「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「病気」カテゴリーを選択しなおす
お街病院51日目 4人部屋1号 コロナになる
お街病院 50日目 室温30℃超えとイエモン・リトグリ聴いてトレーニング
先週のごはん&おやつ2023.01-3
今朝の富士山
お街病院49日目 病室は28.3℃ 自主練を黙々と
今朝の富士山と朝焼けとか足とか…
お街病院48日目 真似しちゃダメよ! 親父の差し入れ
うさぎ占いやってみた
今朝の体重と今朝のココアと足の様子
お街病院47日目 病院食 焼きうどんとか
今朝の足の様子とココア
うさぎ占いなるものをやってみた
お街病院46日目 中華スープとオニオンスープ来た
今朝の体重と足の様子
【ブログ】ようやく全ブログの修正完了|自由Lv692
今年の寒さで思い出すこと
ハシゴうどん其の弐
ハシゴうどん其の壱
久しぶりにトコトン呑み
お写んぽウォーキング
何気ない土曜日
練習中
三連休の④
38回目の結婚記念日
三連休の③
義父永眠(亡き父を偲ぶ)
三連休の②
2023年始まりました
三連休の①
オーラが無い件
在宅リハビリ。
休日。
バランス取りにくいなぁ。
自宅が職場。
リハビリのつもり。
バランスと握力。
なんやかんやとバタバタと。
2023年、新しい事。
2023年1月現在の体調。
謹賀新年‼2023年!
2022年終了!
荷物搬入。
顔面麻痺、ふたたび
今年最後のリハビリでした。
育った、育つ環境。
コロナ感染で感じた事。
じいの大学病院へ。
コロナ感染してしまい予定が色々狂う・・・
コロナ騒ぎ
アマゾン薬局どうなりましたかね?
障害手帳・障害年金申請でストレスを喰らう1
代理機能(代理神経)について再確認
脳卒中後の会社の健康保険の有効活用
個人的な整体効果
脳卒中後の失業保険申請
白鳥は少なかった
脳関連の病気での針灸治療
どんと焼き
ウェイトを付けてウォーキング再開
コロナワクチン追加接種してきました。
今夜はパワーブロガーさん夫妻とダブルデートディナー♪
サスペンスドラマのスイッチが入った夜中3時。
ボクはぼくなんだ3
ニュアンスの優しさ
ボクはぼくなんだ2
初めての付き合い1 〜アイデンティティの形成19〜
20年目の夫夫記念日
「右耳が嫉妬してる〜」甘えられモードの腕枕♪
ボクはぼくなんだ1
新しい恋を探して11
越冬
君がぼくの初めて8 〜アイデンティティの形成18〜
気持ちが大事
🐇十日神社 "今宮神社"
⛩十日戎 '西宮神社"
生活の質
応急処置
すきすきワンワン!
頭の良くなる花
増量STOP
愛する息子へ
市川知宏
発熱
狭井神社
足掻く事をやめてみる
幸福を引き寄せる
口内に感覚過敏のある障害児の歯磨きのコツ
療育手帳の再判定の結果『最重度』もらえる手当が変わるかも?
【支援学校が学級閉鎖】我が家の障害児の過ごし方
学年閉鎖になっちゃいました
重度知的障害児の母がインクルーシブ教育を考える
障害児の息子の新学期スタート
障害児の息子の他害を考える
冬休みが終わった・・・
もうすぐ冬休みが終わる
子供達との冬休みの過ごし方
今年最後の散財(ブロガーの風上にもおけぬ仕上がり)
冬休みに入りました
支援学校での授業参観
障害児の言葉のこだわり
支援学校の先生との連絡帳でのやり取り
免疫力upには笑いを
花粉はじまる
寒いです
#急に寒くなった~因果応報
追い込む時間も楽しいかも🥰
夜になると出る腹痛~腫瘍マーカー
最強クラスの寒気
わかめは髪にいいのか
かかりつけ医の言葉に涙
がんと食事 ⑥ 最強のごはん
がんと食事 ⑤ ジュースと野菜スープがお勧め
あと4年・・
#入院生活での楽しみ
筋肉は何歳になっても生まれ変われます✨
”温存乳房内再発”
心が試される
後医は名医
90円足りませへん
福招き金の盛塩
闘病記53日目:退院
闘病52日目:チェンソーマン
闘病51日目:食事の工夫
闘病50日目:身体は老体気持ちは三十代
闘病49日目:リボンの色
闘病48日目:神頼み
闘病47日目:退院が見えてきました!
闘病46日目:点滴から栄養
闘病45日目:コロナ患者にも種類がある!
闘病44日目:剃髪
闘病43日目:抗がん剤の副作用の脱毛
夕食
#雪は好きだけど 限度あり
#やる気が溢れてくる曲
転院すか( ̄□ ̄;)!!。
多忙のため、今日は拡張型心筋症のことだけを書きます。
今日の昼食
【告知】本日の「拡張型心筋症との闘い」は休載します
今日の朝食
なきさん、EP&DHAを摂る。
狛江の強盗怖い。
足の裏が痛い、春の足音が聞こえる。
書くことがないので、ザクロジュース。
オメガ3が足りないらしい。
書くことねーから、リンのことについて書く。
自分に足りないもの。