甲状腺機能亢進症(甲状腺ホルモン不応症)と膠原病(SLE)を併発した働き者♪ のんびりを目標に。
3人目の妊娠をきっかけに SLEと抗リン脂質抗体症候群になっちゃった〜。天使ちゃんの思い出とその後
今、中3です! 10歳で小児膠原病SLE発症。抗リン脂質抗体症候群合併、特発性大腿骨頭壊死症も発症(>_<)
http://ameblo.jp/kobuta-45/ ゆるりと冷え取りナチュラルライフ → お引っ越しします。
four-leaved Clover 2 〜おうちにかえろう〜
4人の子どもたちの母です。日々の出来事、思うことなどいろいろ。自分の病気(SLE)のことも書いてます。
SLEとループス腎炎です 3人の子供と4匹の猫と2匹の犬と仲良く暮らしてます(^。^)
全身性エリテマトーデスで腎臓が攻撃され、ステロイド等薬、食事、運動、闘病グッズで闘病中です。
SLE(全身性エリテマトーデス)のや、ITP(托鉢性血小板減少性紫斑病)の治療、股関節人工関節置換術までの経過、日々の暮らしについてゆるっと書いてみます。
SLEになって1年経ったアラサー女子による軽症だから普通に生きてるよ、でもそこそこ頑張ってるよという
全身性エリテマトーデス難病SLE 痛みと腫れ、怠さと頭痛、ステロイド、免疫抑制剤、生物製剤、治験、肺炎、薬による免疫低下、体力、就労、悩み解決、先生と病院、悩みは仲間に、一人じゃない。SLEと共に毎日を楽しく出来る事を精一杯凸凹な出来事を
予後不良の難病になった件。ある日突然、全身性エリテマトーデスとシェーグレン症候群になりました。
SLE1年目。ループス腎炎Ⅳ、シェーグレン症候群発症。経験したことや日々のことを書いています。
れおポンがんばりチュウ!!! 2008年10月(小5)小児膠原病SLE発症 7ヵ月入院 抗リン脂質抗体症候群合併 2009年10月(小6)特発性大腿骨頭壊死症発症 現在、免疫抑制剤(セルセプト)とプレドニゾロンで治療中
U15への飛び級
半年を振り返って・良いことと悪いこと/今日の写真・紫陽花
一人っ子はダメよ
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
北海道からのメロンと体が痛くない日
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
「stage4 重症」から「stage3 やや重症」改善してないのに重症度軽減?診断書(臨床調査個人票)
C大病院受診107回目。まさかの輸血なし! #レブロジル (レベル2)2回目。特定医療費更新用診断書もらう。
ザギンでシースーならぬ
まだ可能性はある/今日の写真・紫陽花
義母からの言葉を御守りに
底辺のサッカークラブ
心のもやもやが晴れる/今日の写真・紫陽花
ストレス大敵
治ってはいなかった…/今日の写真・紫陽花
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)