余命宣告もなんのその…! 治療も順調、落ち込む日々も過ぎ去って 精神的に「癌」を克服していると思っている方、 その秘めたる思いをこちらでどうぞ☆
今日はさむ〜い土曜日 昨夜から始まった俺の家の話by宮藤官九郎脚本 お父さん役西田敏行さんなんだけど、お父さんを介護する介護ドラマ。しかし、クドカンならではの…
ユメちゃんの乳がんバイブル
その頃、入院可能で治療に集中できる環境で抗がん剤を使用しない、代替治療で治療する病院を探し始めていました。.....つづき
末期乳癌・脳転移・自己崩壊あとの起業日記
BS premiumで放送中の 10年ぶりだった幻のコンサートのリハーサルの映像「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」を観ていて蘇った 2013年6月…
mrmsmama
電子書籍(マンガ)を読むために購入したタブレットですが、2台持ちで新旧を併用しています(本当は買い替えて古い方は処分するつもりでした)。 古い方はASUS ZenPadの8インチで、新しい方はNEC LAVIE Tab Eの10.1インチです。 使っているうちに、本を読むだけではもったいないと思い、タブレットでもゲームをするようになり、一番最初に遊んだのが「なめこ」でした。今はいろんなゲームアプリが続々出てきて、新しく始める人は少ないと思いますが、不思議と飽きないのでコツコツ続いています。 シリーズが増えてきて、遊んでいるのは「NEOなめこ」「なめこの巣」「Deluxe 極」の3種類に加え、最…
こざかなの素
ハーパー1クール15日目 前日の・・・【体調】味覚障害:少しお通じ:あり浮腫み:なし 【運動】テレビ体操(NHK) TC療法の副作用は 今日の東京は冷たい雨でした。 明朝はついに雪になるかな。 この間東京でも雪が降りまし ...
私、生きていてもいいかしら
14年前、乳がん告知を受けてから行った初めての初詣私ががん告知を受ける2週間前、母にもがんがわかっていた私は、2人分の御守りを買い、ひとつは母に渡したそして母も私も、その御守りを持って手術に挑んだ『御守りは、一年経つとお焚き上げをする』そう聞くこの御守りも、
りかこの乳がん体験記
オンラインショップでよくあること!パスワードがわからなくなったという方は...参考にしてみてください。こちらは、参考画像ですので 入力はできませんので...╰…
三大療(抗がん剤・放射線・手術)法だけに頼らない
2021年 1月23日 24日 の2日間 レッグウオーマーご注文の方 蜂粋ゴールドプロポリス 3ml を お試しプレゼント 備考欄に「アメブロ見ました」とご…
三大療(抗がん剤・放射線・手術)法だけに頼らない
みなさんこんばんわ〜〜〜〜すっかり腰痛持ちになったcotoyです。昨日診断をもらってそのままリハビリをしたのですが、確かストレッチしかしてないはず。。。なのに…
Live happily〜楽しく生きる〜
昨日はもう一つのブログを更新したあとにお散歩して、遅い朝&お昼ご飯を食べ、夕方位にほろよい白サワーと柿の種を食べたら非常に眠くなってこのブログの更新をお休みしてしまいました(汗) ほろよいは種類が沢山で選ぶのが楽しい。 ほろよい 12種 各2本 飲み比べ 350ml×24本 バラエティ アソート セット サントリー【送料無料※一部地域を除き】チューハイ 詰め合わせ価格: 3600 円楽天で詳細を見る 乳がんを患ってからお酒をほぼ飲まなくなったので、ほろよいを1本飲んだだけでもいい気持ちになります。 凄く眠いのに目を閉じても眠れないのがアレですが、それでもウトウトしてるのは気持ち良くて夜は何もせ…
しじーみらいふ
平成22年11月19日、、初診の日に、乳がんを告げられて 組織検査でトリプルネガティブ・ステージⅡbと診断されました。 闘病の体験が 少しでもお役に立てたら、嬉しいです!1967年生まれの アラフォーです! どうぞ 宜しくお願い致します!
手をつなごう!(乳がん体験記)
朝からどんよりと曇っていたわだじゅん地方9時過ぎから雨予報でもあり洗濯物は外に干せそうもない。もちろん、布団干しなど論外。もっとも、花粉が飛び始まったようでこれからの季節は、中干ししかあるまい。いつもよりものんびりした朝食を済ませ掃除機をかけ、モップを掛けて今日の掃除は終了。母に頼まれていた食材を届け、しばしお茶を飲んでから帰宅。その後は、極楽のぐうたら生活開始。我が家には、炬燵に入るという文化がない。(掃除が面倒なため、結婚してから置いていない。にもかかわらず、娘たちの今のアパートには炬燵が設置されている・・・)よって、こんな寒い日は、布団に入る。読みかけの本を読み進めたり、時にはそのままテレビを観たり、ウトウトしてしまったり、もう最高なぐうたら日和だった。えぇ、今夜は、夕飯もお風呂も既に済んでいます!休み最...ぐうたら日和
病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記
AKOYANONブログ
体の土台となる足首 足首が弱れば、かばって生活をしているうちに膝や腰などにも負担がかかります。 歩く時のバランスも崩れてしまうため、全身の様々なところに支…
三大療(抗がん剤・放射線・手術)法だけに頼らない
【第2弾】乳房再建手術した病院の診察室でホクロ除去してもらった話。
昨年も、乳房再建とは全く関係ない場所にあるホクロをとってもらった話をしましたが 『乳房再建した病院でほくろ取ってもらった話。』追記。下にホクロ除去、縫合後の…
life in tokyoときどき乳がん。
シトリン夫婦は夕食のみを一緒に食べる「夕食婚」である。自宅を本宅と呼び、仕事場を別宅と呼ぶ。シトリンは夕食のみを旦那様と食べるために本宅に帰っているのである。…
いまからいまからはじまるよぉ
カバー画像は特に意味はございません。面接4件目に行ってきましたよ。あ、2件目、3件目はお祈りされました。体力に自信ありますか?と聞かれ普通ですって言うたのがア…
RESTART ☆MY LIFE ~第二章のはじまり~☆
第3希望の商品になってしまいました 学研ホールディングス (9470)より、カタログから選択した株主優待が届きました。 学研の株主優待は、わりと売れ筋の本が選択肢にあります。 いつもは子供の本を選ぶことが多いのですが、今 ...
私、生きていてもいいかしら
TC療法初回から10日後 倦怠感あり、 手の甲に発疹、痒みあり 昨日は下痢と腹痛が辛かった。 でも少しずつ改善はされている。 3日ほどあった微熱も下がり出ていない。 退院し、迷惑かけたくないからあまり人と話すのを避けていた。 妹は常に気にかけてくれてるから久しぶりに電話で話...
私らしく生きるためにのブログ
新型コロナの影響で健康診断に行くのを控えている人がいるとの記事を読みましたそもそもコロナとは関係なく乳がん検診の受診率は5割に届いていないようです。。。マンモグラフィ検査が痛いからがんになってしまったら。。。身体&こころ&お財布の痛みはマンモグラフィ検査の痛みの比ではありません経験上早期に発見すればいろいろな負担。。。少なくなると思いますわたしの乳がん検診を振り返ってみました2006年度に「40歳...
マダムゆかのSecondライフ♪
ポカポカ陽気の金曜日 昨夜の電話では、 今度はパンが欲しいのよね、病院のパンはまずいのよ〜美味しいパンが食べたいのよ。この近所に美味しいベーカリーはあるかしら…
ユメちゃんの乳がんバイブル
21日木曜日 電話8回(内、5回は出ませんでした。というか出られなかった。)夜は、娘にもかかってきていましたが気がつかず。 その理由は、お茶が欲しいとのこと…
ユメちゃんの乳がんバイブル
今日はドッグサロンへ連れていきましたシャンプーに爪切りニモの誕生月なので割引きもありがたい(笑)送り届けて速攻で帰宅してお迎えまで2時間私は床掃除←恒例床ワッ…
主婦時々悪女
一昨日から復習を兼ねて再開したリミ先生の動画レッスン天使のさざれ動画レッスン天使のさざれ リミ天使が舞い降りる、天然石のワイヤーアクセサリー、ワイヤージュエリ…
乳がんの記録と日々のこと
ぴょんきちのお散歩
もうすぐまた鹿児島に行って検査です。 なので、先日、地元の主治医のところに行って、いろいろな事前検査をしてきました。 緊急事態宣言が出ているから空いている…
人生ひまつぶし
最近メールでやりとりした?しましたわ。これを1人で食べられるかどうか?妹にメールで相談。「最後は大変」といわれて諦めました。さらーむ乳癌サバイバーのベリーダン…
乳がんに勝つBellyDncerミスリーナゆきえ
中3の娘の受験も落ち着かない中、高2の息子の4月からの予備校のコース決めにここ数日悩んでおります。 数学が得意というだけでなんとなく理系を選択して理系に進むと思ってたら突然文系の大学に行きたいと言い出して。 国語が苦手だからできる限り国語を受けなくていい大学を探して志望する大学を決め、今回認定テストの結果を見てどうするかを決めていくのですが。 いろんな意見を聞いてある程度は絞れたけど難しい。 今はほんとに漠然としててこれでいいのか?って感じで不安しかないけど後半のコースを決めるときにはもうある程度自分のレベルもわかってて絞れるものなのか。 ランクを上げればいいというものでもないって聞くし、息子…
アクアのステージ4若年性乳ガンと闘う日々
こんにちは。 おりょー♪ でございます。 いつも遊びに来て下さり有難うございます。 お陰様で今日も元気です。 東京は久しぶりの雨降りです。これから冷え込んで「雪になるかも予報」が出ています。昨日は春みたいに暖かかったのにね。寒暖差が激しい。風邪ひかない様に気をつけましょー! 今週も治療やって来ました〜。 血液検査の要チェック項目は全クリアで、副作用は許容範囲内だし、治療を中止する理由もないので診察はサクっと終了〜。 一点だけ気になったこと、尋ねてみた。 先週、骨を強化するランマーク皮下注射を打ったのに、カルシウム剤(+ビタミンD3)デノタスが処方されなかったのは、なんで??? (先生、ちょっと…
癌と暮らす日々あれこれ
今週初めから短期バイトを始めたMarukoです。2年近くの療養&プータロ生活で鈍った体が悲鳴をあげております… まず仕事上でヤバイのは R.O.U.G.A.N R.Y.U.S.E.I 風に横文字にしたって誤魔化せません。 パソコンを使う仕事なのですが、パソコン画面を見るときは眼鏡(老眼&乱視)が必須。でも、手元の書類に視線を落とすと…さっぱり見えん! 書類の小さい字は裸眼の方が見やすい… かといって、頻繁に掛けたり外したりするわけにもいかない。 今週は研修だったけど、来週からはお客さんの前でやるし。 身体的には、足腰がヤバイ。立ち仕事なので。 ガイハンボシ の傾向がもともとあるんだけど、立って…
ベンガル娘のお休み処
以前の記事で、オンライン飲み会が好きでない理由の一つに「宴会用に1人分の食べ物を用意するのが、楽しくない」と書きました。会社主催のオンライン飲み会だと、各自が…
ラベンダークイーンの乳がん治療記録 =ステージⅡA=
この投稿をInstagramで見る dsatsuki(@dsatsuki)がシェアした投稿
Always SMILE 乳がん転移 ステージ4 それでも笑って
~昨年度の医療費の整理をしてみました~こんにちは!今日は抗がん剤第7クール(ドセタキセル)を受けてから5日目のことを綴ってみたいと思います。副作用の状況今日も手と首、肩、腰回りの痒みがあります。でも、1回目のドセの時ほどは強くないかもしれません。痒みで、かき壊してしまうところまで行かず、痒み止めの薬と、保湿剤で多少は上手く対処できてきている感じがします。何事も慣れですね。できないなりに、コントロールできることは素晴らしい。それと、かすかに指先にしびれを感じ、手の圧力が落ちてきているようです。お菓子の袋を指で切れなくなって、炭酸のペットボトルが開けられなくなっています。これはドセの副作用で、一時
YomoYomo Blog ~乳がんと生きるブログ
水曜日と木曜日、久しぶりに良いお天気が続きました。^^そろそろ車を出したいと思って駐車場に行ってみると、あらっ!私の隣の場所まで雪掻きが進んでました。あとは私の車の前の雪をどけるだけ! 楽勝~~。・・・って思ったけど、雪が固い・・・。(><)15分くらいでグッタリしてきたけど、休憩挟みながらちょっとずつ進めました。30分過ぎた頃からアドレナリンが出てきて『おりゃ~~』モードで、ついに地面が見えるほどに...
シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
余命宣告もなんのその…! 治療も順調、落ち込む日々も過ぎ去って 精神的に「癌」を克服していると思っている方、 その秘めたる思いをこちらでどうぞ☆
不妊治療の辛さを一人で抱えこまず、みんなと共有することで少しでも前向きに頑張っていきましょう☆ 私は子宮内膜症の手術を経て、不妊治療をしております。 不妊治療だけでなく、女性特有の病気についての情報交換も歓迎いたします☆ みんなで赤ちゃんに出会えるよう、助け合っていきましょう♪ 気軽にトラックバックして下さい☆
私は鬱と戦ってます これから私の鬱がどうなるか見てもらいたいです
病気やケガで入院…そんなときの心強い味方,医療保険! 医療保険に関する情報をみんなで交換しましょう!古い記事のトラックバックもジャンジャンお願いします.
乳がんになっちゃったけど「美味しい」毎日を過ごしたい。 こんなレシピ作ったよ、こんなとこ行ったよ、こんなの効くよ、色んな情報を交換しましょう♪ 一緒にゆっくり頑張ろう〜(ノ´▽`)ノ
今、メディアで話題の遺伝子検査❗ “マイコード” 気になりませんか?
人工透析をしていると、色んなトラブルが起こりますよね。 低血圧、痙攣、副甲状腺の異常、穿刺の失敗、等々。。。 そんな透析患者の悩みを共有して、みんなで励まし合いませんか?
糖尿病になった以上、一生のお付き合いです。血糖値や、糖尿食レシピ、インスリン注射や、投薬など、糖尿病全般について、自由に参加頂けるコミュといたしました。 ご参加頂いた方の記事にて、参考にされる方や、仲間が増えるようお願いいたします。
自分の人生を、振り返り余生を。楽しみたいと思います・ どうぞ、宜しくお願い致します。
うつ病は本当に辛い。元気な時は前向きにもなれるけど、その心の闇は深い。 うつ病のこと。子育てのこと。生活保護の苦しみ。趣味のこのこと。うつ病だけど励まし合いながらやっていきましょう。どんな小さなことでもトラックバックして下さいね(*^_^*)