♪元氣で楽しくいきましょう(^^♪ありがとう♡きっとうまくいく!安心安全大丈夫!
2017年夏にステージ2手前の乳がん発覚。全摘手術後、ホルモン療法で経過観察7年目。無駄に元気な乳がんサバイバー実践中。
2014年3月46才で乳癌ステージ4。闘病せず、転移無数が4つに激減、ゆるゆるの「がん生活」です。
2020年11月15日 長年暮らした9LDKの旧実家から1LDKアパートに娘と引越しました。 一人娘はパニック障害、広場恐怖症、分離不安障害、遊走腎、他。 私は四六時中~鳴りやまない耳鳴りと、あらゆる痛みと毎日格闘中!
愛猫あずきちゃんの事、趣味の事、病気の事 日常の喜怒哀楽を綴っています。 2025年4月より「はてなブログ」へ引っ越ししました。
18年乳がんサバイバーです。 2019年再発転移が分かり ステージ4です。 セカンドオピニオンにて食事治療実践中。
闘病記録です。が、治療も終わって、最近は日常の出来事などを記事にしています。 国際結婚も、26年目。普通の家庭とは違うんだろうけど、我が家なりに平凡な毎日です。
ニューヨーク在住、アラカン乳がんサバイバーです。バツイチ、彼氏なし。アメリカには家族もいません。ひとりで戦うのには疲れましたが、親より先に死ぬのだけは避けなければと頑張って生きています。
乳がん&肺転移ともUMSオンコロジーで治療。寛解、トリネガなため無治療で経過観察3年経ちました。
紫微斗数占いの事や乳がん闘病のこと、弁護士秘書時代の出来事、日々の出来事について書いています
バリ島のチャングーという所でで宿をしながら、インドネシア人と、日本人、家族5人で生活しています。バリ島生活10年になります。色々ありましたが、楽しく生活しています!ゆるーく発信したいと思います!よろしくお願いしますm(_ _)m
39歳 介護福祉士 シングルマザー 右乳癌ステージⅡb ルミナルb リンパ節転移あり 術前EC4クール術前DO4クール終了 2019.1月 右胸温存切除 リンパ郭清 介護職を休職し、二人の息子とぼちぼち歩みます。
36歳で乳がんを告知され、それまでの私、その後の私生活、仕事のこと、治療のこと・・・を気ままに綴ります。
東京でひとりぼっちの乳がん闘病生活を送っています。2021年8月24日に乳がん検診再検査の乳腺エコーで5ミリくらいの影が見つかりました。その後生検を経て9月17日に乳がんステージ1が確定。その後の治療経過を綴っています。
HER2陽性でした。抗がん剤治療、遺伝子検査、手術、地域サポート等、スイスでの体験とその後の色々なはなしを書きます。
乳がん2度、全摘再建直前に肺転移でステージ4に。免疫チェックポイント阻害薬で劇的に肺ガンが縮小。
妊娠授乳期の若年性乳癌だった治療の記録と回復の経過。肺がん、膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)の経過も掲載中。
31歳で乳がんを経験してからママになった、Ayaの毎日の一歩
「乳がんステージⅣ、余命3ヶ月。なのになぜそんなに元気なの?」 病院がキライで、薬がキライで、医療不信のわたしが 食生活を見直し、CEAT療法に出逢い、末期がんが完治していくまでの話。
乳がんステージ4ですが病気だけの日々ではありません!病気の事はもちろん、プライベートも♡
乳癌告知から2年半 標準治療は未だしていない 試行錯誤しながら乳癌と共存中
50才で乳ガンを告知され、そこから私が取り組んできた「心理学による心のあり方」「問題解決の方法」「健康な食事」など、乳ガン完治に至るまでの情報を書いています。このブログが多くの女性の励みになることを願って発信していきます。
2016年6月に乳がん発覚。ACとドセタキセルを経て、全摘・自家再建、放射線、ホルモン治療中。
料理&お菓子のレシピ、旅行記&温泉情報、元職場、歯科医院での裏話、不思議な事、色々な体験談などのblog。2019年末に乳がん発覚。人生初の入院&手術、退院後にはホルモン療法と放射線治療。乳がん発覚からの記録や療養レシピなど綴っております。
ひょんなとこから乳ガン発覚。しかもクラⅤの悪性腫瘍。
2014年6月乳癌告知。2014年8月乳腺全摘。2015年2月駒込の寺尾式でインプラント乳房再建済♪
乳癌になってからの私の気持ちや生活の記録です
ヨーガセラピスト・乳がんサバイバー・ヘアーメイクアップアーティスト
私が20代で特殊な乳癌と診断され、その笑いあり涙あり(9:1ぐらい?)の治療記です。
2010年8月ステージ1で温存手術→放射線→ホルモン療法10年完遂!
乳がんステージ4(トリネガ)抗がん剤治療の後温存手術、放射線治療。
2015年7月乳癌宣告トリプルポジティブ。性格もポジティブ。良い事みつけシェアしたいと思ってます。
H26年7月 浸潤性乳癌 ステージ2から手術後3へ。 温存手術後の胸の腫れに苦しむこと1年半。
40代、独身で乳がんに。ステージ1、温存手術。キャンサーギフトは何だろう。これからの人生、模索中。
31歳目前・独身で乳がん発見!手術と放射線治療を経て婚活開始! 2年ほど活動し、結婚しました!
ルミナルA、Ⅱb。2018年3月に右胸全摘手術しました。
2度の乳がんサバイバーの著述家が、治療後の日常とテレフォン人生相談、占いまで語るブログ。
都内アラフォー既婚、子ナシ。不妊治療検討をするタイミングで左胸乳がん(ステージ0:非浸潤性乳癌)告知。自分の記録兼早期ステージで乳がん告知された方の一助になれば幸いです。10年間(2031年1月まで)記録予定です。
2021年1月HER2陽性乳がんと告知 現在も治療中 16ミリ浸潤がん リンパ節転移なし ステージ1 がんの顔つき グレード2 ヒーリング色々チャレンジ中 乳がん治療、ヒーリング、趣味、好きなモノ などについてのブログです
このブログでは私の乳がん、卵巣嚢腫、離婚に関する経験談や、私が苦境を乗り越えるために必要だった情報や気付きなどをまとめながら、リアルなアラフォーおひとりライフをご紹介します!
今朝キッチンで燃えたのは…/免疫抑制剤を休薬した結果
リリカ💊
薬の失敗と結局何が奏効したのかは謎/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)などの免疫疾患患者さん向けの無料相談会
最悪な時
時は戻り先週末・・・/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)の疾患啓発サイトの情報提供を拡充
【難病】緊急入院で案内された病室/今日の写真
障がい年金の「生計維持確認届」がやってきましたよ。
【断捨離】写真で綴る手放すもの(98/365)
暑い熱い🔥
世界ループスデー・全身性エリテマトーデス(SLE)の啓発
毎年楽しみにしているもの/今日の写真
「高額療養費制度」見直しに関する続報
🏥筋トレ(*˘︶˘*).。.:*♡~~~💪
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)