冷蔵庫野菜室の野菜が傷んでしまい食中毒が心配な季節料理する気がしないので(なんでも理由にする…)今日は中華屋さんへ近所の長年通ったお店がコロナ後に閉店してしま…
陶器市を後にし、向かった先は 柏の葉 T-SITE蔦屋書店を中心に、千葉県の物産館やペニーレインも入っている複合施設です。ちょうど、次の目的地に行く途中だ...
あつっ!通勤時、車の外気温度計は32度でした。もぅ、梅雨明けってことでいいんですかね?(そんなわけない笑)今日も、熱中症他体調不良に気をつけましょう。さて...
近所散策ウォーキングしようと思いましたが、いまいち時間が取れなかったので運動はオフにしました。代わりに話題の国宝を観てきました。いやー、、吉沢亮さんの演技力!…
後期高齢者突入のダンナやっと補聴器を使う気になった仕事中は建築現場そしてそれ以外の時はパチンコ屋ONもOFFも大騒音のなかで生きてきたのでその結果は目に見えて…
何度ブロックしても止まらない迷惑SMS
お菓子を食べなくなって一ヶ月
野生の実を食べてるようなりんご
毎日のように~
つもり貯金 211万円突破 & NZリンゴの丸かじりにはまる!
去年の今頃は立っているのも辛かった
お届け物と暑かった日のお昼。
「骨格矯正」施術6回目、膝の痛みの原因は体の歪み、ねじれらしい
早く普通の生活に戻りたい!治すには「嫌な気分」を手放せと言うけれど
「骨格矯正」5回目でなんとなく見えてきた私の左足の痛みの原因
宅配ボックスは便利だけどふさがっているとどうしようもない、こういう置配もアリだと思う
JAZZリンゴ
スーパーで感じた世の中の変化。サーキュレーター使って節電
膝を痛めてしまった
今年も「JAZZ」りんごの季節になった
たまにはいいこともないとね/今日の写真・紫陽花/6月19日の日常
難病でも安心して働ける支援サービス【atGPジョブトレ 難病コース】
病気はあるけれど特筆すべきことがない/今日の写真
難病者への偏見に関するレポート
買い替えたいのに買い替えられないもの/今日はネタがないので…
難病者の就業に関する記事
ステロイド副作用について【服用2ヶ月目】
【手作り】手作り鞄&ポーチをつくる_心に素直に活動する
【長期入院生活】私のモーニングルーティン①_決めておくと良い理由
【長期入院生活】私のモーニングルーティン②_実践編
【長期入院生活】膠原病・皮膚筋炎_私の治療の過程
最近の良くない症状/6月16日の日常/今日の写真
OTC類似薬の見直し案「骨太の方針」に盛り込まれる
【入院生活】入院生活に役立ったオススメケア商品について✨
ムーンフェイスでもオシャレを楽しむ❤
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)