顔面けいれん手術後はじめての食事 ほとんど眠れなかったような。。 あんまり何時かもわからなかった。 気づいたら朝。 夜中頭が痛くてナースコール。 痛み止めの点滴を打ってくれました。 &n
手術後はじめての食事 ほとんど眠れなかったような。。 あんまり何時かもわからなかった。 気づいたら朝。 夜中頭が痛くてナースコール。 痛み止めの点滴を打ってくれました。 2
またです。PNESの症状が止まりません。昨日は3年ぶりに会うお友だちとランチの約束していたのにごめんなさいして、妹の面会もお休みして、何もやる気がおきないけどずっと寝ているのも気がひける。でも起きるのしんどい。。そんな感じで気持ちも落ち着かず、頓服何回飲んだかなそして今朝も止まらなくなった。4時がゴールデンタイムのようで…それくらいの時間から頻発して止まらない。あまりにひどくて1回、収まった隙に頓服飲んでそのあともしばらく止まらなかったけど薬のおかげで寝られました。ぐっすり寝ていれば発作もないので寝ているときは平和です。そして現在電話で目が覚めて、、目覚めてしまったので発作が復活です。こうしてスマホいじれるくらいではある。でも腕とお腹が鍛えられてる。ついでに足も。今日が仕事休みでよかったー面会行きたいので...発作止まらない病がやってきた
毎日のことながら、行動半径が狭まってきています。病院以外は全て半径1㎞内で行動範囲がおさまっています。動けないことはないのですが、その後の体調管理が大変なので、極力行動範囲を制約しています。午後9時頃には、服薬をして眠るようにしていますが、相変わらず夜中に背中の痛みにより目...
今日の神経の流れる感触(5/14)、リバーサルの回復最後の大仕事 #261
夕べは後頭部の至る所でプチンプチンはじけました。 規則性はなくて、はじけるとその周囲が膨らんで右腕にまで振動が伝わりました。 今朝胸のところの円皮鍼をはがしたところ、そこからの流れが起きました。 まだ固まってる感じですが、漏れ出る流れはあるようです。 頭の中の方で流れが起きました...
延期延期の三度目の正直で御座候。まぁ色々あったけど。とりあへず鳥尽くしで攻めます。今回は西洋歌曲も歌いますよって、いつもとはちょっとカラーの違った演奏会になる…
タイトル:地元の巫女 第1章:消えた少女 明治時代のある晴れた日、主人公である若き探偵・一郎は、馬車に揺られながら、遠く離れた村に到着した。道中、彼の脳裏には依頼人である少女の父からの手紙が何度も繰り返し浮かんでいた。手紙には「我が娘が神隠しにあった」との言葉とともに、探偵...
THE TIME, on Instagram: "/ 🏫全国!中高生ニュース🏫 #熊本県 #水俣第二中学校 \ 仲良し研川兄妹🤝 手作りのプラスチック製 #…
顔面けいれん手術当日の朝 さすがにちょっと早く目覚めた。 病院の6時起床は普通に早いけどね。 だって待ちに待った顔面けいれんの手術ですもんね。 でも期待より緊張かな💦 &
気持ち的には何かをしないといけないと思うものの、身体がついてこない。誰かに責められている訳でもないのに、自分自身の不甲斐なさを責めてしまう毎日です。主治医とも話しましたが、今の状態では簡単な散歩とストレッチ程度が良いと言われています。頭がはっきりしているので、言われることは...
白内障の治療以来半年毎の通院視力や眼底などいつもの通りの検査前回と変わりの無い検査結果来年は免許の更新たぶん目は大丈夫だと思います★Have a nice d…
今日の神経の流れる感触(5/13)、リバーサルの回復最後の大仕事 #260
昨日は頭の中途半端なところまでしか流れを感じなかったのですが、今日は頭のてっぺんまで流れを感じました。 そのあとになって、右側の交感神経幹がブルブルブルッと震え、肩から内側に向けてメリメリとはがれる感じが続きました。 3月3日の日記 で左側の交感神経幹が震えたことを書きましたが...
タイトル「初夏の浜辺」 初夏の砂浜に立ち 君との別れを想う 波が悲しみを連れ去る 砂粒が足元でささやき 記憶の中で君を感じる 心がざわめく潮風 遠くには夕日が沈み 切ない想いを胸に抱き 海の彼方へと消える 別れの日の空と同じ 涙が海に消えても 君の思い出は残る
タイトル「私の時を止めて」 序章 夜の帳が街を覆う中、エマはひとり自宅のベランダに立っていた。彼女の瞳には星空が映っているはずだったが、その代わりに彼女の心に浮かぶのは、過去の失恋の記憶だけだった。時間は彼女にとって、思い出の映画のように前後するもの。幸せな瞬間も、痛みを伴...
先日、旦那氏が 半月板損傷と靭帯もしくは神経の断裂という 重傷を負いました 総合病院に救急で行った時 旦那氏は 生まれて初めて車椅子に乗り 帰り際松葉杖を渡されたらしいです その時の、旦那の感想は 『松葉杖もそうだけど、車椅子も傍から見てるより 本当に(思い通りにならなく...
自分のことではないことで心配とか不安とかがものすごく大きいのと、自分のことではないことで、今後の生活を考えてやることが膨大なのと、よくわからないモヤモヤで満たされてPNES症状がひどいのと、なんかね、疲れてきた。地味に病院が遠くて、面会も毎日行くのがしんどくなってきて…昨日は行かず。だからと言って家でなにかする気にもならず私、なにやってんのかな…と、また良くない「無」になっています。そしてこれまで何度も入院してきた身としてわがままが過ぎないかい?って思っちゃうの。けど、、片腕完全麻痺にあったことはないから、、これじゃダメ、それは嫌、これやって、あれ買ってきてが多く。イライラ。思うように動かないのに元気そうに振る舞ってくれてるのに嫌な奴だな…私。仕事は一生懸命やってるつもりだけど、出来てるかはわからないです...疲れた
10日の夜、旦那が銀ちゃんの散歩へ行った後 『ちょっと、最悪なことになったかもしれん 左足膝がブチっと音がして あり得ないくらい痛くて歩けなくなった』と言ってきた 私は、今までにないくらいの あまりにも痛々しい 旦那の(重症であろう)姿にパニックしてしまい たまたま、夕...
ジムニーを購入して12年ジムニーを乗れるだけ使って運転は止めようと思っていましたそんな中ジムニーはオフロード車床が高いので障害者の妻が乗るときに危ない感じにな…
昨日は日中の体調が思わしくなく、物忘れも多くなり、いくつかのことをいっぺんにしようとすると一つは出来ても、後を忘れるという感じで、夕方に何回も家を出て、日用品を買いにいくというおかしな行動を繰り返しました。メモに書いて順にこなせばいいのですが、最近は比較的物忘れも改善傾向だ...
リバーサルの回復最後の大仕事 #259、鍼治療日記(醒脳開竅法174回目)
今日も鍼治療に行ってきました。火木土日の週4ペースです。 今日は首元右、首の右側、右腕裏側、首元左に円皮鍼を貼っておいて、そこをお願いしました。 ①首の右側:奥の方に変に固いのがありました。 ②首元右1:ボキボキいうところに鍼を刺し込んでもらい、鍼を揺らしてもらいました(肩の裏側...
合唱団のSNS担当をしているので、3月24日の演奏会の動画を上げなきゃ~もう5月も半ばだ~と思っていましたが、元々、得意とは到底言い難い分野。昨年、やっとこさ…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)