高野山 → 竜神温泉に行きました
良く行く温泉施設の回数券に使用期限が設定されました
アン、10時10分はムリッ!
法事でマイカーで遠出しました
ひと月振りに温泉施設に行きました
車の一カ年点検に行きました
PayPayに初挑戦 → GSで使ってみました
片道 1時間半 〜 の運転をしました
車の六ヶ月点検でした
車の運転の再開に向けて ② 『診断書』の用紙の入手
車の運転の再開に向けて ① 運転免許センターにTEL
車の運転の再開に向けて ③ 『診断書』を手に入れました
車の運転の再開に向けて ④ 運転免許センターに行きます
車の運転の再開に向けて ⑤ 『適性検査』を受けました
車の運転の再開に向けて ⑥ 運転の再開へ ⇒ おっと 残念な結果!
脳出血を発症しても楽しく生きる男(48)とそれを支える家族のリハビリ介護日記
45歳で脳出血を発症し、半身不随になった旦那を毎日介護する妻の日々の記録です 普段の介護やリハビリの様子、どうやって生計を立てていったら良いか日々の情報を綴ってます 身近に同じような状況の方がいたら、お役立てください
2017年3月2日に急性大動脈解離を発症し緊急入院。2018.3.11藤枝マラソン初参加完走(親子ペア3キロ完走)2019.3.10藤枝マラソン10キロ自己新49:58やさわやかウォーキングも楽しむオッサンです。
脳梗塞(脳血管障害)になり車椅子生活、それから1年間リハビリして歩けるようになったけど、もうこれ以上やっても変わらないと思うから就労断続支援B型事業者で作業を始めました。というか通所してたけど在宅ワークになった。
グレ夫の闘病日記〜脳出血からの復活(予定)〜 妻が綴る夫のリハビリ日記
私(ユウグレ)の夫(57歳)は2020年11月に脳出血を起こしてしまいました。リハビリ病院に半年入院後、現在は自宅にて療養中。 職場復帰を目指しています。 グレ夫の毎日の記録ですが、ときどきブラックユウグレが出現します。
前記事でモダンの窒息未遂事件をアップしたらアメブロとFacebookで皆さんからたくさんメッセージいただきました。ありがとうございます。おかげさまでモダンは通…
電気代 今月の電気代はいくら引き落とされてるのか記入してみたところ、5万円‼ ガス代も含まれているけど5万は高い、生活保護費の約半分じゃん グループ…
グレちゃんの腰のヤバさが本格的になって はや3日。 何とか寝込まずに予定通りの生活を送れてる。 夜になると立ってもいられないし 座ってもいられないし、 油断をすると激痛が走って叫ぶけど、 とりあえずひと晩寝れば翌朝は また何とか動けるようになるのよ。 夕飯も食べずに寝た翌日は 約束どおりマゴちゃんちにオムツと食料を運び、 その翌日も仕事に行き、、 そうは言っても重たい買い物は 娘に手伝ってもらって運んでもらって、 職場では生瀬さんに助けられて、 なんとか済ませた感じ。ありがたい。 頑張ったご褒美もありました。 マゴちゃん、めちゃくちゃ笑ってくれて おしゃべりもしてくれたよ。 この間会ったときは…
サクラの初めての点検 担当営業の人が 下回りの見学をさせてもらいました。 フラットでスッキリしてました。 夜から、キャンピングカーで 千葉の旅 あったかいといいな
朝は天気も悪く寒かったけど、 9時過ぎには、天気も良くなりました。 午後から釣りましたけど 釣れませんでした。 足場が悪いと先まで行けません。 情け無い。
最低気温:1.3℃最高気温:9.0℃今朝の散歩の後、e-Taxで確定申告を済ませました。スマホでする人も多いらしいけど、爺の私は、あんな小さな画面では出来ません。パソコンでICカードリーダライタを使います。毎年少しづつ画面が変わって来ますが、今年は密かにマイナーポータルと連携させたいよう。(笑)マイナーポイントは難しそうで使えません。相変わらずの朝散歩。公園2周を6400歩。池の浚渫工事は、池の中程に向かって進んでいるようです。今年はだめだけど、来年はカモ達、来てくれるのでしょうか。◇◇◇◇◇◇北方謙三著『楊令伝一玄旗の章』集英社文庫北方謙三著『水滸伝二辺烽の章』集英社文庫北方謙三著『水滸伝三盤紆の章』集英社文庫やっぱり、北方水滸伝の続きだった。梁山泊炎上から三年後。梁山泊軍の生き残り達は、梁山湖に沈めら...楊令伝1~3確定申告完了しました
ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします!宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みにな…
こんばんは!少し前に、指に何かが刺さって、痛いです...めちゃめちゃ痛いとかではなく、その指を押すと痛いみたいな..そんな痛くないけど、地味に痛い🥲💔わかりにくいけど、黒い点みたいなやつ、、地味に痛くて、気になるし
ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします!宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みにな…
デイサービスでのおしゃべりにて。身体の都合で運転免許を返納された方が日々のお買い物に困っておられます。娘さんが週に一回スーパーに連れて行ってくれるのだけど、そ…
ー3 / ー17 ℃ 🌞 ⛅ ⛄1泊2日のホテル滞在。連日の面会を許されたので、夫に会った。「会っておいた方がよろしいかと…」と、毎朝連絡を下さる看護師さんですが、その度に( あ、急がなくては! )と走る私。せっかく近くに滞在しているのですから。昨日は、投稿が間に合わ
朝は天気も悪く寒かったけど、 9時過ぎには、天気も良くなりました。 午後から釣りましたけど 釣れませんでした。 足場が悪いと先まで行けません。 情け無い。
はじめまして!!ポジパパです!! 2020年に35歳にして脳梗塞を発症し、2022年には副咽頭間隙腫瘍の手術を受けました。このブログでは病気の記録や、資産運用の記録を書いていこうと思います。
38歳で突然脳出血に ひらがな数字も書けない、言葉も話せないゼロからリスタート 病気の発症から回復までの道のり 病気に負けずにオシャレして楽しく生きる!!
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)