1位〜100位
昨日は23時過ぎに寝落ちし、1時過ぎに起きた後は 4時まで、ぶっ通しで眠れました。あ、ぶっ通しとは言わない⁉️ チューリップローズで、お使いもののお菓子を買って 朝から一息ついてるポンコツです。→ラッシュで草臥れた😭 でも、まぁ最近はよく眠れてるし、眠れたら元気になるし ...
喘息カテゴリーに居座っているので たまには、お薬の事も書いてみましょう。自分の頭の整理も兼ねて。 夜のお薬、アイスクリームとクラリスロマイシン モンテルカストに、タケキャブ、で今だけのデザレックスです。 私の今のお薬は、この5種類デス✨ いやいやいや、アイスクリームは入らな...
5月の帰省時に、水漏れの水道工事をお願いして。帰った後にも、新たな水漏れがあったので、追加の工事をお願いして。以来、水道屋さんから、請求書が届きません^^...
調子が悪くてスッキリしない朝。ピークフローも100以下。息も苦しいしぜーぜー言う咳も出る。今日も無理しないし今週も台風weekだから無理はしない事にした。喘息大嫌い😡
今日は七夕🎋⭐️とはいえ、ここ居住地は旧暦で8月7日が本番出身の仙台も、七夕祭りは8月に行う最近の調子はいまひとつ朝はメプチン吸入が欠かせない本当は受診したほうがいいとは思うけど有給扱いになる時間休が、残り6時間しかないこと、点滴やプレドニンの薬害で、睡眠不足、精神不安になるのがわかっているなどの理由で、なかなか受診できないそれと、全身の肌がカッサカサ毎日、保湿クリーム塗るけど効果無し脱皮みたいなものなのかな?皮がむける以外は特に困ってはないので様子見願い事が叶うなら、やっぱり健康なカラダがほしいな~※画像は近くの小学校前の道路沿いにズラッと飾られた七夕飾り キラキラ✨金銀の短冊や飾りが光って、とってもキレイだったよ☆彡*.:*:.。.:(人*)願い事
感染者数がいきなり倍以上に 今日はそこまで暑苦しくもなく、窓を開けていただけで風が通って涼しい1日で・・・なんてことを書こうと思っていたのでしたが、速報を見てガッカリ。とうとうコロナは第7波到来なんだそうです。 www.fnn.jp なんでも、来月には東京での1日当たりの新規感染者数が5万5千人を超える見込みだとか。せっかく活動を始めていた事柄も、元の引きこもりに耐える生活に戻るのだなと思うと悲しいですね😢 ・・・まあ、活動が色々と始まっていたから感染者数も増えてきていたんですよね、当たり前と言えば当たり前の話です。 出先でもしつこく手を洗うようにしている家族が、「そんなことをしているのは今ど…
やれやれ、ようやく週も半ばの折り返し地点です。 昨日は珍しく中断なく、11時半から4時まで眠れました。 おとといの爆痒(そんな単語ないって)からデザレックス復活 おかげさまで、難儀なカユカユは無しでした、万歳🙌 やっぱり、デザレックス、後1週間飲み切るかぁ💦 ユニ...
先日転倒骨折した昭和生まれの母なにぶん昭和初期の生まれなので認知度やばい1人の時に転倒して1人でタクシー呼んで時間外の二次救急に乗り付けて歩いて救外受診だけで…
おはようございますなんかインスタが上手くログイン出来なくてデータが大丈夫かなぁ…この前はアメブロの方も急にログイン出来なくなって焦ったんだけどインスタぁぁぁも…
最近ずっと毎朝呼吸苦でメプチン吸入が定番化してる昨日、ネットで興味深い記事を発見喘息には扇風機が良くないという内容→扇風機により風が循環し、ホコリが舞ってしまう&乾燥してしまう、のだそうということで、早速昨夜から扇風機を使用しなかったところ、、、今日もメプチン3吸入、酸素飽和度93%これまでと変わらなかったねまぁ、台風🌀が近づいているから、その影響も加味されてるだろうけど確かに乾燥肌もスゴいけど、これも季節の変わり目に「あるある」なので一概に扇風機が影響してるかどうかわからない少しでもデメリットを感じると排除しちゃいがちだけどもう少し検証や情報が必要かな~喘息と扇風機
夜から頭が痛いです。頭痛ーるを見ると気圧低下のお知らせあり。とりあえずロキソニンp.o.しました。喘息は今のところ大丈夫そう。でもお夕食に冷やし中華の大盛りを食べたのでおなかが苦しい事は去ることながら、動いてると呼吸もちょっと苦しい気がします。しばらく付けて
暑い・・・・。でも、体調は良いんだな。長いこと飲んでいるベポタスチンベシル 。言わずと知れた(?)アレルギーのお薬です。ベポタスチンベシルが美味しいと感じ...
家事はだいたい私がしているので、家事に関わるもののラベリングは私仕様にしていたのですが、英語はわかりづらいと指摘されたので、日本語で書くことにしました。どうせ見直すならと、各所のグルーピングも見直し、夫仕様のグルーピングに寄せてみました。
おはようございます☀昨日は新しい部署に異動し1日目。慣れない環境は無駄に疲れます😅昨夜は20時台に入床しすぐ寝ました🐑💤夢は見たんだろうけど覚えてません←最近は仕事関連の夢ばかり見ていたので久々にしっかり眠れたような気がします。そんなわけで今朝は4時頃から起
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)