休日のお昼ご飯は麺類になることが多いです。 シラスとネギのペペロンチーノ 写真だとあまり美味しそうに見えませんが 美味しくできたと思います。 次女にプレ…
いつもの季節がやってきました【医療費 セルフメディケーション 確定申告】
タフトブラシって高価くない?【橋本病の歯のケア】
来年を占う【メンタルケア】
正月早々、顔が半分、腫れました。
壊れたカメラとオムライス。そして月も。
このまま終わりかと思いました。
今年の大掃除はいつもと違う?壁や天井まで掃除したくなった
小さな街の小さな病院の待合室・いろいろな人がいていろいろなことを感じる
橋本病の治療を始めるときに、しもやけにならないことを一番期待していた・果たして結果は?
A1c検査から10日が過ぎました。
今日は線維筋痛症と橋本病の通院でした
今月の通院・待合室が大混雑していて感じたことは毎回診察しなくても良いのでは?
10月なのに手が冷たい…これも橋本病のせいなのかと考えて暗くなったけれど
何でも噛みたい?還暦近いのに薬だって噛み砕く、恥ずかしい私の癖
今日は線維筋痛症と橋本病の通院でした
痛みのパロメーター。
私が心理学を学んだ理由。入院・手術
ついに! 大腸内視鏡検査(大腸カメラ)なの~?
不等像視とは?大視症、小視症、屈折値、原因、検査など
左耳の反抗期。
術後合併症のおじさんとの談話
デオドラントクリームを使い切って断捨離しました
暑がりと寒がり。
心と健康 へこたれる
循環器造影CTと庭の植物プランほんの少し進行中
パッと見ただけでわかると言い切ったドクター
身体を機械と考えると、やれ健康だ、やれ病気だと言っているときに、争点にするところが、みなさんのように「苦しくないか、苦しいか」ではなく、「正常か、異常か」になってしまう科学の実例2つ(1/5)【医学がしばしばしばみなさんに理不尽な損害を与えてきた理由part.7】
気持ちが、沈み込んでしまう時もあるよ
2月は、イベント盛りだくさん
検査を終えて、ひと休み
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)