「病気」カテゴリーを選択しなおす
疲労感が強すぎると、頭で考えて動いてるつもりでも、身体がついてこない状態が起きます。昨日は本当に疲れすぎでいたのか、まずはつかまりながら階段を上っていて一番上段で階段につまづき転倒しました。前のめりに転倒したので階段から落ちることはありませんでしたが、手首をひねって痛めまし...
今日の神経の流れる感触(7/1)、リバーサルの回復最後の大仕事 #309
昨日ひどかった右手の痛みは少し楽になりました。 まず最初に、後頭部のジャリジャリした詰まった所を流れました。 この②の流れと連動して、こんな感じで流れました。 前半は後頭部側なのですが、ジャリジャリです。。 さらにこんな流れ。 右側はジャリジャリです。。 そしてこんな風にして今度...
ChatGPTに2100年の世界を聞いて見ました。 ChatGPTが想像する2100年の未来について ★技術と生活 〇人工知能とロボット: 人工知能はますます高度化し、多くの職業や日常生活の一部を担うようになります。家庭用ロボットは掃除や料理、介護などを行い、人々の生活をよ...
今日は大学病院の定期受診日で、朝7時には家を出ましたが、雨の影響で渋滞しており、いつもより30分ほど時間がかかり、1時間30分かかりました。いつもより遅く着いたのですが、雨の影響か比較的空いていました。しばらくすると混んできましたが。精神科で診察して安定剤と睡眠薬処方しても...
タイトル:たまには褒めて プロローグ 亜紀はいつもと変わらない朝を迎えた。太陽の光がカーテンの隙間から差し込み、鳥のさえずりが聞こえる。時計を見ると、もうすぐ7時だ。亜紀はベッドから飛び起き、急いで制服に着替えた。今日は大事な数学のテストがある日だ。 第一章 - 期待と重圧...
忘れたことない7月1日2011年7月1日⬇️⬇️『平成23年7月1日 くも膜下出血発症』6月30日 いつもどおり旦那が帰宅。 私が入院中のシュミレーションとし…
6/29(土)に四十九日の法要を行いました。実際の四十九日は7/3なので、この日に納骨をして、忌明けです。 ほぼ家族だけで、自宅で行いました。本当なら、あの方…
リバーサルの回復最後の大仕事 #308、鍼治療日記(醒脳開竅法211回目)
今日も鍼治療に行ってきました。 昨日前側だったので今日は後頭部です。 2か所の丸印、それと4本の点線に沿った所を重点的にとお願いし、5番鍼でザクザク刺してもらいました。 特にヒットしたのを感じたのは首裏のところ、右寄りだけじゃなく真ん中や左側にも刺してもらって詰まっていたのを感じ...
色々ある中ブログにきてくれてありがとうYouTube投稿したーー!診断された5年前の7/1は、この先どうなっちゃうんだろう?って不安が本当に大きかったんだけど…
短編小説作成しました。タイトル:いとをかし - 平安の恋物語
いとをかし - 平安の恋物語 第一章: 桜の舞う庭 春の陽光が降り注ぐ庭には、淡い桜の花びらが風に舞い踊っていた。雅子はその光景に心を奪われながら、静かに庭を歩いていた。彼女は名門藤原家の姫君であり、内面には高貴な気品と深い感受性を秘めていた。 「今年の桜も美しいこと…」と...
昨晩より、息子の嫁が体調が悪く、息子も仕事疲れで子供たちをかまってやれないのか、 朝から孫二人が部屋に乱入。どこかに出かけたいのか、プラネタリウムを観たいと言い出し、出かけてきました。本人たちはとても楽しかったようです。で息子の嫁は発熱しており、救急へ息子が連れていったので...
●全身性ジストニアの私が回復軌道に乗るまでの物語①●全身性ジストニアの私が回復軌道に乗るまでの物語②●全身性ジストニアの私が回復軌道に乗るまでの物…
リバーサルの回復最後の大仕事 #307、鍼治療日記(醒脳開竅法210回目)
午前中はこんな感じで流れてました。 そして鍼治療。。 私:肩はずいぶんとほぐれてきて、今は首を動かすと前も後ろもメキョメキョと言っています。 鍼:ずい分動くようになってきてますね。それなら週末のうちに8番鍼でガッツリ行きましょう。 ということで、8番鍼で施術してもらいま...
10日ぶりです。5~6日開いて、ずいぶん書かなかったなあ、なんてことはたまにありましたが、10日も書かなかったのは珍しい。 寝込んでたとか、何か大変なことがあ…
あなたが今夢中になっているアーティストは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう NEMOPHILA / RISE【evolution v…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)