妻の母の葬式に出席できませんでした。#13-1ALS(筋萎縮性側索硬化症)と診断されたのが2019年3月、それから約3年9ヶ月、人生は大きく変わりました。生…
8月12日O先生が病室に来た「16日か17日に退院を考えているでも家で介護は無理です」と言われた口の歯茎の色が白くなっている8月13日朝、病室に入り起こして背中をかいてやる背中にハサミの跡がくっきりとついていたさぞかし痛かっただろうに病人を
待った無しの毒親介護②
無理せずにいこう
医療福祉職の報酬とは。介護報酬の決まり方や令和3年改定を解説。
介護保険の内容知ってます?
在宅介護で利用できる介護サービスは?居宅サービスを一挙紹介!
オトクに特養!介護保険負担限度額認定証について調べてみた
福祉用具の種類一覧
介護保険サービスとは?【まずはここから】
区分支給限度基準額とは?
介護支援専門員って書くのめんどい時がある
親の終活・完結編 ~プロローグ~
親の終活・完結編 ~Part2・老人ホームでの生活/入居前のチェックポイントもお伝えします~
親は何の保険に入ってる?実家の片付けは書類整理からでもいい
夫婦は合わせ鏡。そっくりになるのね。
入院して2ヶ月が経ちました。
痛みのパロメーター。
私が心理学を学んだ理由。入院・手術
ついに! 大腸内視鏡検査(大腸カメラ)なの~?
不等像視とは?大視症、小視症、屈折値、原因、検査など
左耳の反抗期。
術後合併症のおじさんとの談話
デオドラントクリームを使い切って断捨離しました
暑がりと寒がり。
心と健康 へこたれる
循環器造影CTと庭の植物プランほんの少し進行中
パッと見ただけでわかると言い切ったドクター
身体を機械と考えると、やれ健康だ、やれ病気だと言っているときに、争点にするところが、みなさんのように「苦しくないか、苦しいか」ではなく、「正常か、異常か」になってしまう科学の実例2つ(1/5)【医学がしばしばしばみなさんに理不尽な損害を与えてきた理由part.7】
気持ちが、沈み込んでしまう時もあるよ
2月は、イベント盛りだくさん
検査を終えて、ひと休み
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)