悪性腫瘍の夫と認知症の妻の 老夫婦の徒然日記みたいなもの
未破裂脳動静脈奇形の経過観察とそんな人間の日常。難病登録されていない不治の病。セカンドオピニオンやてんかん薬、障害者手帳取得などのお話。
27歳女。2019年もやもや病虚血型と診断されました。この病気と付き合っていかなければいけない方、そのご家族の方々…ちょっとでも気持ちを一緒に楽にできたら嬉しいです!
線維筋痛症で末梢神経障害で性同一性障害の声楽家が送る、お気楽能天気吠えブログ
精神障害者手帳と身体障碍者手帳を持っています。 現在、肢体不自由になりました。 息子3人が自立して、燃え尽き症候群の57歳引きこもりです。 自由な時間だけど不自由な体 これからの自分と向き合い日々思うこと
今夜のつまみ★お餅入りチーズオムレツ
吟行へ・・・
行きたいとは思わない大阪万博★レンコンのきんぴらのっけ丼
病院食、設定カロリーの変更
ボツリヌス療法は長期的視点からみても安心して用いることができる治療法
1月20日は「二十四節気の大寒」です!(今日は玉の輿の日)
今夜のつまみ★肉じゃが
行きたい富山★玉子と魚肉ソーセージのチャーハン
椿が咲きだした。&リハビリの途中経過
介護3
生活音に悩まされる入院生活
”これからは散髪屋さんはここやなあ…” (^∇^)(今日はのど自慢の日)
あのまま会社に行ってなかったら…???(今日は118番の日)
大間★どんどんさん★れんこんのきんぴら
タワマンの怖さ★ミートソースパスタ★お昼の海
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)