病気のことだったり、日常のことだったり。自分なりに楽しみながらの日々を綴ってます。
「これって、食道がん?」、「抗がん剤治療って、どんな感じ?」、「食道全摘出手術の術後って?」、分からないことで不安を覚えている人のために何かの役に立つことが出来ればとの思いから個人の体験を語っていきたいと思います。
2021年6月9日にHIV陽性の告知を受けました。 HIVと向き合うたの闘病日記です。 少しでも、誰かの役に立てたら嬉しいです。
両側二次性変形性股関節症のために、今までに8回も手術を受けてきました。
悪性リンパ腫(DLBCL)2度の再発をCAR-T療法で寛解した患者の闘病記です。CAR-T保険適用・治療開始後1年余りで、患者目線の情報が圧倒的に少ない状況に鑑みブログを始めました。治療終了1.5年後も寛解を維持しています。
軽度なS状結腸憩室炎から2年後穿孔を起こし重症化、42歳にしてS状結腸切除術を受けた男の闘病記
現在大学院生です。臨床心理士を目指しながら統合失調症と付き合っています。
人生の折り返し地点が過ぎ、ようやく自由に生きられる! と思ったら、現実はそんなに上手くはいかないもんだ。 思い返せば、全ては自分で選んだ結果であり、 病気とも仲良く後半戦を暮らしていきたい高齢者です。
不整脈を治して元気な毎日を取り戻そう。この度、心房細動のカテーテルアブレーション治療を受けました。
2017年5月、48歳で卵巣がん(類内膜線癌)罹患。闘病記録と日常生活をマイペースで綴ります。
2021年10月から共病を開始しました
山あり谷ありの時代を経て、 やっと静かな日々を過ごしています。 そんな毎日に感謝。 今はJポップ歌手の ニコラス・エドワーズさんに夢中~。
SLE男(エリテマトーデス)の頻回な入院生活の苦悩や学びを超リアルにまとめたブログ。おふざけ
進行性の筋ジストロフィーを患いながら働き続けているサラリーマンブログ。
膠原病の一種、指定難病、皮膚筋炎の闘病記。 現在までに入院を10ヶ月ほど経験。
両側性完全口唇口蓋裂/顎変形症/両耳高度難聴/小耳症/VWD/パニック障害etc.(24)
難病・ベーチェット病の友人と愛うさぎのために生きる。病気&障がい持ち独身ミニマリストの雑記ブログ
十二指腸乳頭部腺腫が膵管内まで続いており、数回に渡りERCPにて処置。その後1か月で再発。ガン化する前に膵頭十二指腸切除術を行うことになったのでその記録を残します。
寒がりと過敏性腸炎に悩みながら冷えとりをしています。アトピーや花粉症もあったり。
神経サルコイドーシスになり、初めての入院を経験することになりました。検査や治療など入院中の記録を自分のメモのように書いています。 そして退院した今は、サルコイドーシスとともに暮らしていく日々を綴っていきます。
双極性障害とともに、妻として 母として 生きていく日々。
中学二年生の娘が起立性調節障害を発症しました。 行きつ戻りつ、少しづつ前へ!
37歳で急性心筋梗塞を発症し、慢性心不全になった闘病記と心不全お役立ち情報
成人スティル病患者にして大腿骨頭壊死症。闘病記ブログです。日々の事に下らない事でも何でも更新
メニエール病について、難治性メニエール病の管理人が体験談や「説」、その他思うところを記していくブログです。
2019年夏。 思いもよらない難病になりました。 顕微鏡的多発血管炎(MPO-ANCA関連腎炎)による 急速進行性糸球体腎炎 入退院を繰り返してますが、 2020年6月現在、元気に過ごしてます(^_-)
2019年4月にEGPA:好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(チャーグストラウス症候群)を発症し手足が麻痺。同じ病気を患う方、予備軍の方に参考になればと願い、闘病・リハビリの記録をまとめます。時折、フルートやオーケストラ活動についても。
趣味のギターや持病を紹介する雑記ブログです。 主にギター初心者さんや、ZO-3・DIGI-ZO飼い主さんに向けて役立つ情報発信を心掛けています。 また、先天性心疾患患者の筆者がリアルをお伝えしています。 宜しくお願い致します。
41才で脳幹出血を起こした4児の劇団員パパの奮闘記。海綿状血管腫による脳出血の脳卒中。めまいとしびれでフラフラです。
自己免疫性肝炎 ステロイド プレドニン 副作用 薬 闘病記 そして落語と日記
私は摂食障害(過食嘔吐と拒食症)そしてうつ病を患っています。今は入院しています。
子宮頸癌(すりガラス細胞癌)リンパ節にも転移治療の影響で腎ろう・腸閉塞・リンパ浮腫等々後遺症有り
統合失調症と診断された妻phrenia(仮)と、その夫である私schizo(仮)の生活記録です。
乾癬はどうやったら治る?原因はなに?乾癬に悩む方に向けた情報をいろいろ発信していきます。
乾癬を治すにはどうすればいいのか。重度の乾癬症状がある30代男の闘病日記。
間質性膀胱炎を煩ってしまった親父のブログです。自分もではと疑っている方に見て頂きたいと思います。
重症筋無力症 ステロイド 背骨全て圧迫骨折 大腿骨頭壊死 バセドウ病 僧帽弁閉鎖不全症 手術 入院
30歳でバセドウ病になりました。治療を始めて3年経ちました。今までの治療内容など書いていきます。
治りずらい、ふわふわめまい、クラクラめまいの闘病記録です。完治まで書きます。
約1年前に(特発性)間質肺炎の疑いと診断された26歳の男性です。皆様と情報を共有できたらと思います。
日常ブログ、時折治療ブログ、愚痴ブログ
自ら図らず。風車(かざぐるま)、風が吹くまで昼寝かな。
小学生の自閉症スペクトラム姉妹&野生の香りが漂うワンコとの日々。 姉妹揃っての登校しぶりと不登校、障害特性など、母と当事者目線でありのまま発信しています。 小脇に小さな幸せ抱え、イバラの道を進む母のブログ。
元はamebaでサイトを開設している友人他へのコメント書き込み・メッセージ送信の為に会員登録していたサイトになります。最近は他で開設している2つのメインサイトの転記も可能な範囲で行っています。 メインサイト共々、改めて宜しくお願いします。
虫垂癌原発巣の腹膜播種ステージ4という診断を受けた父の闘病記と、これらを体験したことから健康オタクに目覚めた40代パパのブログ
統合失調症に罹患してから十六年ぐらい経過しています。 警察に保護される過程や、多数ある現在進行形の妄想のカミングアウトもありです。 日常生活での苦悩や生活に不自由を感じたりしていることを綴って行きたいと思います。
2016年9月にツレ(旦那)に脊髄髄内腫瘍が見つかりました。闘病記、治療費やお金周りのことなど。
腰椎分離すべり症で手術をしました。 手術に至るまで、その後の経過などの記録です。
甲状腺腫瘍との日々を綴っています。主に、備忘録として。
30代の妻が難病になっちゃた。闘病の経過を綴る。
難病と闘いつつ…美術を中心に芸術作品・美しいモノ・本との出逢い、自作品・様々な場面で見聞きしたことなどを綴ってゆきます。
双極性障害。最近再婚しました。息子は発達障害。日々の生活など。。
四十過ぎて痛風、脂漏性皮膚炎、椎間板ヘルニア、親の介護も。自分も周りも病気とばかりとぼやきます。
稀な難病 CIIPS(慢性特発性仮性腸閉塞症)と闘う32歳・女の闘病物語。
睡眠障害の方との“情報交換の場”という目的で始めました!あなたが試した不眠症対策を是非教えて下さい!
毎日のシェーグレン症候群と反応性関節炎の症状と体調と日々の生活を綴る日記です
エナメル上皮腫の治療の過程を記録していきます(現在進行中)。
卵巣か、子宮腫瘤の疑いで開業病院から大急ぎで総合病院へ。卵巣癌ステージ?からの闘病とあいなりました。
白血病がわかり骨髄異形成症候群と診断された24歳の男のブログ(*^^*)
2018年7月に微小変化群ネフローゼ と診断。日々の闘病記録。
双極性障害を患っている主婦。。 精神疾患と闘う日々を綴ったブログ。 精神障害者や身近に精神障害者のいる方に疾患に歩み寄りの一歩を踏み出すきっかけとなれば幸いです。
乳がんになる前のこと〜仕事編〜
30話 送別会と出社最終日
免疫力upには笑いを
青森屋と豪雪の八甲田山
寒波 * 引きずっていますよ(〃゚д゚〃)
乳がん手術十年後の体の状態について
寒いです
乳がん(上皮内がん含む)の激増は原発のせい?(3)
ネコちゃん青森へ行く!
論文 乳がんと絶食模倣ダイエット タモキシフェン誘発性子宮内膜増殖症、抵抗性を減少させる可能性
ヒマラヤにも行ける、あったか下着で寒さ知らず
””””””””””””2023年【自己紹介バトン】コロナを吹き飛ばせ!繋がれ友達の輪”””””
「充実した休日」とはなんぞや?
#急に寒くなった~因果応報
乳がん(上皮内がん含む)の激増は原発のせい?(2)
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)