悪性腫瘍の夫と認知症の妻の 老夫婦の徒然日記みたいなもの
ジストニアという病気を知っていますか? いろんな方々に手を貸して貰いながら、日々を過ごしています。
未破裂脳動静脈奇形の経過観察とそんな人間の日常。難病登録されていない不治の病。セカンドオピニオンやてんかん薬、障害者手帳取得などのお話。
精神障害者手帳と身体障碍者手帳(両方重度)を持っています。 現在、肢体不自由になりました(車椅子生活) 息子3人が自立して、燃え尽き症候群の57歳引きこもりです。 醜いけど、リアルな生活と心の動きを綴ります。
40代専業主婦のネコヤンが家族の事や自身の思い出話、日々の思いを綴っています。キーワード:家族,病気,生活,暮らし,思い出,子供,育児,思い
27歳女。2019年もやもや病虚血型と診断されました。この病気と付き合っていかなければいけない方、そのご家族の方々…ちょっとでも気持ちを一緒に楽にできたら嬉しいです!
低体重出生児、未熟児として産まれ脳性麻痺となりました。脳性麻痺、低体重出生、てんかん、成人脳性麻痺者
急性硬膜下血腫の母と心臓病の父 〜老々介護〜
私自身が前立腺開発とドライオーガズムの後遺症を抱えているので、私の症状や考察などを書いていきます
私がリバーサル手術を受けてからの状況をまとめたものです。
脳卒中ラボ - 再生医療担当医が監修する 脳卒中・脊髄損傷・神経障害の情報ブログ
線維筋痛症で末梢神経障害で性同一性障害の声楽家が送る、お気楽能天気吠えブログ
先天性相貌失認の子供(ソボ)がいるアラフォー主婦。最初は相貌失認関連だけだったけど、書いているうちに、パニック障害・PTSD・暮らし・マンガなど笑いあり涙ありの雑記ブログになってしまいました。面白いことが大好きです。宜しくお願いします。
平成18年12月に脳出血で倒れました。脳出血の後遺症で“片麻痺”になってしまいました・・・
未破裂脳動脈瘤の発見から手術を受けるべきか病院選び後遺症の可能性、手術、術後の自身の闘病体験記
合唱団みなまた 水俣演奏家協会情報、クラシック全般、加えて病気のこと、テーマありすぎ?
神経サルコイドーシスは、サルコイドーシスの中でも少数派。治療も生活も?だらけ。絶賛生存中
レストレスレッグス(むずむず脚症候群)とてんかんと日々の何気ないこと
私のくも膜下出血体験談や父の肺がん体験談などを書いています♪
理解してもらわなくても結構!
慢性炎症性脱髄性多発神経炎(CIDP)って言うえらく稀な病気を引き当てた四半世紀女子(←笑)の徒然です。
もやもや病(ウィリス動脈輪閉塞症)で脳梗塞。そして失語症の闘病記。もやもや病に関する情報サイト。
停車中にトラックに「轢逃げされ」″追突事故の後遺症が「脳脊髄液減少症」と診断されたNyankoの闘病記
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)