2回目の腎移植における2週間にわたる入院生活の全記録。 慎重にそして時に大胆に今を生きる!
夫婦2人とワンコ暮らし。まったりな私生活の日記。腎移植6年、血管炎の再発の闘病記や愚痴などの記録。
【2025年5月】在宅血液透析外来報告(敏感肌にジェネリックは合うのか?令和6年の制度変更と患者の苦悩)
自身二作目『続 在宅血液透析患者のリアル』ついに完成!在宅透析の核心とは?
【2025年4月】在宅血液透析外来報告(リドカインテープvsエムラクリーム!自己穿刺に最適なのはどっちだ!?)
【2025年3月】在宅血液透析外来報告(透析時間短縮⇒時間当たり除水速度UPによる"弊害")
【抗HLA抗体強陽性】腎移植の可能性ゼロ?検査結果が示す厳しい現実とは
五十肩と在宅血液透析 – 痛みに耐えながらの過酷な日々
【2025年2月】在宅血液透析外来報告(続:高血圧傾向へのアプローチ)※おまけ:外来中クリニックの電源が突然落ちた!!
【2025年1月】在宅血液透析外来報告(続:高血圧傾向へのアプローチ/「ジェネリック医薬品への変更」のその後)
【2024年12月】在宅血液透析外来報告(高血圧対策:ドライウェイト減⇓&降圧薬服用量増⇑)
【2024年11月】在宅血液透析外来報告(胃カメラ検査してきました for 献腎移植のため)
【透析】『後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について』イチ透析患者が直面したリアルをご紹介
【2024年10月】在宅血液透析外来報告(血液検査結果報告/インフルエンザ予防接種 /新型コロナウイルスワクチン「自己負担額」はいくらに?)
【2024年9月】在宅血液透析外来報告(我が家でのコンソール"水漏れ"&某クリニック"薬液誤混合"事故に関する情報共有しました)
【在宅透析】緊急事態!コンソールの水漏れトラブルとその原因
【在宅透析】透析クリニックで塩素ガス発生!在宅血液透析でも注意が必要な薬液取り扱いのリスクとは?
腎臓病・ネフローゼになり、絶望の中から奇跡的に治した。自分の体を守るための「しんちゃん医学」
IgA腎症疑いで腎生検をしたら、結果はまさかの非IgA腎症。日々や治療のあれこれを書き留めています。
2013.8.29 生体腎移植をしました。 目標は20年以上!移植腎とドナーと共に頑張るぞ
腎臓の難病と、闘って。向き合って。たまに、見ないふりして。 病をどうにか寝かしつけながら、健やかな日々のエッセイ。 ネフローゼ症候群11年、40代女性。 夫と、子どもと、丘の上で小さく暮らす。
【レビュー】キャンプでも毎日飲みたい!ビアレッティ モカエキスプレスで淹れる私の本格コーヒー時間
🇮🇹 イタリアひとり旅 コーヒーの虜✨ビアレッティ
韓ドラ『ヴィンチェンツォ(Vincenzo)』から始まるエスプレッソライフ!ビアレッティ(Bialetti)で本場の味?
ブラックフライデーで手に入れたい!英国の暗い朝を快適にするおすすめアイテム
韓ドラ『ヴィンチェンツォ(Vincenzo)』から始まるエスプレッソライフ!ビアレッティ(Bialetti)で本場の味?
コーヒータイムに、旅の計画♡思案中
念願のビアレッティ Brikkaでエスプレッソのある生活
!(^^)! メルカリが久々に売れた。
Coffeeメモ
偽装出勤 “朝カフェ”
コーヒーツール ビアレッティモカエクスプレスで本格的なエスプレッソを自宅で楽しもう
直火式エスプレッソメーカー ビアレッティの「モカエキスプレス」使用レビュー
登山コーヒーおすすめグッズ。インスタントから本格派までシーン別に紹介
🇮🇹イタリア土産にもってこい!「Bialetti(ビアレッティ)」のお店に行ってきたよ!
珈琲初心者だけど【エスプレッソメーカー】買ってみた
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)