HIV感染者とAIDS発病者のゲイカップルのブログです 犬のゴン太と毎日悪戦苦闘しながら生活して居ます
長年連れ添ったパートナー(♂)を亡くし、後追いまで考えた孤独な中年ゲイです。いまは精神的に落ち着きつつあります。過去の出来事や今の気持ちなどを伝えていきたい。若いゲイにも同年輩・先輩ゲイにもノンケにも読んでほしい。
HIVにかかるかなと思ったら、やっぱりかかりました。タイに行き出してもう20年。フィリピンは数年。
薬害エイズを考える山の手の会のご案内 <br>病気でお悩みの方の保険相談 <br>尊敬する勝海舟や田中正造のコメント
30代ゲイ、抗HIV薬内服についての思いや副作用を淡々と書いていきます。
2013年8月にAIDSを発症。僕なりの闘病を書いています。
2015年9月 HIV陽性を告知されました。何があっても、前を向いて歩いていこう!
2019年10月にHIV発覚しました。 HIVは恐れすぎる必要はないけど基礎疾患としてのリスクも知ってほしい。 忘備録的に始めました。気軽に読んでHIVを知るきっかけになってもらえたら有難いです。
HIVやエイズの事、通院の事、治療や服薬や副作用の事、CD4やウイルス量の事を書いています。 HIVに関係ないような日常の事も書いてたりします(笑)
2015年7月HIVキャリアとなる。経緯や不安、悩み、苦しみ、覚悟、また普段の生活を含め書き綴ります。
ある日小さな脳梗塞だと思い病院へ。でもそれはHIV感染による脳炎でした。
HIV感染から7年目のアラサーゲイ「たま」の雑記。HIVに関する経験や日々の出来事を記していきます。
HIV+となり、ガンを病み、車イス生活を宣告されながら社会復帰を目指す中年リーマン日記
エイズノイローゼかもしれない自分です。そして友達がHIV放置、エイズ発症しました。とりあえず自分の体験談と解消法です。
ゲイで、イケメン好きのHIVに感染してるゲイで、「ファッション」のことも、大好きなゲイの日記です。
40代にはいってHIV感染&エイズ発症のゲイです。
20代ゲイがHIVに感染しました。
HIVポジティブのゲイのブログです。 HIVの告知を受けてからの日々の記録です。
中国で生活しHIV感染したゲイのページ
ゲイですHIV陽性でした 怖いですが 負けてはいられません。
自分的には淡々と楽観的に捉えてるが書くコトでストレス発散してきたので日記的に始めてみました。
20代でHIVに感染したゲイの投薬録。 「極めてリアルに」がテーマです。
HIVに感染したゲイのブログ。 HIVやAIDSに対するストレスや不安を書いてみたいと思います。
ゲイのセックスやエイズのことを考えるイベントです。イベント情報、HIVの最新情報などもお届けします!
ゲイでHIV陽性者のブログ。日常を綴ります。楽しく幸せに生きたい。僕のブログでホッとしてみませんか?
2008年にHIV陽性になり、入退院繰り返してます。ゲイやHIVに理解のある方なら・・。
AIDS発祥。ガン併発。入院から退院してその後の人生を書いていきたいとおもってます!
ある日突然、HIVと悪性リンパ腫を宣告された、東京暮らしの関西人が綴るいろいろ・・・。
2017年7月にHIV陽性を告知されたゲイの独り言。気持ちの整理をつけるためのブログです。
なってしまったものはしょうがない。 長生きしてやるわよw
2021年6月9日にHIV陽性の告知を受けました。 HIVと向き合うたの闘病日記です。 少しでも、誰かの役に立てたら嬉しいです。
動物病院のかかり方・番外編:やっぱり『奇跡の』セカンドオピニオンに違いない
動物病院のかかり方・番外編:そんな検査、邪魔くさいからしない
動物病院のかかり方・番外編:【患者あるある】無駄な時間なんだよ、セカンドオピニオンは
動物病院のかかり方・番外編:病院選びの基準 Aさんの場合
動物病院のかかり方・番外編:セカンドオピニオンとキレる医師
動物病院のかかり方:『科』を間違え受診していないか
動物病院のかかり方・番外編:ヤブ医者と『奇跡の』セカンドオピニオン
動物病院のかかり方・番外編:ヤブ医者の根拠
動物病院のかかり方・番外編 : あの病院は、ヤブ医者だから。
久しぶりに風邪をひく
訴えたいぐらい酷かった医師◆前編 〜待合室で感じた嫌な予感〜
「脳外科医 竹田くん」のモデルは赤穂市民→医誠会→吹田徳洲会病院
1人の接種担当者によって400人が死亡、接種率世界一の日本の医療者はどうなるの?
二日間寝込みました
子供の病気の正体 ~ヤブ医者は確実にいる~
”ミャクミャクやろ…??”(・_・;)(今日はよいこの日)
また、普通の暮らし…二人暮らしに戻ります。
”Expo2025 大阪・関西万博”が開幕!(^_^)v(今日はパートナーデー)
”Expo2025 大阪・関西万博”が開幕!(^_^)v(今日はパートナーデー)
脳が疲れました…(-_-)(今日は喫茶店の日)
大事なのはそこじゃない〜お薬のこと
道の駅上ノ国もんじゅ(北海道檜山郡上ノ国町字原歌3)
お散歩ラン(2025-3-30)
お散歩ラン(2025-3-25)
「入院3日目…」
まとめ‐9−5‐完全回復への兆候=キャビテーション
【努力!】いつか実のるであろう いつかね
なぜか25セントが財布に〜⁉︎
最後の”桜”…(今日はパンの記念日)
厚岸漁業協同組合直売店 エーウロコ(北海道厚岸郡厚岸町字港町50-5)
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)