昭和22年、千葉県九十九里浜に生まれ、今年75歳になる男性です。手術を先延ばしにしていた頚椎症がいよいよ足にきて、今年の初めころから歩行困難となりました。ほぼ同時期に喉頭癌を発症しました。病気の経緯、好きな音楽のことなど綴っています。
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月2日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月1日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月0日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月27日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月16日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月15日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月14日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月13日】
カフェで読書&ノートタイム
ダイエット中こそ脂質が必要!脂質の重要性とおすすめの食材7選【摂取量やNG例も解説】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月7日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月6日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月3日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月2日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月1日】
山本89歳・食事療法・令和7年5月15日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月14日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月13日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月12日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月11日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月10日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月9日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月8日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月7日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月6日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月5日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月4日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月3日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月2日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月1日の食事
”明日から暫く娑婆とサヨナラです”昨年の今頃は…
出来る時に出来る事を…
【北千住】大阪王将千住ミルディ店 王将セット1200円中華そば・餃子・五目炒飯(小)
足立区独り暮らし17日目 おっさんの独り晩飯 味の大関
足立区独り暮らし14日目 おっさんの独り晩飯
今朝の体重とか
【追記】今朝の体重と秋葉原とか新宿でラーメンとか oh
足立区独り暮らし8日目 おっさんの独り晩飯 西友の弁当とか
足立区独り暮らし7日目 おっさんの独り晩飯
【西新井駅ホーム】西新井ラーメン 駅蕎麦ならぬ駅ラーメン!
【越谷駅】ぎょうざの満州越谷東口店 コスパが良いよね!
おっさんの独り晩飯 マックスバリュのヒレカツ弁当とか
【北千住駅】名代富士そば北千住店 人生初の富士そばさん
”リハビリ47日目 病院食 タンドリーチキン” 足立区3日目今朝の体重
今朝の血圧と愚息の発熱
LDLコレステロールは70未満が理想?スタチン治療で認知症予防も!〜のぴまゆの実体験も紹介〜
吐き気=プリンペランじゃない!?制吐薬の正しい選び方と看護師にできる対応とは
【緩和ケア講演レポート】「徳永進先生が語る「1の言葉」と「2の言葉」~今、緩和ケアに必要な本音とは?
「薬屋のひとりごと」ファン必見!福岡・博多阪急の展覧会で猫猫の世界に浸ってきました!
人事考課に悩む看護管理職へ。ラダーと連動した公正な評価にむけて
看護過程の展開で重要なのは順序と原因・誘因の視点!~飲食のニードに潜む看護問題を読み解く~
看護過程がうまく展開できない理由は“順序ミス”?飲食のニードから学ぶ、情報分析・解釈の基本
資さん派?ウエスト派?どちらも美味しい! 福岡名物・かしわごぼう天うどんの魅力を徹底比較
看護学生必見!「病理的状態」と「基本的欲求の状態」の違いを理解できていますか?~紙上事例でよくあるミスと正しい整理のコツ~
5月病に負けない!国家試験を乗り越えたあなたへ贈る、新人ナースの心と体を守るヒント
夜勤デビュー前に必ず確認!看護技術と安全管理のポイント総まとめ
快眠・腸活に本当に効く?GABA・食物繊維入りココアを看護師がレビュー
看護教員・実習指導者に求められる“教育の三観”とは?学生観・指導観・教材観が授業と指導を変える
緩和ケア病棟で行うデスカンファレンスとは?~看護師の苦悩と成長を支える大切な場~
高齢者の転倒リスクに“聴こえ”が関係? 看護師が知っておきたい最新研究とは?
障害者とは?法律で定義される考え方や身体障害・知的障害・精神障害・難病における意味
今朝キッチンで燃えたのは…/免疫抑制剤を休薬した結果
リリカ💊
薬の失敗と結局何が奏効したのかは謎/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)などの免疫疾患患者さん向けの無料相談会
最悪な時
時は戻り先週末・・・/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)の疾患啓発サイトの情報提供を拡充
【難病】緊急入院で案内された病室/今日の写真
障がい年金の「生計維持確認届」がやってきましたよ。
【断捨離】写真で綴る手放すもの(98/365)
暑い熱い🔥
世界ループスデー・全身性エリテマトーデス(SLE)の啓発
毎年楽しみにしているもの/今日の写真
「高額療養費制度」見直しに関する続報
2025年5月12日の食事(朝、昼、晩)と運動量
2025年5月度 通院準備と血糖値計測
2025年 5/5〜5/11の運動量、ごはん、マンジャロ5mg接種について。
2025年5月11日の食事(朝、昼、晩)と運動量
bebe&coco (´°д°`)エー 【栄養失調】ですか!
2025年5月10日の食事(朝、昼、晩)
2025年5月9日の食事(朝、昼、晩)
下痢は続く、いつまでも・・・
4/28(月)〜5/4(日)の運動量、ごはん、マンジャロ5mg接種について。
5/8(木)の朝ごはんと糖尿病治療のよもやま話
2025年5月8日の食事(朝、昼、晩)
ぶた丸、SNSで減量の相談にのる。
久しぶりにインスリン注射後のしこりが・・・
簡単レシピつき糖質制限グルメ漫画・糖質オフっCIAO!第1話配信開始
糖質制限グルメ漫画『糖質オフっCIAO(チャオ)!』第2話予約開始!
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)