昨日は距離的に近い現場回りが1か所と、別の場所で打合せが1つあった。 打合せ場所のほうが少し遠かったが、どちらも10km圏内、 天気も良く気温も上がっていたので、息子のスーパーカブで行くことにした。 カブも近所のチョイ乗りしかしていなかったので、 バッテリーが少し弱くなっていたり、ギアが入りにくくなっていた。 カブのメンテナンスも兼ねて二輪移動とした。 燃料が1/4ほどだったのでGSに寄り給油したら2L弱、…
今年は2度目の会場準備でしたから、ほどなく準備完了となりました。 夫は、会場に来ている企業人と、名刺交換をしつつ、話の合間に、NPOの宣伝をしているのです…
CSR(企業の社会的責任)の活動例の、代表的なものを調べてみると、『地域活性のためのイベントや、文化財保全運動』がありましたが、これこそまさに、Nフェス出展…
週末から天気がはっきりしない日が続いていたが、 昨日はよく晴れた1日だった、少し暑くてもやっぱり晴れが良い。 職人さんたちの顔も明るく見えた。 しかし、休憩時間に出てくるのは「米が高くなった」という暗い話。 俺が、妻の実家のある北海道にタケノコを4箱(約40本)送ったら、 鮭(トキシラズ)と米(ゆめぴりか)になって返って来たという話をしたら、 その場にいた人たちにとても羨ましがられた。 トキシラズ…
ちょっと前から表示されている、「この度、2025年11月18日をもちまして、gooblogはサービスを終了することとなりました。」まさか自分が生きているうちにサービスが終了するとは思っていなかった。まぁでもサービスはサービスで、有料プランを利用しているってのはあるけど、しょうがないっちゃしょうがない。終わってしまうことはそれとして、問題は次をどうするか。「お引越し」で推奨されているのは「Amebaブログ」と「はてなブログ」それでもかなり制約はあるようで、このままポンと移し替えるのは不可能そう。まだ時間はあるので、じっくりどうするか。Facebook、X、Instagramや最近はThreadsとかもあるので、ブログのみだった頃からはいろいろと発信が分散されてきたこともあるのだろう。実際、自分だってそれらは...ブログの引越し
へそから糸
「子宮膀胱脱手術当日」
胆のう摘出手術
術前検査
3年ぶりの発作 緊急オペ
妊娠中の卵巣嚢腫摘出手術(腹腔鏡手術)|入院3日目(術後1日目)
妊娠中に卵巣嚢腫摘出手術をすることになりました【腹腔鏡手術】
妊娠中に卵巣嚢腫摘出手術をしました(腹腔鏡手術)|入院中あってよかったもの
妊娠中の卵巣嚢腫摘出手術(腹腔鏡手術)|入院1日目(手術前日)
妊娠中の卵巣嚢腫摘出手術(腹腔鏡手術)|入院2日目(手術日)
「麻酔科WEB診療」
手術した母親が退院できました
〔子宮筋腫闘病記〕療養期間終了!
退院後2回目の診察日でした。不安を残しながらも喜びいっぱいで退院してから1ヵ月。
〔子宮筋腫闘病記〕快調な滑り出しだったのに!
ロサンゼルスドジャース観戦旅行 チケット予約編1
MLBのダービーおもしろいなぁ
2024/6/20 メジャーリーグオールスター投票完了です~
2024-6-10、MLBオールスター投票しました
2024シーズン、メジャーリーグオールスター投票始まったか。
オールスターの投票先考える時間が楽しい。
大谷選手、MLB オールスターゲーム出場 おめでとう!
MLBオールスター 来季はシアトル 24年テキサス 25年フィラデルフィア
2022/6/21 メジャーリーグオールスター投票完了です。
2022/6/24 メジャーリーグオールスター投票完了です。
2022/7/1 メジャーリーグオールスター投票完了です。
2022/7/7 メジャーリーグオールスター投票完了です。
2022/7/9 メジャーリーグオールスター投票完了です。
メジャーリーグオールスター投票しています。
2022メジャーリーグオールスター投票始まったみたいよ。
障害者とは?法律で定義される考え方や身体障害・知的障害・精神障害・難病における意味
今朝キッチンで燃えたのは…/免疫抑制剤を休薬した結果
リリカ💊
薬の失敗と結局何が奏効したのかは謎/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)などの免疫疾患患者さん向けの無料相談会
最悪な時
時は戻り先週末・・・/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)の疾患啓発サイトの情報提供を拡充
【難病】緊急入院で案内された病室/今日の写真
障がい年金の「生計維持確認届」がやってきましたよ。
【断捨離】写真で綴る手放すもの(98/365)
暑い熱い🔥
世界ループスデー・全身性エリテマトーデス(SLE)の啓発
毎年楽しみにしているもの/今日の写真
「高額療養費制度」見直しに関する続報
右麻痺の身体の節々が痛かったです…(>_<)(今日はヨーグルトの日)
3Мメソッドへの否定的な意見と裁縫している動画と小冊子「ど~もど~も」連載2の紹介です。
リハビリテーションのドクターの検査…(-_-)(今日は温度計の日)
第12章:リハビリという名の地獄?でもオイラは行く。
第11章:夜が来るのが怖かった
自主リハビリ状況
右麻痺足の本格的な検査…(゜-゜)(今日は愛犬の日)
今日は「看護の日」です!(今日は看護の日)
長女の孫娘の「母の日」のメッセージカード
今日は「母の日」ですね!(^_^)(今日はご当地キャラの日)
大変!便秘は「寿命を削る病気」予防策は
ジメジメ…☂(今日はコットンの日)
脳梗塞の前兆・・・【手の異変】7つのポイント
【やっと出た編・ベッド上決戦】
第10章:ようやく窓のある場所へ。(やっと出る編・人生初の衝撃)
【闘病日記】あちこちに出来る内出血と会議
【闘病日記】ドクターエアーでのリハビリ再開しました
【闘病日記】数日ぶりに離床出来たので台湾フェスへ
【闘病日記】幼なじみの訃報と自分の生かされている意味
【闘病日記】終わりなき貧血治療と先生からのお言葉
【闘病日記】長年お世話になっている眼科とクレマチス
【闘病日記】目が見えにくくなり眼鏡のレンズを交換
【闘病日記】Apple Watchバンドも衣替え
【闘病日記】具合の悪い日々とカスタードクーヘン
【闘病日記】Let’s try 減薬への道
【闘病日記】私が愛用している血圧手帳と活用法
【闘病日記】祝!一週間以上ぶりに食事が摂れました!
【闘病日記】ようやく決意したジム退会
【闘病日記】心臓の手術から5ヶ月目は端午の節句
【闘病日記】歯科治療も咳で治療縮小に
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)