無性に… 突然… 泣きたくなる時がある。 その日・・・は、 従姉妹のかよ姉ちゃんが… 私の心に降りてきた。 (今日はかよ姉ちゃんかぁ…) かよ姉ちゃんは、母の姉の長女だった。 母は四人兄弟の末っ子。 母と母の姉(一番上)は、結構歳の離れた姉妹だ...
昨日は、現場も一段落したと言うこともあり、 妻と断酒会の昼例会に行ってきた。 本当の目的は、例会の帰り道にネコのカリカリとペットシートを買い、 GSで愛車の軽油とストーブ用の灯油を買うことだったが、 妻にはそれを言っていない(笑) 例会には、いつものメンバーともう一人減酒治療中の人が居た。 減酒治療(ハームリダクション)とは、 長年「断酒」のみだったアルコール依存症の治療法から、 近年、飲酒量を減らす「減酒」からスタートし、 飲酒による害を減らすと言う考えが広まりつつあり、 減酒から断酒を目指す取り組みが広がっている。 アルコール依存症と診断された人からすると、「回復には断酒一択だ!」と考えがちだが、 減酒治療は、アルコール依存症と診断される前の段階の人の、 断酒の前の中間目標として見ればよいのではないだろうか。 まあ仕上がったアル中は、酒宴の途中で..
私の生き方… 「これしかない」とも思っていない。まだまだ、変わる余地はあるし、私自身も変わりたいとも思っている。 私の人生… どこで狂ってしまったのかは、はっきりしている。 まさか…こんな人生を送ることになるとは本当に! 本当に思わなかったのも事実だ。 ...
スシロー騒動 やったことは確かに悪いことであり、謝って許されることではない。 反省し、社会的制裁を受け、罪を償う必要があるのは当然のことだ。 悪知恵を働かせて、「発達障害」ということにして逃げてもいけない。 精神疾患を悪用してはならない。 ネットに詳しくない少年は、仲間内の悪ふざけのつもりだったのだろう。 事の重大さを理解できていなかったのであろう。 ここまで動画を面白おかしく拡散されるとは思っていなかったであろう。 ニュースに取り上げられることによって、同じような事件への抑止力にはなると思うが、 これは店側と個人間の問題であって、外野が過度に騒ぐことではないと思う。 またも、犯人の少年はネットで個人情報が特定され晒し上げられた。 まるでコロナ禍の自粛警察や転売警察をみているようだ。 晒し屋は、ヒーローにでもなったつもりなのだろうか? 晒し屋は、悪いことを..
〈1〉難波紘二(なんばこうじ)広島大学名誉教授の評論から。 万波誠医師らが、病気腎移植で、批判にさらされているが、本当に、この「病気腎移植」は、生命倫理に違…
手術から帰宅後から顔を見ていなかったチビが、 昨日の夕方になって、やっと姿を現した。 慌ててカリカリと栄養補給のためのチュール(総合栄養食)を持って餌場に。 しかし餌場に来たのはサビ親子だけ、 あれっ?と思い「チビ~、ゴハンだよ~」と言うと、遠くの方から「にゃ~」 声はすれどもチビの姿はない、さらにもう一度「チビ~、ゴハンだよ~」、 すると、隣家の高い木の上からズルズル下りて来た。 もしかすると、他のオス野良から逃げて下りられなくなっていたのかもしれない。 俺の姿を確認すると、ダッシュで餌場に走って来た。 去勢したオスは闘争心が無くなり、未去勢のオスに追い払われるらしい。 苛められたりしないか、ちょっと不安である。 手術の日から丸3日ご飯を食べていなかったので、よほど空腹だったのだろう、 サビ親子の食べ残しまで食べていた。 ゴハンを食べながら、サビ母さんはしき..
ぐちゃぐちゃに… 皺くちゃになってしまった心は、 以前のような皺のない心に戻ることはない。 それでも… そのままでは… 何も吸収できず… 皺くちゃになっている角が… たまに心に強く突き刺さり… それが、痛くて…痛くて…。 悲しくて… 血が滲み… ...
(前日の続き…)普通の病院では、患者から摘出された、病気の腎臓は、切り取った胃や肺や子宮などと同様、「ゴミ箱」行きになる運命にある。本人が要らないと捨てたも…
飲酒歴40年、断酒歴7年、不良初期高齢者、リスボン、レベル64。 本日もリスボンの、ホンマは話題にはしたくない・ノープランブログ、ご訪問ありがとうございます。 60年以上の朝日っ子である僕は、 多分、左寄りです。 右か左かという選択をした覚えはないのですが、 日本や世界の将来、 僕や僕の近くにいる人たちの未来のことを真剣に考え続けてきた結果、 いわゆる保守勢力と呼ばれる人びととは異なる考え方、感じ方をするようになりました。 そのような志向性や感性を左寄りであるというのであれば、 僕は左寄りでしょう。 日本に帰化して以来、 投票権を駆使できるすべての選挙において、投票を欠かしたことはありません。…
先ほど「『自殺するんじゃないか』と、周囲が心配するほどの、総攻撃を、万波先生は、受け続けた」と、書きましたが、総攻撃の対象になった病気腎移植について、世の中…
飲酒歴40年、断酒歴7年、不良初期高齢者、リスボン、レベル64。 本日もリスボンの、まぁ、オジィやおばぁってこんなもんでしょう・ノープランブログ、 ご訪問ありがとうございます。 確か3日前の朝です。 朝食の準備にかかったパートナーから、毎度のクレーム発声。 僕のパートナーは、とにかく、何に対しても文句言いです。 全ての不満に対して、自分には全く瑕疵がないがごとくに、文句を言います。 今回のクレームは、コンロが着火しないとのこと。 恐らくは着火用の電池切れでしょう。 必要なのは単一の電池でしたので、買い置きがなかったかどうか確認しましたが、 すぐには見つけられませんでした。 そこで、ライターかな…
飲酒歴40年、断酒歴7年、不良初期高齢者、リスボン、レベル64。 本日もリスボンの、今日は軽めに・ノープランブログ、ご訪問ありがとうございます。 今日はちっちゃな、でもポジティブな話題を2題で、失礼いたします。 我が家の朝食はパンです。 6枚切りのトースト1枚、ピーナッツクリームを塗って、 目玉焼き、一玉分(って数えるんですか)、 ちょこっとだけコーヒーを足したナンチャッテ・カフェオレ、 キウイ・フルーツ、半かけ。 これが基本のラインナップですが、 僕はここに、昨夜の味噌汁をアレンジして加えます。 パンに味噌汁だと~!と目を三角にされる向きもありましょうが、 もちろん、単なる味噌汁ではありませ…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)