チューリップが咲きました。庭を見るとひっそりとチューリップが咲いていました。先日所用で前職の所に行ってきました。私の代わりに入った人がのんびり働いていました。私がいた時は必死で働かないといけない雰囲気だったのですが、今は全く違っていて思わず「なんだよ!ここは」と毒ついたわ。(心の中で)ま、別にどうでもいいかな。私は幸福に暮らしているので(笑)今の暮らしをアップしていく方法を練っています。毎日毎日刺激があるわけではなく、ただ時間は過ぎていくだけです。その普通の何気ない時間を大事にしつつ、自分に合う「何か」を見つけようと思いました。そのうちに・ですが。人は人・私は私前向いてがんばろう。チューリップに癒される日々です。チューリップが咲いた
あたたかくなるのは天気予報でわかっていましたが、本当にあたたかい。もっと言えば、室内でニット帽を被っているのが暑い!ほどほどの陽気、希望です。気温の急上昇、急…
テレビで信託銀行のCMをよくやってる。ふぞろいの林檎たちみたいでちょっと違う組み合わせだったり、佐藤浩一が信託銀行員だったりという感じで、どれも今いち出来の良くないCMだと思うが、案外感情移入しちゃう若年寄りは多いのかもしれない。しかし、信じて託すってすごい
大谷翔平さんではないが、何を信じるか、誰を信じるかというのは、人生においてとても大事である。ところで、あなたは会社を信じられますか。あなたの勤めている会社を信じていますか。ボードメンバーの言うようなことではないが、会社なんてとても信じられない。会社なんて
言うのはただですもんね。温泉行きたいわあ。https://dm-net.co.jp/calendar/2024/038163.php 「温泉」が腸内細菌に良い…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)