2019年5月末43才でStg3b直腸がん、術前放射線抗がん剤治療、手術(直腸結腸30cmとリンパの切除・ストーマ造設)術後抗がん剤治療終了。ストーマ閉鎖、ポート除去を終え治療中の記録と現在の生活を書いています。夫、娘二人の母
2022年12月に直腸癌ステージIIIが発覚しました。現在も闘病中です。その中で皆様が何か感じる物があれば、何か必要な情報が発信できたら、そしてそれが少しでも皆様の何かに役立つのであればという思いでブログを立ち上げる次第となりました。
2021.2 ダヴインチ支援腹腔鏡にて、高位前方切除術 退院後1ヶ月を過ぎ記憶が確かな間に自分自身の忘備録と 少しでも皆様のお役に立てれば、と思いました。
日々起こる出来事を気の向くままに書いたブログです。年齢相応に病気になる事も珍しくなく、今回「直腸がんステージ4」と診断されました。がんの兆候から抗がん剤治療、手術まで経験した事をブログに書きましたが、なかなか大変です。
2017年1月 人間ドックを受けてから分かった直腸癌 ESD治療・腹腔鏡下手術と抗癌剤・肝転移で再び腹腔鏡下手術 今は 排便障害と痺れが残るものの なんとか仲良く暮らしています 何かヒントになる事が有ればと思い ブログ始めました
夫が直腸がんステージⅣ・術後1年目に局所再発し、5年生存率が0%!信じたくないけど受け入れなきゃいけないか、どうなのか?出来るなら、10年・20年まだまだ笑って過ごしたいと思い悩みながらもがく、夫婦の日常生活を綴り始めたブログです。
はじめまして。 リウマチ歴20年以上で36歳、小学一年生の娘を子育て中のママです。 2020年8月に直腸がん宣告を受けました。 闘病生活を書きます!!
2020年7月、直腸がんの診断を受けました。リンパ節に転移あり。ステージ3b。CapeOX療法実施予定。闘病やこどものことについて書いていきます。
2014年2月末、38歳でまさかの直腸がんステージ3b発覚!闘病生活などを中心に綴ります。
35歳で直腸ガン(st3)になりました。 ガン切除手術→ストーマ生活→抗がん剤治療→ストーマ閉鎖手術→術後腹膜炎発生→退院→リハビリ生活(イマココ) これまでの経験を発信することで、他の患者さんの支えになれればと思います。
46歳バツ2独身。ある日、癌の宣告を受ける。〜 直腸癌ステージ 2 〜
2019年12月2日13時50分、直腸がんを宣告されました。 そこから始まったオストメイトおじさんの日記です。 年齢に不相応な語彙や思考がありますが、どうかお付き合いくださいませ。
2017年10月陳旧心筋梗塞 2018年1月カテーテル手術 ステント埋め込み 6月大腸癌発見 10月大腸癌手術ストーマになる。 デカイ病気はしているが、いずれも早期。運はついている、皆様に感謝。
イギリスで直腸癌手術、ストーマ生活、閉鎖術など海外での発見手術から術後復活までの記録&現在の生活です
障害者とは?法律で定義される考え方や身体障害・知的障害・精神障害・難病における意味
今朝キッチンで燃えたのは…/免疫抑制剤を休薬した結果
リリカ💊
薬の失敗と結局何が奏効したのかは謎/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)などの免疫疾患患者さん向けの無料相談会
最悪な時
時は戻り先週末・・・/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)の疾患啓発サイトの情報提供を拡充
【難病】緊急入院で案内された病室/今日の写真
障がい年金の「生計維持確認届」がやってきましたよ。
【断捨離】写真で綴る手放すもの(98/365)
暑い熱い🔥
世界ループスデー・全身性エリテマトーデス(SLE)の啓発
毎年楽しみにしているもの/今日の写真
「高額療養費制度」見直しに関する続報
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)