旦那の同僚が京都・奈良へ遊びに行ったそうで、大量のお土産を下さりました。旦那には苺かさねのバームクーヘンとりんごのバームクーヘン。あまりにも美味しそうで、写真…
息子が乗っている車(古い軽自動車)は、元夫からの借り物。今年3月に元夫が息子にブチ切れて、「おまえらとは縁を切る!」と言ってたので、車を返せと言ってくるかと思ったら、それ以来なんの音沙汰もないのでそのままになってます。(冬タイヤ履いたまま ^^;)息子と元夫の不協和音「この車、そろそろオイル交換しないとヤバイかも」と息子が言うので、「じゃあしてきたら?」「わかった」、と言ったまま1カ月ほど経ちまし...
【2025年5月31日まで】乳がん人工乳房の期間限定キャンペーン
みなさん、こんにちは。 2025年5月31日までに セミオーダー人工乳房をご注文された方限定で 特別価格をご提供いたします。 …
私の本年度の退勤時刻は、遅くても18時を回らないように気をつけている。先日、ノートや作品処理が終わらなくて18時近くまで教室で仕事をしていたのだが、そろそろ退勤しようと思い、職員室へ向かった。しかし、運動会の練習時期。小規模校なので、ブロックでの練習が多い。私が職員室に戻るのを待っていたかのように、ダンスの内容(隊形移動と声出し)などについて確認しようとなった。これでは、帰れないなぁ・・・そんなことを思いつつ、残っていた。校長先生も珍しく退勤時刻以降も仕事をしていた。そのうち、バタバタと動きが。職員室後方の机に人が集まって、何やら話をしている。そうこうしているうちに、校長先生の「みんな、こっち来てぇ」(わりとおちゃめなところがある(笑))の声。その時、校長先生は既にピザを食べていた(笑)知り合いがコストコ...やっぱり、楽しい職場だと思う
昨日の朝食です^^;いつものパン屋さんでパンドミをスライスしてもらう時、ミミはそのままで8枚にしてもらうのね。切る人によって違うのだけど、今回はミミ付き部分が分厚すぎた~^^;焦げ気味なのに、中は少し冷たかったです^^;さて、、、昨日は朝食前に窓をサクッと拭きました^^;リビングの窓2ヶ所だけね。雨が降ったあとに汚れちゃって、気になっていたのね(。・_・)いつもは主人の仕事の窓拭きですが、骨折おじさんにはム...
5/27 PiF in Zoomおしゃべり会「乳がんっていわれちゃったけど」
いつもありがとうございます!乳がん体験者の会PiF(ぴふ)でございます。5月のPiFのおしゃべり会は2025年5月27日(火)になりました ぜひおしゃべりをし…
今日は水曜日。いつもなら13:30〜14:00までのドラムレッスンのあとに1時間のサックス自主練をする。ところが今日はスタジオの空きがないなんか使ってる様子な…
大型特殊免許の適性検査と技能講習に挑戦!【44歳・人生の分岐点で感じたこと】
44歳で大型特殊免許の適性検査と技能講習に挑戦!普通車との違いや操作の難しさ、会社のサポート、人生の分岐点で感じたことをリアルに綴ります
今日は暑い一日でしたねグリーフケア福井として活動をして12年初めの頃は介護との両立で足踏み状態義母の介護が一段落してから本格的に始まりましたグリーフケアの活動…
2024年11月〜2025年1月胸のチクチクした痛みは相変わらず続いている。しかし9月から仕事(本業の在宅ワークと週2回のバイト)が忙しくなり、ひたすらパソコンに向かう毎日で、がんについてはあまり考えられなかった(変に悩まずにすみ、逆に幸せ
月曜夜から2泊3日で妹(と今まではママ=実母)の家に行ってきました。2階に設けられた後飾り祭壇。右の仏壇の上には父の遺影もあります。ママが48歳の時に日本橋から引っ越したので、46~47年暮らした家だから遺品整理が大変です。少しでも役に立ちたいと行ったん
ファームのナイターをDAZNで観戦。 上で出ている若手も何人か出てましたね。 楽天の2軍監督が渡辺直人、隣に下園がいることに驚いた。知らなかった。 楽天側はベンチからやけに大きな声をずっと出してるのがいるなーと思っていたら、どうやら山田遥楓なのかな? ベイスターズは途中まで...
【治癒力が高まれば病は去る】 大自然の摂理に逆らわず 起きた現状を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限活かす 私たちが日々、口に…
今の時代、“AI”とやらが世間を席巻しはじめている AIとは―― Artificial Intelligenceの略で、 (アーティフィシャル・インテリジェンス) 日本語で“人工知能”を意味する...ということで、「ブログ『りかこの乳がん体験記』の記事を 書いてください」と、AIに聞いて
今日も。リビングへ自力でやってきたマリーちゃんよちよち細い足で、よく頑張ったね。もう11時だもんね、お腹すいたね〜食べようテラスで寛いでた女のコ組〜メイちゃん…
ホルモン療法 リュープリン注射2回目②【乳がん術後の話70】
前回の話はこちら↓私、電話が苦手(特に日程調整であれこれやり取りするのが)なのに乳がん治療は病院に電話すること意外と多くて毎回電話終わったあとはグッタリです😂続きます。抗がん剤終わってすぐ電話したときもグッタリでした↓▼ブログの乳がん闘
こんばんは。いつもありがとうございます。『ガンになったのが私で良かった。』いつもありがとうございます。昨日今日と私の両親が信州より来てくれました。来週から入院…
今日は暑かった最高26℃ 夏日かー💦💦💦今日のフラダンスレッスン🌴1人お休み😭明日 白内障の手術をするそうです私達のチーム 全員で8人1人お休みでも なんか少…
こんにちは。 今日は暑い一日ですね 今日はフラのレッスンに行きました グリーフケア福井として活動をして12年 初めの頃は介護との両立で足踏み状態 義母の介護が一段落してから 本格的に始まりました
ご覧頂きありがとうございます 物価上昇が半端ないアメリカが大好きです。日々節約しながら、ご褒美でたまに購入出来るおCHANEL様に沼りながら、アメリカ事情や…
人を寂しがらせたかなとか、悲しくさせたかなと思うと、胸がキュインとなって、胸の中に涙が広がる感じがしてました。 逆に自分がひどい扱いを受けたと感じると、胸がぎゅっと縮こまり、冷え冷えと硬くなる感じがしてた。 子供の頃からそうでした。 キュインとしたりぎゅっとなったりするのは...
偽大学生古文を学ぶ2025.5.14先日、某大学へ再び……偽大学生となったリアルちかちゃんを振り返る豪雨の夜でしたが……近くのコインパーキングも一台GET!!!とラッキー気分ウキウキのまま……10分前に講義室へ無事到着!!!先生って雰囲気を漂わせる方が、お二人おられました。初めまして杉本千加です。宜しくお願い致します。ぺこりえーーっと??……私がお世話になる先生はどちら様ですかね??笑笑僕だよ笑笑!!その方はね。今回で三回目受講となる貴方と同じ生徒さんだよ笑年齢的に生徒さんの方がかなり歳上って事だね笑笑笑笑〇〇さん!!そうだよね??その先生の様な方のお隣に厚かましくチョコンとチャッカリお座りしました。いつもの様に……一番最前列でした。今回の受講生は、二十名弱との事、本日は悪天候の為……全員集合とはなりませ...⭐️偽大学生古文を学ぶ⭐️
女子ゴルフワールドチャンピオンシップサロンパスカップ3,40代でのトップ争い、プレーオフを制したのは40代の申ジエさん今シーズンも活躍しそうですね‼️素晴らし…
嬉しい!マリーちゃん、朝から珍しく食べてくれました朝とはいえマリーちゃんの朝食は11時頃。こんな食べつき良いのは珍しくて、思わず撮影。脱水症状と貧血からか、痩…
治癒力が高まれば病は去る 大自然の摂理に逆らわず 起きた現象を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限に活かす大自然の恩恵に感謝 おはよう…
こんにちは~乳ぽん…三大治療無治療13年目のゆるりんです拙いブログにお越し頂いてありがとうございますいつも応援ありがとうございます(〃´ー`人´ー`〃) こ…
自分自身が試される時に……2025.5.14私は昔から就寝前に今日の出来事を振り返ります。そのマイスタンスは……中学生の頃には既に習慣となっていたと思います。その頃から日記を綴っていたので……そのきっかけは、テニス部に入部した頃だったと思います。寝ても覚めてもテニス自分自身が生まれてから初めて……大好きで堪らない事に出逢えたのが、テニスでした。その頃から特に、今ある自分自身と真正面から向き合う心が自然と整っていたようです。先日の他部バウンドテニス練習中に……偶々シングルで打ち合っていた方に、試合しよって事でガチで戦っていました。チャンスきたぁぁ!!!とネット前に突進した時にどんな風になってそのような事態になってしまったのか?未だ思い出せないのですが……まるでガメラがすってんころりんドカーンと、めちゃくちゃ...⭐️自分自身が試される時に……⭐️
平成22年11月19日、、初診の日に、乳がんを告げられて 組織検査でトリプルネガティブ・ステージⅡbと診断されました。 闘病の体験が 少しでもお役に立てたら、嬉しいです!1967年生まれの アラフォーです! どうぞ 宜しくお願い致します!
気分転換に足羽山に登って来ました。(標高116mしかないけど ^^;)家の中で一人でいると、どうしてもネガティブな方向に考えが寄っていっちゃうから。足羽神社の枝垂れ桜。樹齢約380年、福井市の天然記念物。満開の時は妖艶だけど、青々とした姿には力強さを感じます。横参道左側の小山に建つ、「六地蔵宝塔」。この神社にはもう何十回も来てるのに、初めて存在に気付きました。六角石の上部に六地蔵の彫刻、中央内部の穴の中...
今月末で、遂に長女が小学校を卒業卒業式に着る洋服を探しにアラモアナショッピングセンターへ行き、沢山のお店を覗いたけど娘の気に入る洋服は見つからず、、、、ワード…
一昨日がフラワームーン?私は、そのお月様を生で見なかったような、見たような???(呆けたか(笑))昨夜、元PTA会長さんからいただいた茹でた筍をこれまた元同僚にも渡してほしいと言われたので彼女が帰宅する時間帯に、近所のコンビニで待ち合わせしました。その帰りに撮った景色。水田にも映るお月様。すてきだったな。そういえば、先日行った山梨ドライブでもすてきな風景をたくさんカメラに収めた。山中湖パノラマ台より遠く(右側)には、北岳や荒川岳も!まだまだ雪をかぶっていました。早朝の訪問だった花の都公園は、中に入れず。でも、滅多に来れないので少し広くなった路肩に車を停めての撮影今朝もまぶしいほどの光で、水田がきれいでした。残念ながら、携帯から取り込めず。すてきな風景を見続けられているせいか、はたまた子供たちが落ち着いて生...きれいな景色に癒される
おはようございます。ご訪問ありがとうございます✨今日からまた、仕事ですといって昨日も午後無給の仕事してきたし結局毎日会社かよ…な残念な1日残業するとチェック入…
昨日の朝食、、、撮り忘れました~Σ(ノ∀`)ペシッ通院日の朝はバタバタしますが、今は特に、骨折おじさんのお世話があって、なおさらバタバタだったのよ(^^;)いつになったら今まで通り、自分で朝食を作れるようになるかしらね~作るったって、プロテインとかヨーグルトとか、納豆とかね( ̄m ̄〃)11日の母の日から1日経って、息子からワインとぶた主人からガーベラ、、、だ~か~ら~ わたしは骨折おじさんの母ではないからっ!!Σ...
いつもありがとうございます。昨日今日と私の両親が信州より来てくれました。来週から入院と手術予定でその間、家のことや子供達の学校や習い事などが普段通りにできるよ…
ソエジマトシキさんも今日自分のギターが出来たと発表してた。ベーシストの関谷友貴さんもUdonを、藤谷一郎さんも16Bass Guiterを、沢山のアーティスト…
この日の朝もビックリテラスでチビちゃんズと一緒に日向ぼっこしてたマリーちゃんしっかり日が差し込む場所を確保してる!可愛い可愛いマリーちゃんしばらくするとチップ…
こんばんは、茜です今月はGWの絡みで、通院回数が増えています。今日も、整形外科と耳鼻科の定期検診でした。整形外科は、レントゲン検査で人工頭骨と自分の骨の接合部…
どなたかは分かりませんが私の読者登録の人数、パラパラと3人ほど、ここ二日程の間に減ったので、あれ?と思い、アッと思い当たりまして。 …数日前、自分の読者登録の公開を「する」から「しない」へ変更しました。 何故かというと、相手には読んでいることを知らせたくないけど読みたい!と...
【5月の紫外線は夏並み?】私の紫外線&暑さ対策と、ちょっと気になるニュース
5月は真夏並みに紫外線量が多い季節。この記事では、日焼け止めの正しい使い方やおすすめアイテム、ネッククーラーの液漏れトラブルへの注意点まで、紫外線&暑さ対策をわかりやすく解説します。自分に合った方法で無理なく夏を乗り越えましょう。
9回2アウトまで行ってねえ! もったいない。 新潟は甘くないな。 ヘロヘロになってた才木から、もっと点を取っておかないから... まあ、目立ったのはやはり汐恩の勝負強さ。 そして九鬼の思い切りの良いバッティング。 汐恩はやはり4打席立たせたい。 3桁の背番号が出てきて何事か...
皆様こんばんは。今日の夜は気温が高い東京です。今年もユニクロのステテコ姿でございます!さて、4月末、2年前に旅立ったブロ友の命日がもうすぐだなと思っていたんで…
「シュッ...」引っ張ると出てきたのはほんの7~8cm「チッ...」と、舌打ちをして新しい箱を開ける――いつもそうだ忙しいときに限ってなにかがなくなるラップやアルミホイルの数センチは、もう捨てるしかないなんとなく質感が変わってくるので、そろそろなくなりそうな
ドイツアヤメ というのだそうだ。ジャーマンアイリスともいう。いろいろな種類、色がある。今、アヤメがきれいに咲き始めてる。もうすぐ、菖蒲かな?*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜以前、一度書いたような気がするけど、夫が無線の受験を11月に
血液内科(第2章-13)と乳腺外科(術後約5年9ヶ月)の診察日
最近は半休を節約するために、血液内科と乳腺外科を同日受診するようになりました。どちらの診療科も経過観察がメインで安定しているから、出来る技です。これにはもう1…
リリカ💊
薬の失敗と結局何が奏効したのかは謎/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)などの免疫疾患患者さん向けの無料相談会
最悪な時
時は戻り先週末・・・/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)の疾患啓発サイトの情報提供を拡充
【難病】緊急入院で案内された病室/今日の写真
障がい年金の「生計維持確認届」がやってきましたよ。
【断捨離】写真で綴る手放すもの(98/365)
暑い熱い🔥
世界ループスデー・全身性エリテマトーデス(SLE)の啓発
毎年楽しみにしているもの/今日の写真
「高額療養費制度」見直しに関する続報
🏥筋トレ(*˘︶˘*).。.:*♡~~~💪
痛み止め💊
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)