SLE(全身性エリテマトーデス)のや、ITP(托鉢性血小板減少性紫斑病)の治療、股関節人工関節置換術までの経過、日々の暮らしについてゆるっと書いてみます。
膠原病SLE、抗リン脂質抗体症候群でプレドニン、免疫抑制剤を服用しつつ日常を書いてます♡
18歳から膠原病SLE、30歳で人工股関節。 40代に入り肌の衰えを感じていますが、諸事情により美容医療なしスキンケアのみで美肌を目指しています。 美容と健康についてみなさんと情報交換ができたら嬉しいです。
膠原病患者の治療や日常生活のブログ。症状はSLE(全身性エリテマトーデス)&シェーグレン症候群。
2014年秋、SLEと診断されました。 旦那の事、日々の出来事などアップしています!
2008年、SLEになってからの日常と、病気の受診経過や体調の変化と日常生活を書き綴ってます
「全身性エリテマトーデス」と診断されてからの日常を綴っています。教員採用試験についても書いています。
SLE、人工股関節だけど人生楽しく過ごしています。そんな日常を発信していきます。
全身性エリテマトーデス(SLE)との付き合い方を模索中。日々の暮らしや通院、体調のことについて記録を残したくてブログを始めてみました。
膠原病からパーキンソン発症?!パーキンソンも体のもつパワーで治していくよ。日々の出来事や体のことなど。
日常生活&病気の話が多。全身性エリテマトーデス・間質性肺炎・ゴスペラーズ・多趣味・手帳・文房具
全身性エリテマトーデス(SLE)を発症し30年以上の双子。膠原病/緑内障/網膜剥離/脳梗塞/脳出血/手足の潰瘍
難病SLEと診断されてから7年。日々の体調、育児家事仕事に追われるドタバタ生活をつぶやいてます。
全身性エリテマトーデス SLEからの大腿骨骨頭壊死 両足人工関節ですが セラピストやってます。そんな中で起こる毎日やいろいろを書いているブログです。ネフローゼや塩分制限生活も経験。自転車やトレーニング、おいしい物が大好きです。
全身性エリテマトーデス&自己免疫性肝炎&子宮内膜症、その他もろもろの持病ありでも基本的にお気楽な患者のブログです。
2016年8月SLEと診断。両大腿骨頭壊死。B型肝炎キャリア。犬猫大好き。
音楽ライブおしゃれ動物お花旅行好き/桜井和寿西島隆弘小関裕太/膠原病30年SLEシェーグレン/閉塞性細気管支炎/帯状疱疹後神経痛/6年半通院休止期間有。アクトネル錠75mg他、副作用と感染症を繰り返し基本自宅待機の日々。
私、膠原病SLE、パパ聴覚障碍、娘は弱視&間質性肺炎&閉塞性換気障害。心は元気な愛する家族♪
2019年脳梗塞をやりました。何も出来ないのに、ただ延命するだけの治療をすることに日々疑問を感じています。こんな私が日々思ったことを思うがままに綴っているブログです。不快に思うような内容もあると思いますが、よろしくお願いします。
2015年6月に全身性エリテマトーデス、2019年7月には悪性リンパ腫(ステージI)と診断されました!
ブログを一本化しました。 病気のことや札幌から発信。 チワワのはなや トイプードルの春との ゆる~く穏やかな時間を 気ままにのせています。
25年前突然両眼の視力を失い、ここからこの病気とのお付き合いが始まる。最初の奇跡はステロイド服用しながら妊娠し待望の娘を出産した事で生きる力をもらいました。色々な奇跡で今はこころかろやかにニコニコ過ごしています。
12歳でSLE発病してから33年目。実は結構必死に生きている、りみちゃの「生きた証」です。
オールブラン、パスタ、つけ麺でごはん
耳鼻科と市民プール
オールブラン、ちゃんぽん、焼きそばでごはん
人体実験!?をした所、密接不可分な関係が!
オールブラン、チゲうどん、もちピザ+スパイシーチキンでごはん
🐶犬の蛋白漏出性腸症・抗がん剤クロラムブシルとステロイドの併用
オールブラン、芽キャベツシチュー、チャパゲティでごはん
オールブラン、パンケーキ、トマト鍋でごはん
イカとエビでごはん
恐怖の風呂場/高額医療費制度
自己免疫性肝炎:血液検査結果
テゼスパイヤ4回目/体調不良
オールブラン、トマト鍋、キャベツうどんでごはん
ブロッコリーのパスタ、スパイシーガーリックシュリンプでごはん
体調不良/幸せな悩み
SLEからの敗血症、そして股義足へ。病気・義足・日常のあれこれを赤裸々に。
SLEの30代主婦です。出産をきっかけにSLEになりましたが、なんとか子育てしております。
普通の主婦の日記です。現在膠原病の全身性エリテマトーデス闘病中。しばらくは闘病日記になりそうです。同じ境遇の方と情報交換ができたらうれしいです。
『再生不良性貧血』『拡張型心筋症』『膠原病 SLE』 これがアタシの病気です。
闘病記です。膠原病を長く患い、2年前に膵臓癌、そして二回目の脳梗塞となり、最後の入院の記録などです。
日常のこと、体調の記録、娘(5才)の育児日記、お付き合いしている彼への気持ちを書いてます
熱中症かと思ったら全身性エリテマトーデスとシェーグレン症候群だった件
うさぎとねこと難病の飼い主の日常
現在SLEの薬は漢方のみで、プレドニン0継続中。より楽しく生きるを実践中です♪
SLEに確定になった途端、会社が閉鎖、、、、新職場で頑張ります(^_^;)
「線維筋痛症」「関節リウマチ」「うつ病」の夫、「全身性エリテマトーデス」の娘、「起立性調節障害」の息子、そして私。家族の闘病生活を中心に、健康で楽しく、幸せに生活するための活動・情報を発信します。
SLE(全身性エリテマトーデス)と合併症&副作用と共存中の札幌人☆両股関節と両膝は人工関節置換へ。ワンコや日常をお届けしてます✩
12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。B'z好きな沖縄のアラフォー主婦。資格マニア。
パーキンソン病、障がい者雇用、全身性エリテマトーデス、リラックマが題材です。
全身性エリテマトーデスφ(..)
全身性エリテマトーデスで 筋肉の痛みや体の表面の痛みと 力の入りにくい手と腕と足と特に膝裏が・・・ 自分の体のことで頭がいっぱいの私と 娘2人と旦那でなんとかやっていってまぁす!!
初めましてこんにちはヾ(o´∀`o)ノ ハンドルネーム何にしようか迷ったんですが、永遠と書いてトワに
甲状腺機能亢進症(甲状腺ホルモン不応症)と膠原病(SLE)を併発した働き者♪ のんびりを目標に。
SLE,腎不全患者の日常を書いてます. 2010年腎臓移植予定、遠距離恋愛中!
難病になった白チョコが、医療従事者として患者さんと接する白チョコが、病気を通してみる、幸せや、生きるって何だろうを呟くブログです。
今年SLEとシェーグレン症候群と診断されました。病気の事、日々の生活の事を気ままに書いています。
SLE、強皮症、間質性肺炎の闘病と経過、発病して見つめ直した日々の暮らしを呟きます。
当サイトは、全身性エリテマトーデス(SLE)、うつ病、複雑性PTSDなどがありつつも、大好きな猫さんたちに支えられて暮らしている【猫乃イカ耳】の日常を描くブログサイトです。
ついに【全身性エリテマトーデス】と診断がつきました。 素で色んな事を綴りたい。 メインは病気の記録。 猫だったり愚痴・・・悩み・・・ トレーラーのドライバーしてます(^_^) コメントも大歓迎です♪
喘息になり行かなくなった場所
減薬失敗かも…
ほぼ不審者の格好で行ったのは…
検診:自己免疫性肝炎
外食:カレーでご飯
ステロイド:ムーンフェイスについて
ステロイド薬ブレドニゾロン(ブレドニン)の副作用~1年9ヶ月経過~
ムーンフェイスとたるみ
ステロイド薬ブレドニゾロン(ブレドニン)の副作用~1年経過~
ステロイド薬ブレドニゾロン(ブレドニン)の副作用~1年6ヶ月経過~
【ムーンフェイス予防になる?!】レンチンでオートミール蒸しパン
【関節リウマチ闘病記】まさか私が?!ある日突然足が痛くなって・・・
【関節リウマチ闘病記】地獄の痛みの日々
【関節リウマチ闘病記】間質性肺炎後・・・
【関節リウマチ闘病記】2023年12月現在の病状
”ミャクミャクやろ…??”(・_・;)(今日はよいこの日)
また、普通の暮らし…二人暮らしに戻ります。
”Expo2025 大阪・関西万博”が開幕!(^_^)v(今日はパートナーデー)
”Expo2025 大阪・関西万博”が開幕!(^_^)v(今日はパートナーデー)
脳が疲れました…(-_-)(今日は喫茶店の日)
大事なのはそこじゃない〜お薬のこと
道の駅上ノ国もんじゅ(北海道檜山郡上ノ国町字原歌3)
お散歩ラン(2025-3-30)
お散歩ラン(2025-3-25)
「入院3日目…」
まとめ‐9−5‐完全回復への兆候=キャビテーション
【努力!】いつか実のるであろう いつかね
なぜか25セントが財布に〜⁉︎
最後の”桜”…(今日はパンの記念日)
厚岸漁業協同組合直売店 エーウロコ(北海道厚岸郡厚岸町字港町50-5)
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)