西加奈子作「夜が明ける」を読みました。フィンランド人俳優、アキ・マケライネンの事を友達の深沢暁(ふかざわあきら)に教えたのは15歳の俺でした。父親が収集し...
婆さまの口腔内の疼痛ですが、当初、ほっぺたの内側だって主張するから、ワタシもそこを重点的に目視しましたし、訪問歯科のドクターも医療用ヘッドライト駆使して一生懸命診てくださいましたけど、本ボシ発見に至らず。原発部位不明のまま、食べると熱いものが沁みて痛いと大騒ぎするので、家でもデイサービスでも食事提供の際は温度や一口サイズに切り分け等々、細心の注意を払って食事提供していたのですが、昨日(8(火))辺...
エネルギーワークエネルギーを感じるって面白いね。昨日は守口市の靈氣サロンで靈氣の練習と勉強会をしてきました。そこでエネルギーワークと言うのをやりました。他人のエネルギーの変化を感じることができるって、面白いです。霊気は氣になるところに手を当てるだけなので、とても楽ちんです。その後、数人で1人に霊気を当てる霊気マラソンをしてもらって、喉がととても軽くなって声を発するのが、楽になりました。霊気でこんなこともできるんや。新しい発見ありの実践会でした。エネルギーワーク
最終回まで読み切った漫画ある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう ありません!檸檬夫と結婚するまで漫画に一切興味なかったので(…
巷に様々な情報が出ていますその中で、どれがほんとうか?どれが嘘かを、を知る事が出来たら良いと想いませんか?人間関係物宗教商品サービスFacebookでもいろんな案内来ますよね。これってほんと?って想うことありめせんか?和多志は、よくあります。そんなとき使うのは筋反射テストです。自分の身体は全てを知っているを前提で、自分の身体に聴くんです。過去、現在、未来の時空を超えて、全てのものが潜在意識に記憶されています。そこから答えを聴き出すのが筋反射反射テストです。和多志は良く遊びで、選択ゲームをやりますが、かなりの確率で当てます。例えばこれ。和多志は一発正解でした。筋反射反射テストのやり方を知りたい人いますか?zoomで体験会をやろうかと考えてます。本来5000縁のところ、特別に500縁でやろります。関心のあるかたは、...嘘?本当?
前回購入して使用したポットは故障や破損とかではなく、開閉ボタンを私が勝手に間違えて理解していたための全溢れでした凄く痛い勉強をしたので、次回からは大丈夫だと思…
流すと水位が上がって来た。ヤ、ヤバイ。だ、誰かが(2人しかいないからどっちかが)何かを流した。風呂の排水口洗浄用のワイヤーを持ち出すも水は満々として流れない。で、管理会社の緊急連絡先にTEL。ん・・・「業者に頼めだと」管理費を払いたくなくなった。毎月2万5千円ほど支払っているのに自分でバンバンしろって、こっちは超緊急事態なのに(#゚Д゚)ゴム手袋が短すぎる。ネットに遭った方法を試すべく、まずは水を取り除きお湯を注ぐ。お・・・少しずつ流れた。ネットに熱湯は厳禁とあったので、60度ほどの湯を流し続けること30分。ようやくスムーズに流れるようになったけど不安は残っています。『面倒だから便器ごとと取り替えようか』『そだね』意見は一致したものの、この時期他人を家に入れることは憚られる。コロナが落ち着くまではということで、...詰まった
今日はIsaKd二日目のカイプロリスの投与日でした。カイプロリスの投与前にレナデックス(デキサメタゾン)を5錠服用し、その後にカイプロリスを点滴投与しています。カイプロリスの点滴自体は30分程度で終わるのですが、カイプロリスの準備で1時間くらい待たされたこともあり、結局病院には2時間半くらい滞在しました。カイプロリスの投与は週に2回あるので、もう少し短時間ですべてが終わるといいのですけどね。今日でカイプロリス...
今朝は現場に直行したんだけど…外構(舗装)工事中のため車が邪魔であり、地下鉄駅の最北端から最南端までを乗り、その駅から現場までは約500mを歩いた。当現場のサイン工事は90%終わっているけど、クリーニングが終わっていないガラス面だとか、未設置のフェンスに
照り焼きチキン弁当母もだいぶ良くなってきました(*^_^*)高齢なので、いつ何が起きても不思議ではありません。無理せずゆっくり回復に向かってくれると良いと思い…
シオノギがようやくコロナの治療薬の治験結果を出しました。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療薬S-217622の第2/3相臨床試験Phase2apartの結果についてn=69っていうところが気になりますが、前々総理が『わが国にはアビガンがある~!』とぶち上げてから2年が過ぎようとして、ようやく日の丸治療薬が出回ろうとしています。昨年一時、感染者がひと桁になり、誰しもが『もうコロナ、収まるんじゃない?』と思っていた時にも治験を続けていたとなると、なんでもコツコツと続けることが成功のもとだということがわかります。これでヤバいワクチンを何回もうたなくて済むと思うと感慨ひとしおです。ただ、気になることが一点あります。いま、何万人もかかっている武漢ウイルスオミクロン株。一度感染すると二度とかからなくなるのでし...シオノギの抗コロナ薬
・:*。・:*三§* 'ω'§/なんでこんなに忙しい🙄まぁ笠松と佐賀記念の間が短いからよ🙄まぁ画像はお借りしていますⓒじゃらんnet村岡屋のさが錦😁 お…
めまいとふらつきの記事でふれましたMg(マグネシウム)ですが、佐々木巌先生の記事によると、不足により次の症状が起こり得るようです。心冠動脈疾患:マグネシウム欠乏が冠動脈疾患とアテローム性動脈硬化のリスク増加に関連していることが多数の研究により示されています。
§*;△;§えっ!!羽生結弦SP 8位ですとこりゃどゆこと❓ジャンプがすかっと抜けてしまったのだが…鍵山君が2位で宇野君が3位…体調悪いのか…4Aに固執し過ぎ…
にわとり触ったことある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう§*⌒▽⌒§b まぁ小さい頃青いカラーひよこ買ったんですな🐤それがどうや…
古川橋の霊気サロンに来ています。退院してから、BUが始まるまで、靈氣ヒーリングと14筋体操が朝晩の日課でした。霊気は12ポジションを覚えてしまえば、良いのでやり易くて好きでした。靈氣と比べると、14筋バランス調整はかなり複雑。複雑な分覚えていく面白さもありますが、日常使い的には、靈氣が使いやすいと想いました。エネルギーは意図に従う的に何でも出来る便利さがあります。今日は靈氣の施術もしてもらって喉が楽になって、言葉が発しやすくなりました。ありがとうござます😊そしてコスパ最幸こ食堂へ。これで500円!本日は霊氣
CBCラジオ「健康のつボ~不整脈について~」 第5回(令和4年2月2日放送内容)
CBCラジオ「健康のつボ~不整脈について~」 第5回(令和4年2月2日放送内容)出演/つボイノリオさん(タレント)、小高直子さん(アナウンサー)、古川善郎医師(一宮西病院 不整脈センター センター長) (小高)水曜日のこの時間は『健康のつボ~不整脈について~』。一宮西病院 不整脈センター センター長の古川善郎(ふるかわ よしお)先生にお話を伺っております! (小高)さあ、不整脈というのは“正常な脈ではない脈を打つこと”の総称で、その原因や症状には様々な種類があるということでしたよね。 (つボイ)この不整脈の種類によって治療法も変わってくるとは思うんですけども、どんな治療法があるかちょっと気にな…
恒例の仲良しを済ませまして楽しみな朝食です。連れの第一皿。まあこの後いろいろ来るわけなので。。。わての豪華第一皿。1時方向にあるのはベイクドビーンズ。年末...
成増にある「中華そば べんてん」さんを初訪問しました開店20分前に到着6番目で店舗前の電柱ギリギリセーフ次の方から離れた電柱の後ろに並びます定刻に開店、入口か…
滅多にかかってくることのない携帯でも、たまに電話がかかってくることがあり、そういう電話に限って重要な要件なのです。特に滅多に外出しないのに、たまに車を運転しているときにかかってくる電話があります。蟷螂の運転している15000kmしか走っていなかった中古の外車はiPhone6sと接続してありました。これはこれで大変七面倒な設定があり、前の所有者は未接続だったらしく、Bluetoothの純正受信機が未開封のままトランクに入っていました。最初は気づかず、amazonで受信機を購入して手元に届いて初めてついてきた受信機がBluetoothと知った次第でそれでも接続するのに超悪戦苦闘し、2時間くらいかかってようやく接続完了したのが1年前。で・・・しばらく快調に過ごしていましたが、iPhone12に買い替えたら再び接続不能...車とiPhoneの相性
今日は久しぶりの通院日でサークリサ、カイプロリス、デキサメタゾンの3剤併用IsaPdを開始しました。今朝は9時から診察が予約されていたので、朝5時半に起床し6時には家を出ました。7時過ぎに病院に到着すると9時からの診察に備えて採血と採尿を行いました。診察は予約はしてあるもののいつもどおり待たされ、結局診察がお粉れたのは10時半ごろ。そこから化学療養室へ移動して、サークリサ、カイプロリスの投与をしています。おか...
今日から、イサツキシマブ(サークリサ)、カルフィルゾミブ(カイプロリス)、デキサメタゾン(レナデックス)の3剤併用IsaKd療法を開始しました。サークリサは、CD38を標的としたモノクローナル抗体ですが、サークリサを利用した多発性骨髄腫の治療法は2022年1月末時点では以下の4つが承認されているようです。(1) IsaPd (イサツキシマブ+ポマリドミド+デキサメタゾン)(2) IsaKd (イサツキシマブ+カルフィルゾミブ+デキサメタゾン...
良い店を発見すると我々は必ず裏を返しに再訪します。この3連休はほんとは宮古島でゴルフの予定でしたが、武漢肺炎の第六波が襲来したため、コンラッド一泊に落ち着...
オミクロン株が猛威をふるっていますが、当院でも残念ながら感染者が出ました。職員、患者さん共に現在増加しています。職員の症状は軽く喉の痛みや鼻水程度ですが、患者さんは重度の基礎疾患持ちの方も多く、軽症から中等度といったところでしょうか。対策はしっかりと行い
今朝の体重は59.7kg。もう60kg台には戻りたくない。…と、毎日思っている。( ※あと2.7kg減で適正体重。)昨日は某ラーメン店にて…「たまにはいいじゃん」と思いつつ、「自分に厳しくせなアカン」という、葛藤しながらもメニューを見たところ、麺無しの野菜ロ
3(木)の朝ドラで「およげ!たい焼きくん」が出てきた せいでもないのでしょうが、じゃっくさんが午後の散歩に出た際、駅前のたい焼き屋さんでおやつにたい焼き買ってきてくれたので、半分こにして(たい焼き一匹丸々は婆さまには多すぎ)、3時のお茶と一緒に出したのですが、翌日の夕食辺りから「口の中火傷して痛い」と言い出したので、口の中火傷?…火傷するような熱々なもの出した覚えはないんだけど?で、色々聞いたところ、...
北京冬季オリンピックが始まりましたね 北京会場に比べれば甘っちょろいけど 九州北部はこの週末は年末以来の寒さ~。 庭のラッパ水仙がこんな風に咲くのはまだまだ先…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)