夫婦の闘病生活を、過去から現在まで面白可笑しくストーリー仕立てで紹介しています。病気でも毎日生かされていることに日々感謝です。
視能訓練士が目の話をメインでしています。 素朴な目の疑問や視能訓練士として参考になればと思っています。 その他の話もしているのでよければぜひ。
実体験を元に、摂食障害や自傷行為、インナーチャイルド等について、発信してきましたが、 2023年に右眼の視野を失い、2024年秋より音楽活動の再開が決まりましたので、 今後は新しい活動についてもお届けしてゆきたいと思います。
5歳児が軽度の間歇性外斜視で手術を受けた体験談。斜視の治療や手術と術後の経過や費用について。
今月の旅の思い出③〜雪の大谷・美女平
今月の旅の記録②〜立山黒部アルペンルート
2025,6,23 トールペイント教室
リンパ浮腫外来〜納得するまで
6月18日に乳がんの右胸全摘手術をされた宅録ナレーター・マナー講師の髙田怜加さん
あじさい祭り * カルガモの親子
ブロ友さんとかっぱ橋デート①
本当に元に戻れる?乳がん治療後の仕事復帰
日が長くなりました〜ニス塗り
2025,6,9 トールペイント教室 * アナベルとヤマボウシ
トマトとメロン * まもなく梅雨入り~紫陽花
ブーケガーデンと花の丘
連携病院通院日 * 気温急降下
乳がん治療中でも、自分の人生を止めたくなかった。資格試験に挑戦した理由
リンパ浮腫ケア外来 * ホタルブクロ
医者にサジを投げられて、ようやく知った本当のこと。それは薬害でした。 目から浸出液ドラム缶1本!
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)