みなさん、こんにちは 体験記その①とその②では治療に至った経緯とレントゲン画像やCT画像など検査について記事にしてきました。 今回は矯正器具をつけるようになって気がついたことや治療を始めて変化などをお伝えできればと思います。 注意 この記事
みなさん、こんにちは 体験記その①とその②では治療に至った経緯とレントゲン画像やCT画像など検査について記事にしてきました。 今回は矯正器具をつけるようになって気がついたことや治療を始めて変化などをお伝えできればと思います。 注意 この記事
40代の外科矯正体験記②【スプリント前と後の歯と顎の見た目の変化】
★このブログはアフィリエイト広告を含んでいます。 前回はこちら。 40代の外科矯正体験記①【顎変形症とスプリント】 顎関節の治療のために上のスプリントをつけ始め、それからはひたすら顎の位置が安定するのを待つ日々。 スプリントの表面はツルツルしているので、下の歯がすべって(?)顎関節の位置が変わっていくようです。 2018年9月はスプリントのつけ始めなので合計4回通院しました。 10月以降は月に1回の通院。 翌年(2019年)の8月に途中経過?の歯型をとりました。 翌々年(2020年)の4月始めに2回目の精密検査。 4月末に結果がでて、次のステップに進めることになりました。 スプリントをつけ始め…
今回は大学病院内での 歯列矯正に関しての記事となります。 前回の 地獄の型取り(詳細はこちら) から歯列矯正に関しては、 およそ、1か月が経過。…
お昼に外に出たらめっちゃ雨だったヤバ今日は、中華屋さんで🦀カニチャーハン🦀カニ、オディエヨ?笑(かに、どこですか?)雨がすごかったね、多分耳🦻が、めっちゃ…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)