鬱だ40%雲ひとつなかった。10日ほど前、アゲハ蝶の影とつばめを見た。去年は燕を1回も見なかった。総合病院の婦人科に予約を入れた。前回の予約日、体調が悪く、キ…
腎移植後17年最後の検査でした。来月移植年齢18歳になります。担当医の先生に「成人年齢ですね。」と…😄長期に渡り元気でいられるのは先生の機転のきく診断と私の食…
〈Jー3 悪夢の細菌感染〉 一時間経ったところで、長男が、「こんな、苦しそうな父親は初めてだ。普通じゃないよ」と言って、退室していきました。 看護師さんが、…
鬱度40% 寒かったです税理士さんのところへ行き、電気屋さんに会社用の長い蛍光灯を買いにいきました。そして仕事にいきましたが、自分の機嫌が悪く困りました。鬱…
〈Jー2 悪夢の細菌感染〉 術後まもなくとあって、体力もなく、強力な免疫抑制剤を投与されている、夫の体内に、異変が起きています。 病室に入ってきた、若い看護…
鬱度40%机の上の書類の片付け、洗濯をしました。生協のチェック少ししました。光る君へ、を観ました。面白かった。もう疲れてベッドにいきました。ユウチュウブのゆる…
GFのウチにお泊まりしたしゅうる、帰宅お薬のませてもらったりお散歩に行ったり楽しく過ごしていたようです。しゅうるです🖐️父ちゃんと母ちゃんの《よんどころないじ…
〈Jー1 悪夢の細菌感染〉 平成26年5月13日。この日、私は朝から、病院に行って夫に会おうと、決めていました。「よく見聞きしておきなさい」という、虫の知ら…
今日は母の日💐今年の母の日には手作りバッグを贈ろうと少し前からミシンを出して頑張りました。と、言っても「2階の和室からミシンを出して看護師クンの部屋の机の上に運んで置いて」と頼まれながらも「やっぱりやりづらいからリビングに下ろしてきて!」などと私に言われたユウキが何度も重いミシンを移動してくれたお陰でもあるのですが手作りバッグの表生地にはウィリアム・モリスのアネモネオックス生地を。口布と持ち手には光沢のある金色の厚手生地を。裏地にはブロード生地を選びました。鎌倉スワニーのタック入りバッグの型紙を使い接着芯を貼ってから縫製しました。生地が厚いのでステッチが大変でしたが2日かかりでなんとか完成しました。素敵です✨(自画自賛)ですが、ばぁちゃんが持つには少し大きい💦普段使いをして...母の日に手作りバッグ
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)