趣味のギターや持病を紹介する雑記ブログです。 主にギター初心者さんや、ZO-3・DIGI-ZO飼い主さんに向けて役立つ情報発信を心掛けています。 また、先天性心疾患患者の筆者がリアルをお伝えしています。 宜しくお願い致します。
一次性ネフローゼ/巣状糸球体硬化症/ステロイド抵抗性/難治性などのキーワードで治療をしてきました。2022年、病歴12年。寛解まで約10年かかりました。
十二指腸乳頭部腺腫が膵管内まで続いており、数回に渡りERCPにて処置。その後1か月で再発。ガン化する前に膵頭十二指腸切除術を行うことになったのでその記録を残します。
虫垂癌原発巣の腹膜播種ステージ4という診断を受けた父の闘病記と、これらを体験したことから健康オタクに目覚めた40代パパのブログ
神経サルコイドーシスになり、初めての入院を経験することになりました。検査や治療など入院中の記録を自分のメモのように書いています。 そして退院した今は、サルコイドーシスとともに暮らしていく日々を綴っていきます。
元はamebaでサイトを開設している友人他へのコメント書き込み・メッセージ送信の為に会員登録していたサイトになります。最近は他で開設している2つのメインサイトの転記も可能な範囲で行っています。 メインサイト共々、改めて宜しくお願いします。
起立調整障害と上手く付き合える方法を模索中、朝起きられ無いのが目下の悩み。みかん :^)のブログ
病気と理解してもらえない病気って世の中には、結構あるよね〜 起立調整障害(OD)、起立性低血圧症と診断されて、病気との付き合い方を模索しながら生活してます。
悪性リンパ腫(DLBCL)2度の再発をCAR-T療法で寛解した患者の闘病記です。CAR-T保険適用・治療開始後1年余りで、患者目線の情報が圧倒的に少ない状況に鑑みブログを始めました。治療終了1.5年後も寛解を維持しています。
統合失調症に罹患してから十六年ぐらい経過しています。 警察に保護される過程や、多数ある現在進行形の妄想のカミングアウトもありです。 日常生活での苦悩や生活に不自由を感じたりしていることを綴って行きたいと思います。
食道がんステージⅡ発覚、術後ステージⅢ しゃっくりから始まった闘病の記録
「これって、食道がん?」、「抗がん剤治療って、どんな感じ?」、「食道全摘出手術の術後って?」、分からないことで不安を覚えている人のために何かの役に立つことが出来ればとの思いから個人の体験を語っていきたいと思います。
ある日突然はじまった父の闘病。 肝移植するまでに起きた病院との関わり、家族・親戚間との様々な困難を乗り越えていった闘病記。 家族の誰かが病気になると、まずは家族が混乱し、争いが始まる。
子供も育て上げた未亡人(まだ亡くならない人)です。球麻痺型のALSになってしまいました。きっと治るとか思ってないです。でも、工夫しながら、どこまでも一人暮らしの在宅で、どこまで生きられるかの実験こそこれからの私の命題だと思います。
韓国に住む27歳日本人です。 日常やコスメについて書いています 今年になり子宮頚部の高度異形成がわかり検査手術中です 韓国語初級のアラサーがんばる( `ー´)ノ
パニック障害持ちアラフォー、四歳の子持ち主婦のブログです。 パニック障害についてのあれこれ、他に日々のこと、育児のことを綴って行きます! 同じ病気の方がいましたら、励みになります。
愛ボーは発達障害(ASD)。恥ずかしがりやで宇宙人的思考を持ち、しかもビビり(汗) 水泳に夢中で水泳ネタが多いですが、気管支拡張症と慢性肺炎で体重が26キロしかないママさんの闘病記も書いてます。
指定難病サルコイドーシスと診断されてからの日常をメインに書いています。少しでもみんなに勇気や元気を分け与えようと思ったのがきっかけで始めたブログです('ω')ノ
毒親育ちの強迫性障害を持つ社会人の日常生活と闘病記録です。 主にTwitterで呟いていますが、そこに書ききれない内容を延長線上でブログに書いてます。 Twitterはこちらhttps://twitter.com/ouju_tanaka
ANCA血管炎から腎炎に 歌って♫笑って(^^)人生楽しむぞっ☆彡
2019年夏。 思いもよらない難病になりました。 顕微鏡的多発血管炎(MPO-ANCA関連腎炎)による 急速進行性糸球体腎炎 入退院を繰り返してますが、 2020年6月現在、元気に過ごしてます(^_-)
アメリカ ワシントン州在住の主婦がRodan +Fieldsをはじめたら、、。 ただのスキンケア、、されどスキンケア。ひどいアトピーだった中学生時代にはもう帰れないけど、今、35才主婦のわたしのお肌も人生も変わるのか、、変えられるのか?
ギター講師、ギタリストとしての活動について! 自作漫画ブログ等も載せます。 フォーカルジストニア(局所性ジストニア)闘病記事や定位脳手術について詳しく書いてあります。
うつ病サラリーマンのブログです。休職に踏み出せない真面目なサラリーマンに「休職は恐くない」と感じていただき、納得して然るべき休養をとることで、健全なサラリーマン生活の見通しを立てていただきたいです。
27歳独身でベーチェット病と診断されました。そして退職。仕事さがし。アラサー目前にこれからどう生きていくのか、、難病と診断されてからのあれこれや、もらえるお金のこと、オープンでの転職活動などをまとめていきたいと思います。
ジストニアの闘病とそれと付き合いながら生きる私の日記帳です。 難病や人に理解されにくい病気と闘う人、 いろんなことに一生懸命に生きる人、 なにかにもやっとしながら生きている思春期真っただ中の君も、 このブログでつながりませんか?
ジストニアの闘病とそれと付き合いながら生きる私の日記帳です。 難病や人に理解されにくい病気と闘う人、 いろんなことに一生懸命に生きる人、 なにかにもやっとしながら生きている思春期真っただ中の君も、 このブログでつながりませんか?
☆*:.キラキラ.:*☆ なぢぢぃに憧れてたはずなのに。。。
YouTuberでインスタグラマーなライフスタイルシニアモデルになりたいぢぢぃの日常ww だったはずなのに。。。 実際は障害を抱えた独爺の強がりな日常生活
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)