卵巣がん(ステージ4)の母の闘病生活を支えるべく結成したチームサザン。家族でがんと戦う奮闘日記。
卵巣がん3Cの告知を受け、手術・化学療法6クールの治療。2012年6月肝臓転移発覚しました。
外遊び大好きな私が15年3月卵巣がん(類内膜腺癌 3c) 。TC+アバスチン終了 2021年7月 経過観察卒業 これからは その後どんなもんか 報告はちょっとずつ。がん後の生活 どんなものか興味があれば読んでいただけると嬉しいです。
明細胞腺癌1a期→手術&再発予防の抗癌剤治療の6年後に再発。サバイバーを目指す日々の記録です。
2016年1月末、卵巣癌明細胞腺癌と1c1期と診断されTC療法6クールを終え、9月から仕事復帰です。
2014年8月卵巣癌罹患入院2015年8月に退院抗癌剤治療2度に渡るOPを経て現在は経過観察中。
2011・54歳で漿液性卵巣癌。2018年再々再発してからTC+アバスチン→リムパーザ→ドキシル+カルボプラチン、マンスリー→GEM+B-mabウィークリー投与中
48歳からの「ENJOY LIFE」〜卵巣がんが見つかりました
2018年 春。突然卵巣がん発覚! 人生初の手術に抗がん剤と、てんやわんやの日々が始まりました!
蒼い海とよもぎまんぢゅう〜あずき&こふく&よもぎの猫まみれ日記〜
長女あずきと次女こふく お空にいる長男よもぎ(2012年5月にお星様になりました☆)<br>との日々をまった~りと綴ります
卵巣がん(明細胞癌、ステージ4)のため、肺塞栓症になり、一命を取り止めました。 神から与えられた命を大切に、無条件の愛を神と共に創るために、生きていきます!
2022年5月、33歳で卵巣がんステージ4b(類内膜G1)と診断されました。 肺、肝臓、背骨、腹膜に転移済。 日常生活や治療のことなどお話していきます。
ありがとうございました!【がん防災フェスタ】
広島初!がん防災フェスタに出展します
夫婦でがんを経験して分かったこと①
http://94600995.blog.fc2.com/blog-entry-128.html
抗がん剤治療の有無に関係なく被れる帽子
大人でもカチューシャをつけたい!
応援してます!VRゲームは小児がん治療中のお子様達の心のケアに繋がる
広島大学病院で患者サロンが開催されます!
http://94600995.blog.fc2.com/blog-entry-115.html
広島でゆっくりランチするなら、、、
結優をご購入して下さったお客様の9割が・・・
3月 引き継ぎが近づいてきた
お客様からのご依頼品 手帳がより可愛くなる手帳バンド
医療用帽子を被るのが嫌だった!けど、、、
NHK おはよう日本で放送されました
”ミャクミャクやろ…??”(・_・;)(今日はよいこの日)
また、普通の暮らし…二人暮らしに戻ります。
”Expo2025 大阪・関西万博”が開幕!(^_^)v(今日はパートナーデー)
”Expo2025 大阪・関西万博”が開幕!(^_^)v(今日はパートナーデー)
脳が疲れました…(-_-)(今日は喫茶店の日)
大事なのはそこじゃない〜お薬のこと
道の駅上ノ国もんじゅ(北海道檜山郡上ノ国町字原歌3)
お散歩ラン(2025-3-30)
お散歩ラン(2025-3-25)
「入院3日目…」
まとめ‐9−5‐完全回復への兆候=キャビテーション
【努力!】いつか実のるであろう いつかね
なぜか25セントが財布に〜⁉︎
最後の”桜”…(今日はパンの記念日)
厚岸漁業協同組合直売店 エーウロコ(北海道厚岸郡厚岸町字港町50-5)
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)