[2投稿7,18時] JR西日本 京都線 )^o^( 223系 V48編成 茨木駅
【2編成目】流鉄譲渡211系GG8編成が馬橋へ甲種輸送
東武鉄道 8000系:8577編成(復刻塗装)
東臨70-000形新情報・流山211系・西武新動向・東武譲渡<7月上旬>
【39311】全廃へ…JR東海311系が西浜松へ廃車回送・ツアー
大阪メトロ 御堂筋線┗(^∀^)┛21617F 中津-西中島南方
【西武2号?】東急9020系9023Fのドアステッカーが撤去
【最後】8500型引退間近同士の並び間もなく見納め
JR西日本 京都線 (^^) 225系 I8編成 JR総持寺-茨木
西日本鉄道 貝塚線:600形(2代目)
お父さんぽ 2025年6月
大阪メトロ 谷町線 (^^)v 22663F 大日駅
南海 本線 特急サザン (*^▽^*) 10004F+7169F 難波駅
りんかい線:オリパララッピング
【旅立ち迫る!?】新潟EF64形2機と中央線201系連結
おはようございますいい天気の兵庫です。昨日はコロナ前から会ってないから何年ぶり?、同病さんが遊びに来てくれました。記憶が正しければ、確かお素麺が好きだった?と…
産まれてからボーナスは、数回しか貰ってません。働いてたら貰えますが、残念ながら働けないので。 21歳の12月に初めて就職。21歳の6月まで入院してたのでね。7…
夜景だと奇麗に見えます。車で15分位かな?以前は姪と甥と行ってましたが 、もう行かなくなりましたね。 これは3年位前の写真かな。この景色見るのに、車椅子で行け…
あまり頻繁に更新はしていませんでしたが、ここのブログが使えなくなるというお知らせを見て焦って引っ越ししました(-_-;)今度のブログはhttps://akko-tommy.hatenablog.com/になります。引っ越しもまだ途中なので急いで整理していこうと思います。まだ、書いていないこともいろいろあるので引っ越しが落ち着いたら投稿したいと思っているので新しい「はてなブログ」の方でもよろしくお願いします。2025/07/13
昨日は朝から大学病院の神経精神科の受診に行きました。先生と最近の状態について話し、 今後の病気との付き合い方が解らず困っていると話してみたものの、難しい問題であるということで同意して終わりました。相談された先生も返事に困ったようで申し訳ありませんでした。病院からの帰り道に、...
障害者など、投票所に行けない人の制度。 先ず郵便投票証明書を送り、投票券と郵便投票証明書が来て、家で選挙。 候補者の名前と比例の党書きます。そして選挙管理委員…
今日は思い切って、髪カットに行って気分転換してきました。先月の受診後から今後の治療やリハビリのことを考えると憂鬱になり、あまり出かけないようになりました。体力的にも精神的にも参っています。何かを変えないと病気に飲み込まれそうになるので、暑くなってきたので、思い切って髪カット...
蓄積脱水症の後遺症として、高次脳機能障害(記憶力低下、判断力低下)、麻痺、嚥下障害、歩行障害などが残ることがあります脱水が進行すると血液が濃縮され血栓ができや…
障害者など、投票所に行けない人の制度。 先ず郵便投票証明書を送り、投票券と郵便投票証明書が来て、家で選挙。 候補者の名前と比例の党書きます。そして選挙管理委員…
昨日は朝から大学病院の神経精神科の受診に行きました。先生と最近の状態について話し、 今後の病気との付き合い方が解らず困っていると話してみたものの、難しい問題であるということで同意して終わりました。相談された先生も返事に困ったようで申し訳ありませんでした。病院からの帰り道に、...
ようこそ、ゼオンの雑記ブログへ!多発性硬化症の情報や役立つアイテムを紹介するとともに、車のドレスアップもピックアップ。異なるテーマだけど、毎日を豊かにするためのヒントが満載。新しい発見を一緒に楽しみましょう!
黒いドレスの花嫁(無職・独身・毒親・ブスなBBA毎日大変だけど悔いのない人生を送るために生きている)
付き合う彼氏はアルコール依存症などのダメンズ。おまけに難病指定された多発性硬化症になり不安の毎日。子宮と卵管の全摘出もしました。美容整形も失敗されました。それでも毎日いろんなことにチャレンジする難病独身おばさんの奮闘記録です
アラフィフ女子の私、「ちまる」がカフェオープンに向けてあれこれ奔走するブログです!多発性硬化症と診断されて2年ほど苦しみましたが、今は日々できることをポジティブに実行しています。少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです!
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)