この宣告は1人で受けた。 通知には家族の方も是非。と書いてあったんだけど。 またもや時間の尊さを思い知らされた。頭をガーンと殴られた。悪夢が戻って来た。 2年前の癌宣告で、十二分に死について考えたはずなのに。 肺に転移+広がってる。 癌と共に生きるんですよ。と言われた。 長い間、飲食業に携わり、ずーーーーーっと夢だった店(米粒位の小ささですが。)をやっと今年に入って持つ事が出来、常連のお客様も大分付くようになり。 夏は観光客も増えるので、これやって、あれやって、新しいメニューやイベント等をいっぱい思いっきりやるぞ!!考えていた。 転移した時点でどの癌もステージ4になるだって。4! ガラガラと脳…
今回は、治療前日、当日、後日とアレルギー対応の薬が処方されました。 治療前日の夜9時 食後(就寝前) Lepicortindo 20mgx2錠 Aerius 5mgx1錠 当日朝7時(朝食後) Lepicortindo 20mgx2錠 治療後 夜9時 Lepicortindo 20mgx2錠 治療翌日朝9時(朝食後) Lepicortinolo 20mgx2錠 夜21時 Lepicortinolo 20mgx2錠 Desloratadina (Aerius) 5mgx1錠 との事。 Aeriusは花粉症のこの時期に毎日飲んでいるので飲み続けるのみ。 +今回は早く酔い止めの薬も処方してもらった。…
朝一(8時オープン!)で、まずはAnálise de Sangue(血液検査)へ。国立病院の中に検査場があり、結果はそのままそれぞれの医療機関へ運ばれるので楽チン。 治療は11時からと言う事で、pastelaria/cafeteira(カフェ軽食屋)でちょっとのんびり過ごす。大体頼むのはgalãoガラ(ァ)ォンと言う普通のガラスコップに入った温かコーヒー牛乳。ラテがコーヒーと牛乳が半々のおしゃれな飲み物とすると、Galãoはちょっとミルク多めで大衆の飲み物でお安め。笑 10時半、予約のチケットを取り、待合室にて名前が呼ばれる迄待機。(以前の経験からしても)大体11時に入れる事はなく、40分~1…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)