20240330sat(’221204sun/入) 家内とのフリーな面会
10時半頃、家内に会いに行った。 スタッフ室に挨拶をし、家内の生活空間へ。 <4/15月14時~:市からの要介護度調査予定とのこと> 家内は談話室で寛いでいた。 今日も目を開けてとても元気に腕を動かしていた。 問い掛けには『※%?*#$X』、 私をジッと見つめながら『*?$...
今日はリハビリでした。いつものようにほぐしてもらったあと平行棒に行き、片足立ち。先週も調子良かったけど今日も調子良くて、先週より安定してた!今まではフラフラし…
まだまだ終わらない介護報酬改定に伴う地獄の日々。 これの説明会というものが各地で多々行われておりますが、こちらも事業所代表として4つ参加しましたよ。 だけどもだけど、はっきりいって、ただの朗読会じゃん! 資料があってそれをつらつらと読み進めていくだけじゃん。 うーわっ!めっちゃ時間の無駄。 欲しい情報手に入らない。 説明会ビジネスとかみたい。 まあ、無料なのでとは思ったけど、時は金なり。 欲しい情報は加算の申請書はどこにあるの?!どのように記入すればいいの?!根拠書類の書き方は?!なにを付属させればいいの?!どこに聞けばいいの?! とか必要な情報なーーんにもくれない。 調べてもわかんない。 説…
0240329fri(’221204sun/入) 今日も “ No news is good news. ”
No news is good news. ∴ Everything is going as it should and nothing bad has happened. ^^ I can relax now. ^^ I hope my wife is a...
こんにちは、とうえのです。 パーキンソン病という難病に罹っているわけですが、また新たな病名がついてしまいました。 手根管症候群だそうで。 じわじわと発症していたので、もしかしてと思っていましたが、パーキンソン病での主治医に相談したら同病院の整形外科を紹介され、いざ受診。 結果やっぱり…、という感じです。 今の時代知りたいことはネットで調べられるから、症状調べて当てはまっていたのでそんなに驚きはしなかったです。 対処方法も調べれば分かるしね。 ほんと便利な時代になりました。 でももう病気とかいらないのに。 頑張れば頑張るほど、身体は擦り切れて故障してしまう。 頑張らないぞ、と思っていても気がつけ…
考え出したら楽しくなってきた主治医からのアドバイスと優しいお花
私の主治医に運動のことを聞いたら、「街歩きするといいよ」と教えてくれた。「僕の患者さんで、運動のために 知らない街に行って探索するというのを やっている人…
0240328thu(’221204sun/入) 今日は “ No news is good news. ”
No news is good news. ∴ Everything is going as it should and nothing bad has happened. ^^ I can relax now. ^^ I hope my wife is a...
冬から体調を崩して入院していた田舎の母親が退院することになった。親戚から電話があり知った。退院後は、、近くの介護施設に入る形になるかもと聞いていたけど、別の…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)