おはようございます。 最近調子があまりよくないです。 フォロワーさんも調子が良くない人を見かけます。 気になりますが、僕も調子が良くないのであえてノ…
こんにちは。Elmarです。先日、友達とカフェで、コーヒーを頼んだら、カップの下に、なんとスマイリーラテアートは、知っていたけど、カップの下にココアでアートは…
すんごい寝た10時間くらい寝てスッキリだけど朝練は行けなかったw開き直って爆食いしたのにマイナス100gだったなんでw昨日食べたもの朝 白米、みたらし団子昼 …
こんにちは。Elmarです。今年に入ってから作った日本のゴハンをせっかくなので(写真にも撮ったし)記録しようと思いますおでん。食べる時におでんにソーセージを投…
幸せを呼ぶ難病ライフ難治性 潰瘍性大腸炎八尾ちなみです九州から帰ってきて、すっかり日常生活に。長崎に住んでいたのは18年。大阪に住み始めて30年以上。そりゃも…
こんばんは。今日みたいなお天気を、寒の戻りというのでしょうね。IBDの皆さんも、そうじゃない皆さんも、体調は大丈夫ですか?いかがお過ごしですか?奥蓮は、週末は…
100g増えたもう生理終わるまではどーにもならんお腹痛いぃぃ昨日食べた物昼 お粥、もやし、スイートポテト、アルフォート夕方 煮豆、切り干し大根、白米、ブラック…
大腸全摘から10年目へ突入!2025年1月〜3月の体調報告と近況まとめ
大腸全摘から10年目を迎えた2025年1月〜3月の体調記録です。尿管結石の再発状況、体重管理や食生活、運動習慣など最新の体調や日常生活について詳しく報告しています。
潰瘍性大腸炎で大腸全摘しても仕事は普通にできるのか?SEになった私の体験談
潰瘍性大腸炎になると何度も病気が再発して入退院を繰り返して、まともに仕事ができないのが悩みです。わたしも過去に何度も病気のせいでアルバイトを辞めたしクビにもなりました。 しょうがいよ、だって病気だもん!なんて理由は社会で ...
母の胃がんがわかってから1年がたとうとしているなにもしなければ3ヶ月と言われてからプラスアルファの時間を過ごせている元気に生きてますガンと共存しながら母は強い…
▼ 原因パーキンソン病の原因は、殺虫剤などの化学物質と説明する研究者が増えています。もしも、潰瘍性大腸炎/クローン病の原因も、化学物質だということが明らかにな…
22日。IBD仲間が写真展に参加すると、名古屋に来ていました。今回の名古屋行きの目的は、写真展と三輪神社のお礼参り。写真展はおもしろい展示方でした。展示用の写…
29日。岐阜からライブ仲間が地元に遊びに来てくれました。前に行った足湯に行ってみたいと言っていたので、ちょっとしたドライブに。ほぼ貸切かな。ドリンク飲みながら…
おはようございます。 誰でしょうクイズ、とうとう最終回です(>_ 本日も読んでいただきありがとうございます。 下のボタンをクリックして頂けると更新の…
体重また増えた300グラム理由は練習後にいっぱい食べたからwお腹が空いて寝れない!と思っていっぱいたべてもーた生理きたと思ったらまた変な感じ全然でないしでもこ…
お疲れ様です。 B型事業所の体験2回目に行ってきました。 1回目はタブレットを使用しイラストを描きました。 2回目はイラストレーターを使って地図の作成を…
こんにちは。Elmarです。春休み旅行で、スペインはカナリア諸島のLanzaroteに行ってきました。今回でLanzaroteは、2回目。前回は、2歳児だった…
幸せを呼ぶ難病ライフ難治性 潰瘍性大腸炎八尾ちなみですいざ、九州へひっさしぶりに西へ向かいました朝からどすっぴんで(笑)まずは伊丹空港へモーニングは、参鶏湯粥…
重度知的障害と診断された子の2歳半〜3歳|児童発達支援センターで療育スタート
❤ お兄ちゃんのこと ② ❤
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年8月18日:暑い・・・
【自閉息子と旅の空:自閉児と父】目玉親父>こなき爺!
重度知的障害と診断された子の2歳〜2歳半|診断と発達支援の開始
続き 「知的障害者施設潜入記」を読む
【自閉児との父子家庭:父の思い】リアルすぎる夢
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年8月15日:門司滞在で観光
【自閉児との父子家庭:父の思い】巣籠中・・・
♡ お兄ちゃんのこと ①♡
❤ 特別支援学校 卒業式 ❤
つなげて長くできる!おすすめおもちゃ10選
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年8月13日
【自閉児の父:父の思い】otonのおとんの話:病院での自慢?話
支援学校の入学前懇談|先生へ伝えておきたい情報6項目
とりあえず、4月以降もまだ会社のバイト員ですね!(今日はエッフェル塔の日)
まとめ‐9‐3‐年齢と筋肉の関係と入院中の筋肉の萎縮・減少
まとめ‐9−4‐私の最近のセルフトレーニング
嬉しい
入院前最後の握り Standing sushi bar 縁戸 女満別空港店(北海道網走郡大空町)
やっぱり、”桜”は良いですね… (^_-)-☆(今日はマフィアの日)
【ダイエット】40kg台に入るのにやって良かったこと
怖くて書けなかったこと
検査はほんまにしんどかったでした…(今日はマリモの日)
”腸”(大腸カメラ)の検査を受けてきました…(今日はシルクロードの日)
フィジカルセラピー再開で調子いい!
やっぱり一輪優しい気持ちになれます。
別の特養のスタッフさんに教えてもらった事
”腸”(大腸カメラ)の検査を受けてきます!(今日はさくらの日)
”桜”は硬い”蕾”がやっと膨らみ始めた…という感じでした。(今日はプルーンの日)
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)