無配になった時に、なんとんなくこうなるだろうなと思ってました。 https://www.advancecreate.co.jp/sites/advancecreate.co.jp/files/ir/20250702pressrelease.
2025年6月が終わりました。日経平均株価は4万円を奪還しましたね。4万いった割に持ち株はあがっていません。辛い。 さて、6月は配当と優待が一番多いので楽しいですよね♪ 配当金は今までで一番多くなりました。 そしてカタログで色々選んだので届
こんばんは今日は月1の呼吸器内科の受診日でした喘息はまずまずでしたが一昨日やらかしました一昨日前職の辞めたスタッフさんとランチにタニタカフェでヘルシーランチお…
新勤務先も、希望通りケモ(化学療法)室になりましたがんより非がんのレミケード(インフリキシマブ)等が断然多く、「レミケード屋さん」になりそう一方、非がんの方々…
最近S子は管理者から厳しく言われることもなく難なく仕事をこなしている✌️歌舞伎町の野良猫「たにゃ」と僕Amazon(アマゾン)人気ブログランキングにほんブログ…
みなさん、こんにちは。オーストラリアでおたんこナースの高橋奈央子です。 先日配信した私の決断インスタライブ、ご覧いただけましたでしょうか? まだの…
「がん疼痛の評価とマネジメント」~緩和ケア認定看護師による勉強会で学んだこと~
こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ が
皆様、おはようございます。今日から7月ですね。そして今日はブログおやすみします。仕事にも慣れ、突発的なことにも対応できるようになってきました。訪問看護……まあ…
美希さんが訪問先から直帰したいことを管理者に伝えるが、管理者は良い顔をしなかった。美希さんの早く帰りたい理由は、お誕生日だったからた歌舞伎町の野良猫「たにゃ」…
【何歳からでも遅くない】50代後半、准看護師になって働きだした同僚
カナダで准看護師として働いて、『ナースになるのは何歳からでも遅くない』って思います。 最近、私のカナダの職場にも、50代後半くらいの准看護師の同僚が、働きだしました。 だから、初めは転職してきたのかなぁと思ったのですが、そうでもなさそうです
飛石連休の週末。昨日はカナダの建国記念日。私も近所の公園へ行きお祝いに参加。赤と白の服の人々でごった返す会場。カナダの国旗は赤と白でできてますから。わがやにも大きな旗がはためいています。今年の建国記念日は特別に感じた。だって南の隣国から再三の催促。51番目の州になるべきと。経済的に深い繋がりのある隣国。しかし多くのエネルギーを輸出しているのはカナダ。おんぶに抱っこの関係がガラガラと崩れているこの半年。各地で開催された建国記念日のイベントは強いカナディアンの意思を示しているように思えた。こんなところでも自立って大切だよな。経済的に頼りきっていると、意地悪されても離れられないから。国土の広さとエネルギーの豊かさを活かして経済の自立と国防の自立ができますように。追伸、夏の始まり、飛石連休も重なりほとんどの医師が...建国記念日に思うこと自立の大切さ
「カリフォルニアから来た娘症候群」とは?認知症終末期ケアで揺れる家族の想いと医療者の対応
こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ 認
今日は暑い🫠 気持ちも燃え上り! 子ども食堂で紙芝居を読ませてもらいました。 自転車で15分くらい。17時頃から食事をたべるから、それくらいの時間から始めましょう。と言われましたが、40分前に伺いました。 子ども食堂を見学したかったので。 子どもたちは無料、大人は500円。 こういう活動をされてる所があるとは知りませんでした。 16時過ぎ、8人の子どもたちが元気に、遊んでました。 紙芝居。ユーチューブでやる予定でしたが、紙芝居の良さを味わってもらおうと意見があり、紙芝居をめくりました。 指がしびれてるからめくるのは気がすすまないけど、ゆっくりとめくります。 子ども達、じっと聞いてくれました。低…
やっちん家のローズガーデンに行って来ました。たくさんの薔薇や小花などをいただいて帰って来ましたよ。やっちんの日々のお世話や整備をしている事を想像したら、お疲れ…
今日からsさんは入院。頑張るよ。また、元気でお会いしましょう。などのラインスタンプが来てます。 筋力低下が進行してる。ぬかを任せられる人がいて本当に良かったわ。 大切なぬか。みんな大好き❤sさんのぬか漬け。今はズッキーニが美味しいね。 昨日は入院前に何かやれることがありますかと寄りました。 準備は出来たよ。と。アイスクリーム一緒に食しました。 30日、昨日は小さな驚きが3つありました。 某新聞にスマホで、400字の文を送ったのが採用。 わかりにくい所の問い合わせがありました。先週、喫茶店での出来事。マスターの娘さんが「パパの写真撮ってね。お仕事してるパパはカッコ言いから」と言ったのが可愛いくて…
おはようございます。 午前5時前に目覺めました。外は明るく気持ち良い朝です。 ラジオをつけると、映画。国宝の解説をしています。芸なのか血筋なのか。吉沢亮さん、横浜流星さんが1年半歌舞伎の稽古に励まれました。 渡辺謙さん鏡獅子の稽古を積んで。 田中泯さん、喜久雄役の吉沢亮さんに、「まあ綺麗なお顔。このお顔が貴方を食ってしまわないように」 心をえぐり取られるような演技でした。 早いものですね。7月になります。 すでに厳しい猛暑。 今日はある利用者さんが、便が出たのか朝イチで聞きに行かなくては。 病院には常時医師がいますが。施設には不在で。 はなももに最近、何歳ですか?と聞く職員さんがいて、年取った…
先日、私が長く関わっていたひとりの患者さんが、静かに亡くなりました。 その方には、身寄りがありませんでした。 「おひとり様」として、この国で長年暮らし、仕事をし、静かに老いを迎えていった方です。 カナダの老人ホームで旅立った彼女が、私に教え
一発でわかる!保健指導で行動変容ステージを見極める5つの質問
初心者でも安心!保健師面談・保健指導の進め方7ステップ
【永久保存版】正論だけじゃ伝わらない!心理学を用いた保健指導のコツ
【スキルアップ】今日から使える!保健指導基本テクニック10選
保健師は楽しい!現場でやりがいを感じる瞬間10選
凄かった!シニアステーションでの保健師講座「帯状疱疹」
精密検査
【産業保健師】業務委託会社と企業専属保健師どっちが良いの?
健康保険組合保健師と企業の産業保健師どっちが良いの?違いを解説!
看護師・保健師・助産師のトリプルライセンスで将来の選択肢が広がる
産業保健師の給与はピンキリ!?リアルな給与を大公開
産業保健師の自己PRを徹底解説!9割の人が勘違いしている自分の強みとは
保健師の就活スケジュールを把握して内定率アップ【行政保健師/産業保健師】
こんなハズじゃなかった!看護師から行政保健師に転職して後悔する瞬間5選
妊産婦訪問 保健師が来た
目標達成できなくてもヤル気を失わないために
【断捨離】番外編・未使用の洋服のゆくえ/思い出のソフトクリーム
湯河原旅行① ホテル雅叙園東京
難病患者さんのための生活支援ガイドブックと指定難病特定医療費支給認定更新書類提出
半年を振り返って・良いことと悪いこと/今日の写真・紫陽花
一人っ子はダメよ
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
北海道からのメロンと体が痛くない日
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
「stage4 重症」から「stage3 やや重症」改善してないのに重症度軽減?診断書(臨床調査個人票)
C大病院受診107回目。まさかの輸血なし! #レブロジル (レベル2)2回目。特定医療費更新用診断書もらう。
ザギンでシースーならぬ
まだ可能性はある/今日の写真・紫陽花
義母からの言葉を御守りに
心のもやもやが晴れる/今日の写真・紫陽花
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)