今年は7月2日が1年の折り返しの日、いよいよ後半戦に入った。特に今年は気候の異常さを感じる。なんと言っても西日本では、6月後半に梅雨明けしてしまった。連日35℃の猛暑が続く。しばしば雷を伴う夕立がある… すっかり夏だ我が家の愛猫ぐら、元々あまり吐かない猫さんな
冬越ししたエボルブルス(ブルーラグーン)の株分け(2025年7月2日)
冬越ししたブルーラグーンを、今日こそ本当に植え替えました。1/4ほど切り分けて、もう一鉢増やしてみましたよ。
千葉公園に大賀ハスを見に行ってきました。たくさん咲いているところを見れて幸せ!ハスの花の香りを再現したという香水のムエットもらって嬉しい♪
「難病」と「指定難病」の違い―定義と概要
日本AS友の会とは
難病.infoへようこそ!
タリルク病院デー。急性胆嚢炎とマイナートラブル。。
「難病ワーカー」とは?
goodbyeヤカラ親&先生からの暗号
目標達成できなくてもヤル気を失わないために
難病患者さんのための生活支援ガイドブックと指定難病特定医療費支給認定更新書類提出
一人っ子はダメよ
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
北海道からのメロンと体が痛くない日
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
「stage4 重症」から「stage3 やや重症」改善してないのに重症度軽減?診断書(臨床調査個人票)
C大病院受診107回目。まさかの輸血なし! #レブロジル (レベル2)2回目。特定医療費更新用診断書もらう。
義母からの言葉を御守りに
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)