インドヒマーチャルの旅:Shangarhに後ろ髪引かれつつ、Nagar Castleへ
インドヒマーチャル旅:初の日本人!? Shangarhステイ
インドヒマーチャル旅:今後を見直すきっかけとなったShangarhステイ
インドヒマーチャル旅:BijliMahadev Templeから日本人未到の村Shangarhへ
インド長期滞在:地域格差の激しいインドの結婚事情
インド国内旅行記ヒマーチャル編: 自分史上最強の旅更新中
インド国内旅行記ヒマーチャル編: ひとまず写真のみ
インド長期滞在:インドのお風呂事情と正直恋しい日本のお風呂
インド長期滞在:2024年版 旅中の日本人から聞いたひどい詐欺話
近況:インドのスローライフ概念
インド長期滞在:宗教観・信仰心について感じること
インド長期滞在:日常の食事編(自炊前)
インド長期滞在 〜日本の家について〜
慣れない朝活で全てが空振りに終わった日 in ブリスベン
水についての深い話 (笑)
仏教とはひとことで言うと果たして何か?ブッダ曰く「苦が生まれるその根本は、自分の欲と貪りである。」(自分が苦しむのは自分のせい)」相応部経典 バドラカ経 PART2
ご協力のお願い
ほなさいならインド
Amazon, 楽天でのお買い物が難民支援に!
仏教とはひとことで言うと果たして何か?ブッダ曰く「苦が生まれるその根本は、自分の欲と貪りである。(自分が苦しむのは自分のせい)」相応部経典 バドラカ経から
思い切ってインド料理
迷宮インド 攻略法2
【注意】大阪万博の影響でインドビザの発行に通常より時間がかかります!
迷宮インド 攻略法1
万博行ってきた その1
大人気の席に追加料金6,000円→0円で毎年座れている条件
餓鬼界に生まれた、その生命の死後の行方はどうなるのか?
インド迷宮 最大の試練2
インド迷宮 最大の試練1
オストメイトのみなさんへのお役立ち情報や石川県のストーマ関連情報等も発信していきたいと思っています。知り合いに石川県のオストメイトの方がいらっしゃいましたら、当方のサイトをご紹介お願いします。
2012年産まれの息子…腸炎を度々起こし入院。2015年潰瘍性大腸炎と診断される。漢方で寛解するが2019.3に再燃、一旦落ち着くも10月から悪くなり2020年7月から入院。クローン病と診断される。必ず治ると信じて、家族でがんばります。
膵臓の摘出オペを直前でドタキャンし、現在に至る潰瘍性大腸炎19年生、自己免疫性肝炎12年生。持病を多く抱えつつもアクティブな日常を綴ります。食事日記、通院記録、ときに旅行記。膵臓の嚢胞腫瘍については厳重経過観察中。
こんばんは、夜勤中です😪木曜日に1年に一度の大腸内視鏡検査しましてよ難病更新手続きには、絶対必要だと毎年しています1年で1番嫌な日でした朝7時から下剤飲み始め…
こんにちは。Elmarです。「ちびまる子ちゃん」に引き続き、最近、キンドルで小学生の頃に夢中で読んでいた「姫ちゃんのリボン」「ママレード・ボーイ」あたりを1-…
こんにちは先日、トマトを大量に頂きました全然嫌いではないけど自分ではなかなか買わないんですよね〜良い機会なので1週間で7個以上食べてます(笑)ただ私の料理スキ…
24日。UCの通院で浜松でした。行く先々で忘れ物をして、病院の中を行ったり来たりしました。予定表、診察券一式、かさ。採血の結果は良好で、現状維持です。チャラに…
せどり・アフィリエイトはうさんくさくて怪しいという直感はガチで正しい件
この世界にはせどりやアフィリエイトといったお金の稼ぎ方があります。 せどり…転売 アフィリエイト…ブログなどで商品紹介 これらは実際に稼げるのですが、問題はそれらの手法を学ぶためのwebサイトなどです。 せどりやアフィリ ...
こんばんは。IBDの皆さんも、そうじゃない皆さんも、暑い中、いかがお過ごしですか?奥蓮は、雨があがった日は、地球との戦い、地面との攻防、つまり、草むしりですわ…
いつも いいね!ありがとうございます☆2025年6月30日、ワーママを卒業して新たな人生がスタートしました!小学3年生の息子と1年生の娘がいます。毎日を楽しく…
こんにちは先日、トマトを大量に頂きました全然嫌いではないけど自分ではなかなか買わないんですよね〜良い機会なので1週間で7個以上食べてます(笑)ただ私の料理スキ…
お立ち寄りくださり有難うございますgooブログとはてなブログ、両方書くのがめんどくって、サボり気味の主です(笑)パピちゃんに、フォージングのおもちゃを買ったのですが・・なかなか、近寄ってきてくれません。ちょっと小さかったかな?コロコロ転がすボールの方がいいみたいですねぇあ!いつの間にか開けてる!流石、頭いいなぁ(☆▽☆)初めて見るおもちゃは怖い?
オストメイトのみなさんへのお役立ち情報や石川県のストーマ関連情報等も発信していきたいと思っています。知り合いに石川県のオストメイトの方がいらっしゃいましたら、当方のサイトをご紹介お願いします。
仕事、恋愛、美容、病気のことなど田舎に住む独身アラサー会社員が日常をゆるく綴っていきます。 少しでもわたしの経験が役立てば良いなと、自分のことを綴っていこうと始めてみました。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)