最近のロシアの攻撃は陰湿で隠微 どこかしら(ネチネチと) ただ弱い者イジメを楽しんでいるような‥ プーチン大統領の性格だろうか 7:14
刑事裁判上では 「 疑わしきは罰せず」だが 一般商業上では 「 疑わしきは即公表 (被害者を最低限にするために) ・流通を停止すべき」だった ということだろうか‥ (小林製薬の過失から) 7:45
💯?…只今…6時…4時30分過ぎには、目が覚めた…夜中には、何回か起きたね…みんなトイレか見たくもない、夢のお陰でね…本当に見たくない夢に、苛まれますよね…今…
「手段の目的化」ですね。日本ではこれが多いように感じています。
「手段の目的化」ですね。 日本ではこれが多いように感じています。 リハビリは体の回復を助ける手段ですね。 あくまでも「手段」です。 で、症状によっては「ルーチン」ですね、 毎日というか一定間隔で同じようなリハビリを繰り返すことがあってもよいわけですが。 このとき、少なくとも「悪影響がないこと」というのが必要ですよね。 毎日過剰にスクワットをして下肢の筋肉の痙性が上がって膝が動かしにくくや尖足にとかでしたら、これは「リハビリではなく、スクワットをすることが目的になった」ですよね。 本来、筋力強化の手段だったはずですね。 ブラック校則の一つの頭髪検査、いつの間にか「検査をすること」「いちゃもんを付けること」が目的になってきているようですね。 「目的のすり替え」ですね。 勉強や労働で日本は「長時間頑張った」というのを評価しやすいですね。 欧米は「..
2024.3.31. 年度がわり #脳卒中失語症で困っている方へ #新装版脳卒中からの改善1#言葉がしゃべれた #私の本についてはホームページ参照http:…
ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みにな…
with MUSIC出演爽やかな3人紫耀くんのお衣装はルィヴィトンさんの上下スニーカーももちろんルィヴィトンGOATは何回見てもダンスが凄いそして今日も平野紫…
私の考える脳の可塑性−13(ビューティローラー使用による経験から)
にほんブログ村脳卒中・脳梗塞ランキング⭕私の考える脳の可塑性−13(ビューティローラー使用による経験から)続きです。ここで、もう一度脳梗塞発症後の脳内地図再生…
😰😭…インフルエンザAにかかり、肺🫁のCT検査を治りかけに受けたところ…インフルエンザ予後肺炎🫁にかかっている事が判明して、咳の薬…痰の薬…ずっと飲んでました…
【サンポー】 九州とんこつ味焼豚ラーメン198円とか秋葉原界隈散歩とか
こんばんは。土曜日。暖かい、と言うより暑い東京でした。朝イチ静岡へ行きましたが、13:00過ぎに品川着。秋葉原まで京浜東北線で行き、日比谷線に乗り換え次の小伝…
昨日の暴風雨から一転初夏の陽気 家の枝垂桜も咲き始めました。 近くでイソヒヨドリがきれいな声で鳴いています。 タラの芽がおいしそうに咲いてます。 気温も24度くらい。 マンションの掃除してたら 汗びっしょ、手抜きして早々に終わりました。 来週は花見に行きたいね。
東京の桜も開花宣言! 半袖のポロシャツで爽やかな気分 今日は、朝の内からとても暖かい。午前中には夏日を記録した観測地点も出た。半袖のポロシャツで爽やかな気分冬とおさらばかな、ありがたい。昨日、東京の開花標準木が開花し、開花が宣言された。途中
😰…昨日は…夜中の1時…突然の目覚めがありました布団に入って、目を閉じるも…全く寝る気配もなく…そのまま起きてる結果となりました…1時間も寝てませんよ…🤯🤦……
2024年03月30日、土曜日・・・今日は、気持ちのいいお天気レンタカーを借りていたから、駐車場に降りていったら、「マメザクラ」という桜が綺麗に咲いている🌸大塚病院に着いたら、新しい眼鏡が合っているか、どうかを調べてくれて、早めに終わりました帰りに護国寺に寄ったら、人は結構居たけど、桜は早かったねそれから、小豆沢ショッピングモールのミスドで早~い昼食ちょっと、買物をして、早々に帰りました家に着いたら、別のマメザクラを駐車場で楽しめましたまたも、大塚病院
こんにちわ kちゃんはいつも通りに何事もなく帰宅しました 先実は月に一度の贅沢なお魚デイです *活けヨソギも刺身(肝醤油でいただきます)*ゲタの煮つけ*春菊…
介護用具レンタルで使っている置き型手すりをお取り替えしてもらいました。脳出血発症から9年を過ぎています。回復期病院退院時に介護用具業者さんからレンタルを開始し…
桜、やっと開花宣言が出ましたが、、 嫁ちゃんと花見の約束してるもんですから 咲き具合がすごく気になります。 まぁ花がなくともマゴがありゃ良いんですがね。 桜って、なんであんなに特別感があるんでしょう。 ほかの花だってたいてい年に1度しか見られない はずですが。 わぁー、春が来た!って感じになりますね。 散ると寂しくなる。 同じ花でも チュウリップが散ったってさほど寂しくはないな。 桜もそうなんだけど、桃ね。 桃って、、、初夏? スーパーで桃を見かけると わぁー!桃の季節が来た!ってなります。 桃大好き。 マスカットも好きだけど マスカットって案外長いこと食べられるよね。 いまも売ってるじゃない…
前夜の雨が、リハビリの迎えの車が来る1時には雨も上がり太陽が顔を出す。 桜の開花は昨日の冷たい雨、本日の気温20℃で12年ぶりの去年より15日遅れで開花宣言。 明日は25℃予想、この寒暖差は麻痺の身体にはこたえる。要注意!。 初めからテンシ
4月から変わる暮らし…長時間労働を法律で規制・コロナ治療の公費支援が終了
東京の桜が開花したということで、近くの桜を見に行きました。まだほとんどの木がつぼみでしたが、数本きれいに咲き始めた木もあり、春の雰囲気を感じました。明後日4月1日から始まる新年度から、トラックやバス、タクシーの運転手、建設業、医師に対し、長時間労働を是正する法規制が適用されるらしく、・建設業は年720時間・運転手と医師は原則年960時間が残業時間の年間上限となり、物流の混乱や建設工期の遅れなどが懸念されるそうです。世界一便利といわれる日本の物流業界などでも、ようやく働き方改革が進んでくるのかもしれませんね。※本日のgooニュース:建設業、工事遅れや倒産増懸念残業規制、4月1日スタート働き方改革関連法に基づく時間外労働(残業)の上限規制が4月1日から建設業、自動車運転業、医師、鹿児島・沖縄両県での製糖業の4...4月から変わる暮らし…長時間労働を法律で規制・コロナ治療の公費支援が終了
ちょいと静岡へ行く為常磐線へ。北千住駅で朝蕎麦。↑向こう側は1番ホームで先日食べた所2-3番ホームに有りますそば処さんへ。ごぼう天そば430円。土曜日朝7:0…
障害は突然襲ってくる、三大疾病のひとつです。はじめてブログに来てくださった方『パラリンコップの片麻痺太郎ブログ』を見つけてくださって、ありがとうございます。2005年から脳卒中の体験をもとに書いてます。2003年(平成15年)に脳内出血、左半身麻痺に。重度の内反尖足と左肩亜脱臼左腕不全、左顔面マヒ、口腔左半側麻痺、食道気管支半側麻痺、構音障害歯磨きは片手に歯ブラシ、もう一方に歯磨き剤のチューブ。しかし脳卒中で片麻痺になると事情は違ってきますね。片手に二つをもって歯ブラシに練り歯磨きを付ける事はできないでしょう。歯磨きをしたとのうがいで誤飲でムセ込む、含んだ水が麻痺唇から駄々洩れにも困りました。まず歯ブラシをを固定する自助具が必要、+コップの構造・形状を工夫これしかないという「やりたい」ことから研究開発に入...有権者は賢くなってる。テレビで言ってくれなくてもよい
everydayプロフィールドラマの話④厨房のありす自閉スペクトラム症(ASD)のありす(門脇麦)とありすの店に住み込みで働き始めた倖生(永瀬廉)そしてありす…
ヒトは皆少しずつ何処か変だ (誰を理想像にしているかによっても違うが) その理想像が立派であればある程 そのあまりのギャップの大きさに 生涯苦しめられることになるだろうから できるだけ早く その理想像に、メガネを掛けさせてやるか
4月から障害者差別解消法が本格的に施行されます。すでに公的機関では義務となっている、障害者に対する「合理的配慮」が全ての民間事業者・団体にも適用されるということで、マスコミでも度々取り上げられています。でも合理的配慮って具体的にはどういうことか、イマイチわからないですよね。実際に障害を持った人って、どのくらいいるのかと厚生労働省のサイトを見たら、平成18年身体障害児・者実態調査結果というのが「最新」...
他者との比較。これ、ほぼ有害ですね。典型例が「内申書重視の入試」かな。
他者との比較。 これ、ほぼ有害ですね。 典型例が「内申書重視の入試」かな。 入試は何人かを不合格にする場合が多いので比較材料がいりますが・・。 内申書はこの作成時にその学校内において相対評価(テストの得点からの)という比較をしてきていたのです。 狭い範囲での比較でしたよね。 ところで、「リハビリ」ですね。 リハビリ病院では比較的よく似た症状の方がおられたりしますが・・。 これ、見かけだけね。 なので、同じようなリハビリでも効果が異なりますね。 症状が違うのですからね。 そうすると、症状が違うのに「焦り」とか有害感情が生じてリハビリに良くない結果をもたらす可能性が出てきます。 学校成績の方でも身内の比較になると1点だけでも高ければで、深く理解して将来のためというのがなくなってくるようですね。 よく「平均点は」と生徒が聞くのは平均点ぐらいあ..
🧐僕は、失語症だから文章が難しいです。 例えば 『あれ!、 おかしいな??...。』 だからいつも『更新』ています。 お願いします。アトム😌 【さいたま市 南区役所 武蔵浦和コミュニティセンター】先日『3/17埼玉県若い失語症者のつどい』先日メールを届いた。 脳卒中・・・『情報共有よろしくお願いします。』すごく嬉しかった。ちょっと文章が下手**だけども・・・ お願いします。『失語症者のつどい』・・・ 本当にあ...
2024.3.30. #脳卒中失語症で困っている方へ #新装版脳卒中からの改善1#言葉がしゃべれた #私の本についてはホームページ参照http://www1…
ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みにな…
今日の東京は 台風の中で仕事してるみたい。 カッパを上下に着込んで 帰り道も風に吹かれて 軽バンやっと帰りました。 遅い朝食食べ、一休みしたら 嘘のような快晴です。 今日はもうのんびりします。
日が伸びた。 そして雨がなくなった。 やっぱり 、脳梗塞かな・・・ この間の、2/25 『高次脳機能障害さいたま これからの道』 大宮区役所での集まり。 つらかったよね(汗)😅 😅 でもイベントだからね 👍😄 『大宮区役所での集まり。』僕は初めてなんだよね。 でもやっぱり『役所』・・・僕は好き👍😄 それに、『大宮区役所 障害者更生相談センター 』・・・ いろいろ教えてくれるんですよね。 まあ、僕の場合は初めてな...
ドジャース大谷の婚約の祝福ムード、韓国での大リーグ開幕戦フィーバーの真っ只中にメガトン級の衝撃ニュースがやってきました。 大谷の通訳を通訳を努めていた水原一平氏が違法賭博に関与(野球賭博はないと、水原も胴元も発言)、 賭博でつくった負けを大
のち最低気温:14.6℃最高気温:22.8℃脊髄をいためてからもうすぐ3年になりますね。車椅子から歩行器、杖と。歩ける距離・速度も少しずつ進化してきましたが、昨年暮れの帯状疱疹でまた少し戻ってしまった。もっともっと身体を動かして自立して、妻に迷惑を掛けないようにしたい。さしもの帯状疱疹の痛みも大分良くなってきました。昨日はクリニック迄徒歩で行ってみました。自宅から坂道を登って下りて往復3km位。帯状疱疹に罹る前は、一人で行けていたので、やっと以前に戻った。痛み止めの薬を少し調整してもらった。次回からは、痛め止めは飲まなくて済むようになりたい。昨日、桜の開花が発表されました。昨夜は酷い雨風で、今朝は曇り空。午後からは晴れて暑くなる・・・図書館まで徒歩・地下鉄で行きたいと言うと、妻は車で送るよという。私が杖を...桜咲き出す
1月26日精神科の主治医から電話が来る2日前のやけどの件かと思ったら肺炎になって熱があるこの1年で 3回ほど肺炎になってる飲み込む力が年々弱まって誤嚥性の肺…
こんにちわ 先日までの冷たい雨ではなくて 本日は晴天の瀬戸内です(風は強いけど) 雨・雨・雨の毎日でしたね さて パソコンのアダプター昨日の夕方届きまして …
1月24日仕事中に突然 精神科の看護師から電話が来た左の手のひらが 火傷みたいにただれて 広がってるから 皮膚科でみてもらう今から保険証持ってきてくれますか…
最近リハビリを一生懸命取り組んでいる方が自分よりも回復している同じ脳卒中患者を見て自分はなぜその人に比べて回復が遅いのだろうと考えていたみたいです。 なんかその気持ちすごくわかります。 少しでも早く回復したいと思ってリハビリ頑張っているのだ
娘は家に入りすぐさま部屋に籠りここから険悪な生活がスタートお互いに一切言葉を交わさず顔も会わせないような毎日。連絡事項必要事項のみLINEで一言。終始 ムス…
わが家が愛用している、バスルームの排水口フィルターをご紹介します。今朝こんなことがあったものですから写真を撮ってみたわけです。 ⇩そのフィルターというのはこ…
ちょっとした私のミスから大掃除勃発したというハナシです。入浴のついでに バスルームの細かい所をお手入れするのが私のプチ習慣です。その夜は排水口付近をお手入れし…
障害は突然襲ってくる、三大疾病のひとつです。はじめてブログに来てくださった方『パラリンコップの片麻痺太郎ブログ』を見つけてくださって、ありがとうございます。2005年から脳卒中の体験をもとに書いてます。2003年(平成15年)に脳内出血、左半身麻痺に。重度の内反尖足と左肩亜脱臼左腕不全、左顔面マヒ、口腔左半側麻痺、食道気管支半側麻痺、構音障害歯磨きは片手に歯ブラシ、もう一方に歯磨き剤のチューブ。しかし脳卒中で片麻痺になると事情は違ってきますね。片手に二つをもって歯ブラシに練り歯磨きを付ける事はできないでしょう。歯磨きをしたとのうがいで誤飲でムセ込む、含んだ水が麻痺唇から駄々洩れにも困りました。まず歯ブラシをを固定する自助具が必要、+コップの構造・形状を工夫これしかないという「やりたい」ことから研究開発に入...アメリカに隷属することが政治家の仕事ではない
4/21(日)チームLEO企画のBBQ、早くも定員までにあと2人となりました。 脳フェスメンバーも参加いたします。 参加ご希望の方はお早めにお申込み下さい。 …
everydayプロフィール昨日はラブのトリミングデーでした。昨日の夕飯。ボイルイカ。うま塩ピリ辛もやし。ポテトのカレーグラタン。息子が高山の昭和記念館で買っ…
リハビリ動作はというか麻痺側の動作はできるだけ低緊張な動作を。
リハビリ動作はというか麻痺側の動作はできるだけ低緊張な動作を。 持続的に筋収縮の起こるのはしない方が良いですよ。 歩行は案外断続的動作かもね。 ところが、この断続的がトレッドミルを使うと持続的になってしまうようです。 エアロバイクは断続的動作なのかな。 なので、「車いす着座での両足活用ちょこちょこ歩行」は低緊張の断続的動作だと考えられるのです。 興奮ニューロンを興奮させてもすぐに興奮を解除させてるのが断続的で、興奮させ続けるのが持続的と考えるとね。 スクワットなんて「持続」ですよね。 昨日、あるブログにエアロバイクは楽な力で筋肉を収縮弛緩させ、関節を滑らかに稼働させるとあったのでね。 上肢が固まりやすいのは下肢に比べて持続的動作が多いことによるかな。 さらに「精度を必要とする動作」が多いことによるのではともね。 日に数回程度のぞうきん絞りみたい..
2024.3.29. 定期受診に、行きます。 #脳卒中失語症で困っている方へ #新装版脳卒中からの改善1#言葉がしゃべれた #私の本についてはホームページ参照…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)