臨床試験(治験)の最新情報をお伝えするトラコミュです。 患者さんや医療関係者のために情報配信をお願いします。
1位〜50位
目指せ透析50年!まだまだ生きる。
やばい!透析中にお料理番組を見ると、美味しそうでお腹が鳴りそう!さて、他人の課題だから気にしても仕方ないのですが・・・うちのクリニックは基本は、4時間透析で血流か200が主流なので、私だけがこのクリニックに来る時にお願いして、5時間にしても
オルカの日常
さすがに何か月か前と比べると世の中の状況が悪くなって医療体制も危機的状況。これから感染する透析患者は適切な医療をすぐ受けられないのはまちがいのないところ。もう…
ダイアライザーと奥さんとヨーキー
目指せ透析50年!まだまだ生きる。
透析生活266(923回) & 今晩透析はnoストレスだろうと予測
おはようございます(*^_^*) 今晩の透析が923回目になります( ̄▽ ̄) 今の私の透析の位置が患者をほぼ全員が見渡せる(唐揚げ君だけが見えない) だから、…
ボロおやじの透析生活・愚痴っちゃってます
今日は、朝から大忙し 正確には昨日の仕事終わりから、時間に追われてバタバタしていました 昨日は月1回の院内ミーティングの日だったんですが、 こちらの地域でも年末から新型コロナ陽性者が激増し、
透析生活
1月15日金曜【1版】透析ライフのみなさんこんにちは、そしておつかれさまです、 2021年に明けた正月ムードも、 ついこの前に思えるそう1月も半分過ぎた、 …
透析ライフ
11都府県で緊急事態戦前が出されました。テレビの取材で飲食店がもうやってらんねーなんて言ってるようでしたが先日クリニックからこんな文書がいずれの透析施設でもクラスターが発生した場合通常の透析医療が提供できない事態が想定されるとのことです。
透析者はサイボーグだ!
今朝3時から起きてます。 べーにゃんでふ 昨日薬を飲んだ後吐いたので体が吸収する前にゴミ箱へ移動。 朝っぱらから下痢も続いております。 私の体調がイマイチなのでマミが仕事を休んでくれました。 マミ、ごめんね(っω`c)゚。 なので今日はマリリンはお休みしていただきました。 ...
桜色のねこじゃらし☆
毎度〜『今日のお料理』をザックリテキトーに真似るシリーズです。キューブ大根ソースに惹かれて作ってみようと思いました。レシピは自分が見直してわかる程度に書いてるだけなので、テキトーです(⌒-⌒; )� 鶏もも肉2枚(写真は1枚の半分)鶏肉の皮
オルカの日常
こんにちは\(^_^)/ 【昨日の透析】 増え2.0Kg 前残+200g 晩御飯+1000g 除水3.2Kgにてスタート 血圧 147 1…
ボロおやじの透析生活・愚痴っちゃってます
1年かけてやっと信用取引の業務を覚えて、これから色々なことに業務改善の手を入れていこうと思った矢先だった。兼務という形だが異動が決まる。最初はこの事をどう受け…
現在と未来の狭間
毎朝空腹時血糖を測るのですが、透析の翌日は血糖値が少し高いのです。。120から140代。。夏ごろからその傾向が高くて、ただ去年の今頃は。連日低血糖を起こしていたため、今年も寒くなれば落ち着くんじゃないかと勝手に思っていたのですが。。なんか今年は全然低血糖も起こらず、相変わらず透析の翌日は血糖値が高い。。ヘモグロビンA1Cも上がったり下がったりで、月に0.3くらい変わる時もあり。。なんでか心当たりはある?とか聞かれても、食生活はほぼ変わってないため、上がろうが下がろうが理由は一切わからんと答えています。。難しい血糖コントロール。。にほんブログ村血糖値。。
「かげろう」な日々
昨日の透析中は「黒い司法0%からの奇跡」という映画を観ました。。1980年代のアメリカ・アラバマ州の警察・検察・裁判所等による黒人差別。。白人男性に司法取引で偽証させて、黒人男性を冤罪で死刑判決にする、という実際にあった話を映画化したものでした。。ハーバードのロースクールを卒業し弁護士になったブライアン・スティーブンソンがアラバマ州で同志と「EqualJusticeInitiative」という組織を立ち上げ人権問題に立ち向かっていきます。。最後はちょっと泣きそうになりました。。先月末、ちょうど寒波がきて寒くなったくらいから、透析後家に帰って食事をとって座っていると段々血圧が下がってくるのを感じます。。昨日は83の46まで下がっていました。。ふらふら状態でベッドに入って寝るのですが、朝には120から140くらいに...差別。。
「かげろう」な日々
話を変えましょう。変えたい。毎回、透析終了時に出血が止まりにくいのが続いています。シャントを作った吻合部から穿刺箇所までが近いのとその反対側に狭窄があるのが原因みたい。今日、ドクターの都合がつけば、エコーで診てPTAの予定を決めるらしいです。でも、急がなければならない人が数人いるとのことでPTAは順番待ちです。まあ、音は悪くないので、とりあえずは大丈夫。ただ止血に時間がかかるのでスタッフを困らせています。止まったかな?と、ちょっと押さえタブレットを上げて覗くとピュー!っと血液が飛ぶので(それを繰り返すことも..)最近はもう止血確認はしないでベルトを巻いたまま終了、帰宅後、数時間したら自分で確認...となっています。あ、ベルトは、巻いたままではシャントに悪いので帰路の車中か帰宅後すぐに外します。さて、ということな...PTA間近ということで..
透析だって、だって、だって♪
退院したその日に真っ先に、私たちは、市の社会福祉協議会に出向いて、予約しておいた車椅子を、借用しました。使用期間は3カ月間で、その後も必要ならば、延長あり。…
ダブル移植の語り部
今日の夕食は、カレードリア、クラムチャウダー、シーザーサラダ♪ 今日は抜歯して抗生物質を服...
この投稿をInstagramで見る 恵 誠一郎(@magumo1961)がシェアした投稿
透析ジジイMAGUMOのブログ
こんにちは今回は味覚が無くなってる頃、脊椎を圧迫骨折した時の事を紹介します。圧迫骨折とは、外傷や椎骨の弱まりによる椎骨の崩壊のこと。圧迫骨折 - Wikipedia突然の腰の痛み味覚が無くなって食欲もなく、自宅では、よく座椅子で休んでました
16歳でクローン病と出逢い!43歳から週3回の人工透析とも寄り沿っているIBD患者です!
今日は在宅日でしたが公休を充当してクリニックに行くまでの時間をエアコンいらずの暖かいリビングでノンビリ過ごせました。…ということで、16:00入室で早く帰れる…
多発性嚢胞腎のおっさん、透析雑ブログ
感じます。というかね、新型コロナウイルスにかからない方法は、従来の風邪の菌にかかれば、新型コロナウイルスにかからないという事がわかってます。ウイルスが体の中に…
旅人陽炎の何か楽しいことない?Ver5.0
都内の大学病院に夫が入院している間、私はずっと、(ドナーとして同じ所に入院していた期間や、退院後暫くの自宅療養期間を除けば)お昼過ぎに自宅を出て、2時頃病院…
ダブル移植の語り部
部屋にあった雑巾のバケツを猫にひっくりかえされました。 べーにゃんでふ。 部屋が水浸しだろうがぁ(ꐦ°᷄д°᷅) 今日は晴れてお出かけの日ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆ お出かけ前に近所の駄菓子屋さんでコイツを購入。 金塊チョコ。 嫁の知人さんへのバレンタインです。 あとですね、...
桜色のねこじゃらし☆
福岡県でも新型コロナ感染患者の入院が困難になったという緊急告知プリントがクリニックで配られました。もしもの時は自宅療養が原則になること、いつもの透析施設に通院して隔離透析を受けることになり、(通院しているクリニックには個室はない。どうするかは不明)透析時間は原則2〜3時間を予定とのこと。(その時間内で除水や電解質除去ができるよう更に自己管理を、と)そして口頭で「うちには呼吸困難に対処する設備はない」と。昨日はかなり落ち込みましたが、今は、できるだけ冷静に受け止め、改めて感染防御と自己管理に気を配ろうと、頭を切り替えました。クリニックのドクターもスタッフも頭を抱えている状態でしょう。できる範囲で最善の策を考え、具体化してもらえると信じることにしました。他にどうしようもないもの。電解質(特にカリウム)かぁ...大好...緊急告知が..
透析だって、だって、だって♪
「新型コロナウイルスに感染した患者が入院できる都内の病床が、ことしに入って満床の状態になっていることがわかりました。」「・・・入院できない場合でも透析を止めることはできないため、透析患者の入院先を調整する団体は透析を行うクリニックに対し、個室での対応や、時間帯を分けての対応など、新型コロナに感染した透析患者と、ほかの患者が接触しないように感染対策を施して受け入れを続けるよう呼びかけています。」NHK首都圏NEWSWEBよりhttps://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210108/1000058672.html?fbclid=IwAR37LDK5Yop-rcxPVpZmh8E3dFvjwEqCShsuJtD7oVd6guzMqzJKvG1Qr1w首都圏住民じゃなくても他人事ではな...腹が立って来た!
透析だって、だって、だって♪
こんにちは今回は体調が良くなり仕事も復帰出来て順調だった時に一つの薬を飲んだ事から体調が悪くなっていった時の事を紹介します。 味覚が無くなる体調も良くなって、いつも散歩を1時間くらいしていました。症状が出た時は散歩している途中で起こりました
16歳でクローン病と出逢い!43歳から週3回の人工透析とも寄り沿っているIBD患者です!
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
臨床試験(治験)の最新情報をお伝えするトラコミュです。 患者さんや医療関係者のために情報配信をお願いします。
生きる事は「孤独」も経験します 病の床にある君にも 土砂降りの雨の中に居る君にも 苦しみの中に居る君にも 悩みの中にある君にも YELL〜エールを贈ります
二分脊椎症のコミュがなかったので作りました。
全般性不安障害で通院中。浜崎あゆみが大好きな主婦。愛犬コーギーがいます
クスリの真実〜偽薬でも効果ありとすれば 信じる心が病気を本当に治すのであれば?? たとえば偽薬をもっと活用するとか 医師が言葉で治すプラシーボ効果を活用すれば あまり効果の高いクスリは不要なのではないか?
不登校の妃那です(`・ω・´)ゞ 病気を併発して奮闘中です。 たくさんの方と話したいですアァー(´д` )
鍼灸治療に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
2型糖尿病での書き込みについて、日本ブログ村では、「生活習慣病(成人病)」の中に入っていました。今まで及び、これからの日々の実体験、実行録、でチョコット書き込んでいきます。皆様とのお付き合いよろしくお願いします。
可愛いベビー用品の情報交換をしましょう★☆ おもちゃや洋服、ベビーグッズの機能性、使用感、安く買えた情報など、どしどしお待ちしております☆ ベビちゃんのためにハンドメイドで作ったものも載せちゃってください♪ みなさんいっぱいトラバしちゃってください!!!
夜は早く朝も早い。生活リズムはバッチリだけどなんと暇な入院生活…病院食、入院の知恵、病室からの風景、体力落とすまい散歩レポなど、ホスピスライフをトラバしてね!日々よくなろうー!!