こんにちは😊 昨年は、こんな寒い時期に「リウマチの膝の発作」を起こしたので、 もう二度とあの苦しみは味わいたくないと、 寒さ対策には気をつけていたつもりでした… 暖かい服、 靴下、3枚… 使い捨てカイロをポケットに、 お部屋の中は、ストーブにヤカン。 室温は20度以上に保...
こんにちは😄 今日は午前中からリウマチ の受診の為、病院へ。 想像していた通り…いや、それ以上の血液検査結果だったな…😭💦 私の予想は大きく見積もってcrp(炎症反応)2.6くらいかな😅と思っていたのですが…💦 炎症反応crp3.9(基準値0.3以下) 入室するな...
Mr.ChildrenのライブBlu-rayを観てほんとMr.Childrenに多く何度も救われてることを更に確信するMr.Childrenデビュー30周年(…
一旦下がってまた上がった熱一昨日から発熱した息子。昨日は朝起きたら熱が平熱まで下がっていました。コロナの抗原検査をしても陰性だったので、もう治ったんだと油断して病院に行かず…。それがいけなかった。午後3時ごろからまた熱が上がり始め、またぐっ
今日はお散歩をとてもがんばった彼。ぐっすりです。走って明を撮ろうとすると明も走る💦最近、朝冷え込むとコアラマントを被っているにも関わらずぶぶにくっついてくる…
おはようございます😊 今日もよく冷え込んでいるこちら地方です🧊 いつもは6時過ぎに起きるのですが、今朝は あまりに肩が痛くて5時に起きてしまいました… よほど体の芯から冷えているんでしょうね… リウマチ の特有の痛みで、ジンジンと…肩から手のひらまで広がって、 もう寝て...
市内の片隅、再開発の波から取り残された路地裏に、初めて行く映画館があった。昭和のアナーキーな匂いがする。観た映画は 俺の記念日布川事件で冤罪により殺人犯と...
私の勝手な考えですが食事の見直しをしバランスの良い食生活にする と言うなら分かりますが「食事療法」となるときちんと病院で管理された治療法ってイメージがありま…
昨日 枚方はそんな積雪にはならなかったんだけどしかも太陽も出てて京都方面の国道1号線が通行止めになり朝の通勤3時間かけて向かったけど通行止め解除にならず帰って…
整形外科は半年に1度受診しています。去年の10月ごろから痛かったのは仙骨のずれだと思っていましたがいつも受信の頃には治ってしまうので我慢をしていました。でも、今年になって痛さの限界に達し調べてみたら坐骨神経痛かなとも思っていました。YouTubeを見て、ストレッチをしようかと思いましたが、人工股関節が外れそうな体制なのでやめました。整体に行こうか迷いましたが整形を受診してからと思い我慢していました。昨日、レ...
今日買い物に行ったついでに…中古おたくショップで久々「鬼滅の刃」フィギュアを買って来ましたー!いつも買っている「鬼滅の刃 フィギュア-絆ノ装-」の弐拾漆ノ型になります。それと一番くじ 鬼滅の刃 最高位の剣士
鬼滅の刃フィギュア Figuarts mini 「堕姫・妓夫太郎」 昨晩、冷えたのか夜にトイレに3回も起きてしまって…朝から眠くて…お昼前に30分くらい寝たらスッキリしてみなさんのブログ巡りも出来ました!お昼に頼んであったFiguarts mini 「堕姫・妓夫太郎」が到着。やっぱりセットじゃないと妓夫太郎単品じゃ売れないからなんですかねえ。(笑)ニニさん 純金箔置物ゲット! で、今日は1週間振りに、ニニさんの部屋からお送りしていま...
忘れてしまいそうでしたが実は本日は アメーバブログを始めた記念日でした 2010年1月29日1日かけ始めた ブログ誰にも教えてもらわず手探りで タイトル「宮﨑…
先日お薬もらえずなんとか坂道の雪も溶けつつあり今日受取にいきました😂プログラフはゾロを置いてないとのことで仕方ないと思ってたけど😣この前 リウマトレックス…
2022年12月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)~2022年の読書総括~
読書管理アプリにブクログを選んだ理由|読書メーターと比較
『彼女。』【読書感想】と#自分の繊細だと思うところ
終活中毒 秋吉理香子
鎮魂 染井為人
読書メーター12月のまとめ(2022)
2022年12月に読んだ本
【読書メーター】11月の読書記録
2022年11月中に読んだ本
2022年11月読書まとめ&ベスト(児童書・小説・漫画etc.)~子どもと共読の漫画~
2022年10月中に読んだ本
読書メーター11月のまとめ(2022)
本の記録(2022-11)
2022年11月の読書記録
2022年4月に読んだ本
やっと予約が取れた心療内科のカウンセリング。 本当に多くの方々が通われているんだと感じました。 約1時間のカウンセリングをして、診察をするといった 流れでした…
相棒とキット君とわたしと駅に行った 今日の室内の温度は4℃で昨日よりは 1℃上がってたがやはり寒いし痛いよ だけど仲間が来てくれたりして心強い キット君は昨日…
日曜日に相棒が紐を付けてくれたので😺 なんとかリボン付けこれだけ完成です🎀 残すところ3匹は相棒の紐付け作業が 終らないと完成させる事ができません な…
週末、 月イチの深夜勉強でスケジュールが狂い…。 お薬を飲み忘れました。 最近は、 これに入ってる錠剤を1日1つ、 たったそれだけなのに、 忘れるか、自分? しかも、2日連続で忘れた…。 で、 飲み忘れた後、 痛みがほぼないのよ。 なぜ? このまま飲まずに断薬ってのは違うと思うの...
昨晩は3年ぶりお友達と飲みに行きました! コロナが流行してから全く行っていなかったので 大好きなメンバーとゆっくり飲んで喋って楽しいひと時を 過ごしました。 …
息子発熱昨日の夕方、息子が喉が痛いと言って帰ってきました。帰ってすぐはタブレット見たりしてたけど、ふと気づくと床に倒れるように寝てました。これは熱が出るな、と思ったら案の定発熱💦39.6度まで熱が上がりました。ご飯も食べず、ソファでぐったり
今日も晴れて-0度台と冷え込んだ。でも、晴れたままで久し振りに2桁台、あと少しで12度だったけど。でも、明日はまた寒いみたい...大河なのか、ドタバタ喜劇か、…
有ちゃん今日はママはお墓参り行ってあげれなくてごめんね🙏まだまだ喘息の様な咳が治らなくて😭だから体力も回復できないから今日はジャズも一緒にお留守番してたよ。おばあちゃんも体調は良くないけど頑張ってパパと2人でこの寒い中行ってくれたよ💦もう1月は誰もお墓に参
「ノー」と言える自分を作ろう。リウマチを自分で治す、メンタル編⑧
リウマチを発症する人は、感情や怒りについての取り扱いに苦労する 人が多いと聞きます。 それは、内面にあるものに対する怒りや恐れの感情あるとも言われます。 それを聞いた時「え〜」私は、自分の内面にそんなものがあるのか? と思ってから、メンタルな面に興味を持ちました。 感情を発散させる方法、うまく表現する方法は? これをマスターすれば、…
いつも風呂掃除は夜にしている。朝は時間がないし、おまけに寒い。でも、夜は寒いといっても窓は閉まったまま。残り湯を洗い場に流せば、それなりに暖かい。でも、このと…
明ちゃん、この服似合うなー実はもともと空ちゃんが着てたのこの服を買ったころ、まだ空は1〜2才だったとんだけど、やたらと女の子っぽい服を買っていて、中には色違い…
前日髪の毛切ってきたよーん。今年は久々にロング目指してます〜♪年末まで地道に伸ばして...
この投稿をInstagramで見る ミィとくぅとそっちゃんのママ(@saehama.3156)がシェアした投稿
毎年恒例、伊豆市土肥(とい)に早咲きの桜、土肥桜を見に行ってきました。日時 : 2023/01/28 ( 土曜日 )場所 : 万福寺 〒410-3302 静岡県伊豆市土肥135 他行った人 : マクノスケ、マクタロウ、ニニさんカメラ : Nikon COOLPIX B500画像:46枚各画像クリックで拡大します。◎万福寺 〒410-3302 静岡県伊豆市土肥135いつも恒例の万福寺!今回は満開で素敵な写真が撮れました。◎土肥金山 〒410-3302 静岡県伊豆市土肥2...
ねー💦今のジャズの様子、見えてる?本当に毎日元気がないんだよ💦時々フードを食べない事もあって💦その度に冷や冷や💦そんな時は思わず好きな物をたくさんやってしまうから体重だけはどんどん増えちゃって💦もう心配の種がつきない😢それからねジャズがここ最近どうしても
カナダで売ってる苦瓜はこんな感じ 苦瓜(ゴーヤー)、 冬瓜(とうがん)、 ズッキーニ、 カボチャ、 きゅうり、 ウリ科の野菜が良さげです。 ズッキーニは、 薄切りスライスして乾燥させたら、 ポテトチップスの代替? 実は今月、 こっそりときゅうりの実験月でした。w きゅうりの塩麹漬...
昨日は診察日でした。雪です迷いに迷ったけど😒主人も(行かん方がいいでーー)と年に1回のCT検査もあるし薬も何日分かしか余ってないし車は坂の下に下ろしてるやっ…
在宅ワークセミナーの疑似業務体験昨日から在宅ワークセミナーの一環で疑似業務体験をやってみてます。在宅ワークには色々な仕事があって、研修中に色々試すことが出来るのです。いくつの体験業務の中から決められた一つ選んで、提出日までに納品するというの
出会ったのはタージマハル。男子大学生のグループに一緒に写真撮ってと声を掛けられ、帰国後文通が始まったセンシル君。一年後、南インド旅の始まりをチェンナイにし...
本日福岡は日中からマイナス気温を記録しました。ここ、九州ぞ?朝は、まだ降らない大丈夫だろうと油断して猛吹雪のなか出勤。溶けた雪でぐっしょり濡れた姿を見られて上司に心配される。そんで、火曜は暇なのもあり、天気を見て早く上がっていいと言われる。天気予報と外を見比べて14時頃上がるが、猛吹雪。でも15時以降風が強まる予報だったから、今しかないと外へ。カッパと毛糸の帽子を被って白銀の世界……風が、台風みたい...
【アラフォーダイエット】40歳になってから続けている腸活
腸活!第6の栄養素ルミナコイドが含まれる食品は?サプリはルルミルク?
オリゴ糖、どれがダイエットにお勧め?5つの代表的なオリゴ糖を紹介
【変な音していない?】○○を食べたら音がなるFODMAPの正体とは?
キャベツってスゴいんだぜスペシャルぅぅ♪
顔が痩せるのは何番目!?ダイエットには痩せる順番があります!!
私の腸活、その後。
🍲美味しさホームラン級😄腸活免疫『カボチャスープ』
納豆を○○している人は今すぐやめて
食べすぎた!どうしよう!知ってると便利な3アイテム
腸がすべてを司っているかも?腸と脳の深い関係
腸の健康は全身の健康につながる! 腸活でコロナ撃退!!
花粉症対策は腸を整えることから! 腸活で花粉症も撃退しよう!
自律神経を整えるためには腸活が最適! 美肌にもなれる腸からはじめる最高のアンチエイジング方法!!
【罪悪感ゼロ!】ダイエット中でも甘味料を○○に変えればスイーツ食べれる!
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)