私自身、解離性同一性障害(多重人格)に苦しむものです。同じ心の障害を持った皆さんと、根源的な治癒とはなにか、について追求していきたいと思います。 私の考えでは、治癒とは障害が発生した元の生活に戻ることではなく、自分の生命=自分の全体が本当に望む新しい生き方を創発していくことこそが本当の治癒ではないかと思います。 一緒に考えていきましょう。
1位〜50位
2021 経 4-12 薔薇の様子♡おうちパン&おうちごはん
昨日から一転、今日は雨が降り気温が下がって来ました。東京も雪が降り積もるらしいです。うちはまだ、蕾のある薔薇🌹があるので、それだけは軒下に移動しました。そ…
本来の自分を忘れずに、日々を大切に生きる。
今日晴れているのは、関東だけのようです。昨日に引き続き快晴の東京です。しかし、日曜日は雪が降る❄️らしい積もるかも?!なんて天気予報になっています。そして、…
本来の自分を忘れずに、日々を大切に生きる。
今日は、 明るい日差しが嬉しい日でした。部屋に差し込む朝の光もキレイにパンにあたって、いつもと違うパンが撮れましたよ反射する食パン🍞朝日を浴びる食パン🍞今…
本来の自分を忘れずに、日々を大切に生きる。
今日は診察日主治医は「調子はいかがですか?」から始めた。「あまり変わらないというか、少し良いような・・」と私は応えた。主治医の見立ては「レントゲンで見る限りタ…
横須賀・久里浜・温故知新
目次 1. 改めて自己紹介と申しましょうか2. mochi絶縁年表3. mochi家毒系譜4. ざっとこんな感じでございます5. 希薄すぎる血縁者との関係6. 母は父の親族に対しても7. くるりと振り返っても8. しかし「私の死」についてだ
毒親育ち|楽していこう
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
私自身、解離性同一性障害(多重人格)に苦しむものです。同じ心の障害を持った皆さんと、根源的な治癒とはなにか、について追求していきたいと思います。 私の考えでは、治癒とは障害が発生した元の生活に戻ることではなく、自分の生命=自分の全体が本当に望む新しい生き方を創発していくことこそが本当の治癒ではないかと思います。 一緒に考えていきましょう。
長く付き合うなら、明るく仲良く付き合っていきたいもんね。 「うつ」だから・・・なんてネガティブになってたら人生つまらん!
赤ちゃんが熱を出したり、発疹が出たり・・・ 不安ですよね。そんなときの情報源になればと。
統合失調症は珍しい病気じゃありません 治る病気だからみんなで前向きに行こう♪
腎不全の保存期を長くする為に 食事療法等をがんばっている人のトラバ! お互いに応援してがんばって行きたいと思って作りました^^
かかってしまった風邪の症状や、 何を食べたり飲んだりすれば回復が早いかなどの情 報・予防法など 風邪について教えあいしましょう!
急性気管支炎、慢性気管支炎に関する話題
子供の病気。親にとってはどんな軽いものでもつらいものです。早く元気になりますように…
小児喘息をお子さんをお持ちのお父さん・お母さん。又は小児喘息で苦しんでいる御本人。 喘息と上手にお付き合いする方法・困ったこと・治療方法など何でもいいから語ってみませんか?
雑誌や本などから、体と科学に関わる情報を載せていきます。