5月4日にあっち側の人になったサトちゃん。 去年の年賀状には『すっかり元気になりました』って書いてあったから、奥さんから事の顛末を聞いて驚いたよ。 何年か前に小さな病院で、肺に小ちゃな影を指摘されたと言っていたっけ。 おっきな病院で診てもらったらと言ったけど、結局近所の小ちゃな内科クリニックでレントゲン検査だけ受けていたんだって? 都内東部の病院で、肺がんを内視鏡で取る手術をしている動画を見て、あの日親身になって調べていれば、こんなことにならなかったんじゃないかな。 無念だよ。 サトちゃんがそっちへ行った日は、深夜、うちのカミさんが原因不明の嘔吐で救急搬送された日なんだ。 サトちゃんがオレの胃…
今日、伊豆山の件もありハチ(愚弟)にTEL。 伐採が終わったという報告をした。 『で、胃の方はどうなの』 ハチは兄弟だからアニキの塩梅が気になるようだ。 『来週カメラを飲む。そっちは胃カメラやってるか?』 『イャ〜、大腸は5年くらい前にやって、ポリープ3つ取ってもらったけど、胃の方はピロリの除菌したから大丈夫』 やはりハチも『除菌』という言葉に感化されていた。 ピロリが怖いから除菌してすっかり良くなって胃がんの心配は無いと思い込み、その後放置して胃がん発生という不健康ローテーションが出来上がっていることを、医学会はもっとアナウンスメントするべきだと思います。 『弁膜症』と『アイフレイル』のAC…
なにせ某現場の工事中であり、その立ち会いやら現調やらで、ドタバタ状態でありつつ・・・( 内装工事は遅延状態。 )( 西側の壁面サインだけは施工完了。)( ※ぼくは足場に上がっちゃダメだけど。 )( ※高齢者と高血圧者は高所作業禁止 )あちこちを実測しながら、
親父は写真マニアだった。カメラが何台も家にゴロゴロしていた。学生時代の友人を片っ端からうつしまくっていたようで、見ず知らずの人の写真も多い。なので伊豆山の家には段ボールに何杯もの写真があります。伊豆の家は愚母が管理しているので、一部は蟷螂が行った際に避難させました。アルバムも何冊かあり、卒業アルバムは倅も別の大学へ行ったから、蟷螂と親父の母校の大学へ寄贈しました。 bickri-tourou.hatenablog.com 一部は撮影したものをここに出していますが、今回はマンドリンクラブの合宿風景(古賀先生同行』をアップ。しっかり親父も先生も写っていた。 薄明かりの中でマンドリンを弾くのは親父で…
富山県で住宅が全焼した出火の原因は、エアコンとの事、メモ。石川県の我が家のエアコンは寒冷地仕様で、連続運転とかには強い。しかし、エアコンを豪雪地帯で利用した経験が無かった為、鎌倉市と同じ設置位置にしてしまった。その為、転居間もない頃の冬の吹雪で1台の室外機が雪まみれになり「内部が凍結したかしらん?」という事件があった。以来10年以上が過ぎ何事も無く稼働しているが、もしや..の懸念が消えず、室外機からの...
Google、無償で始められるオープンソースのAIエージェント「Gemini CLI」を発表/個人の「Google アカウント」でログインするだけ - 窓の杜(25/06/26)「Gemini CLI」は現在、プレビューとして提供されており、個人の「Google アカウント」でログインして無償版「Gemini Code Assist」ライセンスを取得することで、追加費用なしに始められる。 GitHub - google-gemini/gemini-cli: An open-source AI agent that brings the ...
2025年9月から、「マイナ保険証がスマホ」で使えるようになる。「マイナ保険証のスマホ利用」実証開始 9月から全国展開へ - Impress Watch(25/07/02)しかし、スマホでマイナカードの情報を読み取れるカードリーダが必要となる。救急車とか、訪問診療で電子カルテを読むとかがアナウンスされているが、その場面で使えるようになるのは当分先の出来事になるだろうと考え、「マイナ保険証のスマホ搭載」は放置していた。ところが、首...
今週の仕事ランチはフルの5回ほぼラーメン🍜です月曜いざ赤坂見附へと思ってましたがインスタに臨時休業とのお知らせがあり急遽、前回探せなかった新橋駅前ビル1号館地…
今年は梅雨明けも早く、猛暑、いや、酷暑が予想されています。去年はかなり暑かったですが、今年はもっと暑いかもしれません。てことで、正しい熱中症対策は知っておくと便利だと思います。熱中症対策は色々あります。・日光を避け、日陰に移動する。 とても良いですが、今
今日は月イチの大学病院受診日でした。 今回はいつもの血液検査にプラスしてレントゲン検査もありました。 レントゲン結果 問題なし(前回と比較して特に悪化はみられ…
某設計事務所より立案の依頼があり、久々に創作意欲が溢れまくりつつも、今日から某現場のサイン工事が始まり…早朝からその立会いをして・・・( ウインチを用いて荷上中 )( 屋上の作業員たち )屋内の各室の現調もして・・・( めっちゃ遅れてるやん。 )すっかり汗ダラ
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)