2025/07/04何やってるんだ、私
4時前に起きた。今日はあまりスッキリ起きられなかった。テレビ観て、ボーっとする。起床時間になって、ラジオ体操して牛乳飲んで、☀️朝ごはん白米もやしの味噌汁納豆…
2025/07/04 19:20
ミッフィーちゃんのように
リベリア料理 駒ヶ根ソースカツどん 市ヶ谷JICA
派遣前の二本松訓練所でお世話になったマレー語のS先生と再会!
帰国する隊員の見送り、最近うれしかったこと
JICA隊員の訪問
JICAでアルゼンチン・マテ茶を身近に
マレーシアでの生活もあと約3か月。人との繋がり。
ボランティア総会
トランプ大統領のDS解体が始まりました。日本のDS解体が待ち遠しいです。
”日本版USAID JICAのHPで池上彰のSDGs推し→ SDGsの正体は共産主義‼️”
結婚披露宴の参加は2回目!
3回目のマレーシアでの年末年始。
Grab(グラブ)タクシーについて
ジャカルタが日本製「中古電車天国」になるまで(東洋経済オンライン)
JICAとJOCV、何が違うの? 組織の違いを国際協力の舞台裏を通じて徹底解説!
満1歳6ヵ月の成長記
【1歳児おもちゃ完全ガイド】“初めて”が加速!発達を促す知育玩具の選び方|買ってよかったBEST紹介&注意点
【体験談】1歳半・2歳で喋らない…発語なし?言葉が遅い?焦る気持ち、痛いほど分かります!
弾む乗り物おもちゃ【B. toys かばさんのライドオンホッパー 】
ボーネルンドのループトイ【ボーネルンド ジョイトーイ ルーピング】
(実使用レビュー)つみ重ねて遊ぶおもちゃ【Edushape Stack & Drop Tower】
「ウエストポーチ型ヒップシート」と「ショルダーバッグ型ヒップシート」を徹底比較!子育てママのリアルな感想とおすすめポイント
『タッチペンで音が聞ける!はじめてずかん1000 英語つき』を1歳児と使ってみた感想!
楽しく学ぶ!1歳の外遊び活動アイデア
買ってよかった1歳の知育玩具・おもちゃ一覧【おすすめ】
1歳半検診、指差しはできずとも娘の成長を感じた日。
喋るのが遅い?言葉数が少なくて不安。言葉の教室に行って来た体験談。話すようになる方法も!
1歳半、パパは言うのにママは言わない。どうしたら呼んでくれる?!
3歳半におすすめの絵本リスト
愛しい初一歩を踏み出す瞬間!1歳からのファーストシューズ選び!
「難病」と「指定難病」の違い―定義と概要
日本AS友の会とは
難病.infoへようこそ!
タリルク病院デー。急性胆嚢炎とマイナートラブル。。
「難病ワーカー」とは?
goodbyeヤカラ親&先生からの暗号
目標達成できなくてもヤル気を失わないために
難病患者さんのための生活支援ガイドブックと指定難病特定医療費支給認定更新書類提出
一人っ子はダメよ
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
北海道からのメロンと体が痛くない日
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
「stage4 重症」から「stage3 やや重症」改善してないのに重症度軽減?診断書(臨床調査個人票)
C大病院受診107回目。まさかの輸血なし! #レブロジル (レベル2)2回目。特定医療費更新用診断書もらう。
義母からの言葉を御守りに