「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「病気」カテゴリーを選択しなおす
2018年11月、56歳独り者が局所進行膵がんステージ3・切除不能の診断を受けまして、気負わずにがんの王様と闘ってます。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
椅子に座るときの尿漏れ
季節の寒さと心の寒さ 越えていかなきゃ。
家族で手作り凧上げからの〜
『かくれ家』の家族。
勉強あるのみ
☆高専卒業式&セリアの珪藻土スティック使い方☆
子どもに救われると朝ごはん
【姉妹】リップのカラー当てクイズで、素敵な景品をGETしました!
【断捨離®】ベッドの埃が意味することは。。。
砂川の実家で飼っていた動物たち 鶏の思い出
バラバラでダラ〜っと。
【コロナ】除菌と料理【発症4日目】
カチカチ⚡を大連発★辛い検査はもうオシマイv( ̄∀ ̄)v
そう言われても。。。
ふらんすに行きたしと思えども
銀座で鉄板焼き♪
【治療ログ】指切って手術入院になりました⑥〜術後の状況〜
手術後10ケ月
12月22日〜23日まだ
2021年12月13日 術後10ヶ月診察 ②今更ながら・・・
2021年12月13日 術後10ヶ月診察 ③今の状態
シャント発声用具の値上げ
下咽頭がん摘出、5年目の検診
ふと思い出す時があります
乳がんになる前のこと〜食事編〜
妊孕性温存に関する参考サイト
千代古令糖の祭典
乳がん全摘手術から半年
苺いっぱい女子会ランチ
乳腺外科通院日 * 小顔マスク〜笑
新しい洗濯機に手を合わせる日々
術後1年検診
乳がん体験記④ 手術当日編
乳がん顛末一段落 ‐ 2022年を終えて
タニタのバランスボールで * 頭が冷えるので ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ *
”乳がん検診”
「萌え」の気持ちが消え失せた年頃
映画「オーディナリー・ラブ ありふれた愛の物語」ネタバレ感想
妊孕性温存にかかった費用
軽いギックリ腰みたいな感じ!?
頭痛をおさめるには
休みっていいね。
誰の手かわかってるのかな??
確定申告の時期です。
脱毛のその後
足が動かないというめっちゃ迷惑なパーキンソン病の症状
一人はダメ。
#堀りこたつに入りたい
義父の家へ
26都道府県では未実施
今日は内科受診、新しい薬を追加
最近多い症状
介護する人、される人。
久しぶりに共感できたドキュメンタリーだった
[別館記事更新] 蛋白質を摂るなら『量』か『質』か
入院34日目:第2回PICC装着は、しんどかった!
第26回 日本病態栄養学会の感想[4] AIで管理栄養士は失業するか
「2022年3月15日」食事ノート
「2022年3月13日」食事ノート
「2022年3月12日」食事ノート
「2022年3月11日」食事ノート
「2022年3月10日」食事ノート
「2022年3月9日」食事ノート
「2022年3月8日」食事ノート
「2022年3月7日」食事ノート
「2022年3月6日」食事ノート
「2022年3月5日」食事ノート
「2022年3月4日」食事ノート
「2022年3月3日」食事ノート
抗がん剤による腎機能・肝機能・白血球値異常とその薬剤
吐き気・嘔吐・食欲不振の時の薬 高カロリー輸液
お朔日参り
かかりつけ医の言葉に涙
八尾温泉 喜多の湯
なぜ筋トレしようと思ったのか
CT検査
”命って儚いものでもありますね・・・”
癌には医草
耳が痛い (入院編)
石灰化ってなんですか?
抗がん剤投与開始から一年が過ぎ
抗がん剤副作用 食欲不振・嘔吐・味覚障害などなど
229 暴食する(第4週3日目)
228 多分、2月からは本気だす(第4週2日目)
227 謎のおにぎり(第4週1日目)
「2022年3月16日」食事ノート