3歳と1才の子を持つワーキングママです。2021年に急性骨髄性白血病(M1)と診断。レアな染色体異常をもつ高リスクAML。がんになっても、上手に、大切に、豊かに、暮らしていきたいとゆー思いで、日々の事を発信したいと思います。
2014年1月23日より、K病院へ入院。運良く骨髄移植を受ける。2020年3月に悲願の完全寛解=完治を達成!急性骨髄性白血病 《M4》に罹患した30代後半⇨40代男、人生もがく奮闘闘病記です。
急性骨髄性白血病を機にブログを開始。2018年8月頃までは闘病記中心。 それ以降は、あざみ野・たまプラーザを中心に食べ歩いています。
【なにからやればいい?】マイホーム計画に重要な最初の決め事 3選
湘南で家を買うための効率的な方法とステップ。湘南の特有の事情を詳しく説明!
湘南移住者がお勧めする夫婦で野菜づくりする事で全てが上手くいく理由
湘南移住のリアル、後悔とデメリットとは?湘南に住む前に知っておくべきこと
どうして辻堂に移住すると後悔する人が続出するのか地元民が考えてみた
計画的な資金準備が重要:マイホーム購入の支援資金計画の具体的なステップ
2世帯住宅を決断した理由
購入した土地について
希望の土地について
資産価値のある土地って??
家は資産??それとも負債??
二世帯住宅のメリット・デメリット
初めてのマイホームに住んでみた正直な感想
実際に中古住宅に住んでみた正直な感想
こんな中古住宅は買い!?
障害者とは?法律で定義される考え方や身体障害・知的障害・精神障害・難病における意味
今朝キッチンで燃えたのは…/免疫抑制剤を休薬した結果
リリカ💊
薬の失敗と結局何が奏効したのかは謎/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)などの免疫疾患患者さん向けの無料相談会
最悪な時
時は戻り先週末・・・/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)の疾患啓発サイトの情報提供を拡充
【難病】緊急入院で案内された病室/今日の写真
障がい年金の「生計維持確認届」がやってきましたよ。
【断捨離】写真で綴る手放すもの(98/365)
暑い熱い🔥
世界ループスデー・全身性エリテマトーデス(SLE)の啓発
毎年楽しみにしているもの/今日の写真
「高額療養費制度」見直しに関する続報
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)