人でしたが、父親が亡くなった時に結構な額の株を相続して他にも色々持ってるみたい。(飲食系では「8番らーめん」や「アトムボーイ」とか)私は「おろし醤油(冷)うどん」にとろろのトッピング、舞茸天。ネギだく&大量生姜。うどんは炭水化...
2023年1月26日(木)アバタキ4クールの1回目。昨日CT、骨シンチの検査をしましたが。夕方遅かったので朝にはまだ結果が出てなくて検査結果は来週聞く事にしましたよ。血液検査はCEAが上がり、先生も不思議だし少し心配してくれてました。過去の私のCEAは殆ど動
……………寒かったけどいろんなことがひとつひとつクリアできてきてて仕事も落ち着いて残業しなくても帰れるようになってきたから気分は悪くない。。。冷たいけど綺麗な…
寒いですね。。。本当に、寒いです。今日は、厚手のタイツを履きその上から、毛糸のもこもこタイツを履きパンツを履いて完了。のはずが、職場に行ったらどうも寒くて、そのまた上にウィンブレのパンツを重ねばき。。。おまけに、足裏にはカイロ。腰にもカイロ。それで、1日過ごしました。水曜日なので、職場は定時退勤日。定時とはいかなかったけど自分の『提示』をして18時前に家に到着。家はそれなりに暖かいのですが流石に外気が寒くて、なかなか。。。珍しく、ストーブをつけました。子供たちが帰省していた時はつけてましたが、その後は。。。流石に、今日の寒さは身体によくないと思い、つけました。夕飯準備をしてる時。夕飯を食べている時。でも、普段はあまり使わないので暑く感じ消しました。そしたら、30分と経たないうちに冷えが来て、再度ストーブ点...点火、再び。。。
昨日は寝室の暖房(エアコン)をつけっぱなしで寝ました。この夏にエアコン入れておいて正解でした。いやあ寒いのなんの。寒くて目が覚めるっての。 朝5時半起き、居間の時計を見てみると、ここは石油ストーブしかないから、なんと2度。マジですか。 急いでご飯食べて歯を磨いて顔を洗って、...
今年は例年に比べて霧氷が多いような気がする・・・旧正月の日曜日も、朝起きたら木々に白い花が咲いたみたいになってました。でもワタシが住んでる町を出て、少し北に行くともう霧氷がない状態なんですよ。日中の太陽で解けたのかな?と思ったけど、家に帰ってきたらウチの周りはちゃんと霧氷が残ってる。霧氷は月曜日の朝も残ってました。出勤するとき、高い木は朝焼けを受けてピンク色で綺麗。春が来たのかと思うじゃないですか...
今日は、昨日の寒さがあったからこそ暖かく感じましたが、朝は、この冬一番の冷え込みだったようで、マイナス8度でした。もう、びっくり。そんな中、今日は、実父の命日。母は、『寒いからいいよ。お母さんがお参りしてくるから』と言ってたけど私は納得できなくて、出勤前に実家のお墓によって、お線香をあげてきました。墓前に供えるお花は、先日購入しておいたので母に頼んでしまいました。あの日、妹から職場に電話が入り、会議中だったけど、電話に出ました。妹からの電話というだけで、父のその時が近いことは、想像できました。あの時間と同じ時刻に、手を合わせようと思いましたが今年はできませんでした。うっかり、仕事に夢中になってしまい忘れてしまったのです。それにしても、あの日からの時間があっという間だったこと。私が乳がんになったり息子が入院...今年もやってきた
さぶ〜い😂今日も、みぞれが降ってる⛄先日の地元眼科クリニックからの紹介状を携えて大病院に行ってきました初診は予約出来ないので受付の30分前に大病院に到着眼科…
Habal MoMo & Ruban Roseの ハーバルレッスン申し込み
2023年3月17日(金)〜毎月第3金曜日開催第2回目HabalMoMo&RubanRoseのハーバルレッスンが始まります。講師は、圓藤祐子さんプロフィールはこちらのブログをご参照ください。;2年目になりますが、数名の方の募集をいたします。場所は、大宮公園徒歩10分大宮から東武野田線東武アーバンパークライン内容は、ブログの記事をご覧ください。全12回参加できる方でがん体験者またはそのご家族ご友人医療従事者になります。途中からの申し込みはありません。種まきから育て方収穫種取り種まきの準備まで一連の流れを学習するためです。金額66,000円+税金レッスン代ランチ代実習費が含まれます。かなりお得な料金で設定くださっています。3期に分けての分割も可能1期あたり24,200円(税込)2023年1月27日から2月17...HabalMoMo&RubanRoseのハーバルレッスン申し込み
今日の💫メッセージ💫をお送りします。今日はあなたとスピリチュアルの相性が高まる時です。目に見えないものに注目してみましょう。宇宙と繋がってみるということに…
乳がんを申告されてから1ヶ月と少し経ちました。検査や採卵のため、仕事を休んだり、半日居なかったりと職場にはとても迷惑をかけていました。私は、ストレスなく治療をしたかったのと、物理的な距離のこともあり、休職して治療をしようと思っていました。私の仕事はお客様
モノトーンカラー落ち着きますよね。気がついたら全身真っ黒な私。長女も気がついたらモノトーンな服ばかり選ぶようになっていました。次女はピンクとかラベンダーカラーが好きなので、私と長女と一緒にいると目立つ!笑ピンク命だった頃にはまさか数年後にはモノトーン好き
29歳!独身!会社員!彼氏なし!?胸なし!?色々ぎりぎりな女が乳がんになって結婚した話です。 AYA世代の恋愛、結婚、出産について、乳がん治療と両立した体験談をまとめています。 若いがん患者さんのお役に立てたら幸いです。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)