▼ 炎症が起きるプロセス皮膚や大腸の中などでの炎症。熱や充血、痛みは、さまざまな理由で起きます。今まで紹介したのは、攻撃を受けた細胞が、SOSの信号を出し、そ…
お疲れ様です。 金曜日は仕事に行きたくない気持ちがかなり強かったので仕事をお休みをしました。 その原因はやはり満員電車です。新学期になり学生が電車…
今日も朝から「めんどくさいなぁ」と思いながら、のんびり起床した。 何がめんどくさいのか分からない。 でも、とりあえず、めんどくさい。 生活の中に夢中になれるものが無いことが原因かもしれないけれど、夢中になれるものを探すこともめんどくさい。 そして、今までの経験上、夢中になれることって、意識的に夢中になるものじゃなくて、気づいたら“夢中になっていた”と言うことが多い。 結局無理に夢中になろうとしたり、興味を持とうとしたりしても続かないし、心のどこかで、「これ違うなぁ・・・」と思いながら過ごすことになる。 夢中になれるものなんて別になくてもいいと思う。 興味なんて狭くていいと思う。 今の世の中には…
おはようございます☀️潰瘍性大腸炎みたろです👽ノ本日も覗いてくださってありがとうございます!まあ、題の通りなんだけども今年入ってからじわじわと増えてきていた体…
モナコの王子様とグレース。 モナコの王子は、アメリカを訪れていた時、グレイス・ケリーが出演する映画の撮影に見学に行っています。 ストーリー: あつ小さな国…
この世界で頑張って生きていない人はいないと思います。 仕事を頑張って、勉強を頑張って、生きることを頑張って・・・ しかし、その頑張りって本当に必要な頑張りなのか と、考えたことはないでしょうか。
お疲れ様です。 昨日は会社を休んだので気分転換に岐阜県の廃線へ行きました。 両親と行きました。 場所は 谷汲の廃線です。 ワクワクが止まらない(…
今日は人生がめんどくさいなぁ、と感じてしまう日。 時々そういう日がある。 いや、時々じゃないかもしれない。 心のどこかではいつもそう感じているような気がする。 何がめんどくさいのかわからない。 とにかくめんどくさくなる。 日常生活活動がめんどくさくなってしまう。 仕事もめんどくさいけれど、仕事終わりのプライベートもめんどくさくてたまらなくなってしまう。 生きることそれ自体がめんどくさい。 いつか必ず死ぬことが決まっているのに、生きていることが虚しいと感じる。 死ぬからこそ一生懸命生きるって考え方もあるけれど、死ぬからこそやる気が出ないってパターンもあるよなぁと。 我ながらひねくれているな・・・…
お腹の調子は普通になりました。とても嬉しい。プレドニンもサクッと終わりにした。来週は外来で難病の書類を更新しなきゃいけない。忘れるな私。またまた柔術の話。4回…
難しい本を読むと理解できない。 そもそも難しい本を読んでいるのかもよくわからない。 昔と今とでは「死」と言うものの存在が遠くなっているようだ。 昔は、人の死が身近にあって、自分もいつか死ぬことが分かっていた。 しかし、今は自分が死ぬことは知識としては分かっていても、本当に理解しているかと言うと、なかなか理解している人は少ないのではないかと思う。 自分もその一人だと思った。 いつかは確実に死ぬ。でも、いつ死ぬのかもわからない。死ぬときにどういう形で死ぬことになるのかわからない。穏やかなのか、苦しいのか、痛いのか、老衰か・・・ 想像しようとしてもなかなか想像できない。 どうせ死ぬのだからもっと気楽…
こんにちは新生活の疲れが出てきたところでしょうかなんでも1年目ってキツイよねいや〜あの緊張する感じ特に中学1年とか、高校1年は怖かったな社会人1年目はしんどか…
▼ 炎症が起きるプロセス皮膚や大腸の中などで起きる炎症は、次のようなパターンで起きます。 1)上は、血管の中を流れるハサミ 下は、細胞の一部と油性細胞膜 2…
--------------------漢方服用…2021/10/27から再開ステラーラ…2023/10/12から開始年齢…12歳1ヶ月身長…138.5cm体…
パールの襟巻き、見慣れてきて、だんだんかわいくなってきたよかゆいところに手が届かなくてかわいそうだけど…そのおかげで、傷口が少し乾燥してきました。サンリオキャ…
桜満開の月曜、新池にて ウルトラマラソンの練習に移行中、飛騨高山の負荷を想定したくて手元にある大会の勾配図を重ねて作成した ストラバより野辺山、富士五湖、四万十川、飛騨高山 標高ずらさないと野辺山がはるか上部に上がってしまうので 下げて合わせた。 100m単位で重ねたのが以下の図 野辺山、スタートから40kmまで標高1300m超過なので空気薄いのも加味するとやはり別格 しかし飛騨高山も開催時期6月で気温が高いし起伏の連続でキツいんやろな、と思うとやはり峠走をたくさんやって体を慣らしておかないと本番を楽しめない。飛騨高山を楽しみたい、エイドも堪能したい←めちゃ楽しみにしてる フルからウルトラの足…
おはようございます。 今日は朝起きるなり、仕事に行きたくなく行くのが無理な気がしたので 迷いましたが、欠勤することにしました。 今週は月曜日から…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)