「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「病気」カテゴリーを選択しなおす
なぜ筋トレしようと思ったのか
困りました
Kd療法 第3クール3週目
Kd療法 第3クール2週目
最近やっとステロイドに慣れてきた気がする/デキサメタゾン
Kd療法 第3クール1週目
2022年 振り返り 後半
2022年 振り返り 前半
某すい臓がんYouTuber
Kd療法 第2クール3週目
4回目骨髄穿刺の結果
Kd療法 第2クール2週目
敗血症
Kd療法 第2クール1週目
日本vsクロアチア
産後のおシモ⚠️閲覧注意
みんなを巻き込んで
日本の父が、原因不明のまま、退院させられそう!クレープ食べたいチャン。
年始恒例か!? 皆様、ご自愛くださいませ
妊娠出産レポ漫画-蛇足まとめ-
限度額適用認定証
入院生活
卵巣嚢腫の入院(2回目)
出産レポ-パンツ何処-
#入院生活での楽しみ
突然ですが
出産レポ-沈黙の陣痛-
ヤケクソ価格の家に、ときめく。日本の父が、幻想を見た。
出産レポ-満床-
スマホの使用年数
ブロ友さんにもHBOの効果が!?
HBO第2弾決定しました!
HBO第2弾は再来週?ぐらい
1年前は、貧血にも悩まされていたなぁ~
う~ん、やっぱりまだ連絡はないですね
さらなる減薬でOK
エンハーツ27クール目 血液検査結果に驚き
腐骨除去手術にかかった費用
HBO第2弾が・・・、コロナ禍・・・・。
腐骨手術後の経過と今後の計画
向きあってこその今なのかなぁ
2022年 後半戦
エンハーツ26クール目 良き方向の減薬
無事に退院しました!
手術前後のCT 顎骨壊死 妻の場合
薬の量
頬粘膜がん 92日目 歩け、歩け、歩け
パフォーマンスステータス|がん患者さんの全身状態の程度を考えよう
論文 乳がんと絶食模倣ダイエット タモキシフェン誘発性子宮内膜増殖症、抵抗性を減少させる可能性
メジロに癒される日々とお知らせ・・・♪
なんでこんなに早いのか⁉️
23-01 新年のご挨拶
いつも一緒だよ。
プリンが美味しいって。
【闘病考】コロちゃん妻、肺がんになる(その3)
今年最後の検査
抜糸とうんちと抗がん剤
段差が怖くなったのか、敷居が高い?
経口抗がん剤・パラディア
母を偲んで〜 最後の晩餐 2021年大晦日〜
頭痛をおさめるには
脱毛のその後
最近多い症状
#車上荒らしに遭ったこと
今年もポールンロボを設置
春の憂鬱
かなりの使用期限切れ
薬の危機管理
マイナンバーカードと思考が停止中
在宅介護での防寒対策
時々発症する病い
髪の、また別の悩み
教えていただいたこと
薬の飲み忘れの、ひどい確認方法
アメトピと暑いのその後
寒いけど歩くのだ。
免許更新に向けて⑬
J病院通院4回目&免許更新に向けて⑫後半
J病院通院4回目&免許更新に向けて⑫前
免許更新に向けて⑪
免許更新に向けて⑩
久しぶりの通勤です
ほんまに楽しみですね!(今日は118番の日)
”現状維持が一番です!”(今日はのど自慢の日)
免許更新に向けて⑨
再生医療って
続。事件発生、N病院の駐車場は障害者に優しかった
”死ぬまでリハビリを続けなあかんなぁ…”(今日はスキーの日)
”もう、ボトックス注射の時期です…”(今日は東京が一番寒かった日)
暖かくてホッとできますよね…(今日はタロ・ジロの日)
https://satesate-blog.com/1609-2/
クリスマスランチ
母を美容院に連れて行く
車椅子でもボウリングは楽しめる
世の中厳しい。
父の13回忌。
電動車いすでボートをけん引する人が発見される
新しい杖。
障がい者との接し方。
職安へ。
運転免許の更新。
歩くこと。
手続きばかりでした。
この半年の病状変化。
お街病院57日目 午後は放置プレイ
今朝の富士山と足と体重
お街病院56日目 手術日と転院決定する、と天ざる蕎麦
今朝の富士山と体重とか
お街病院55日目 明日は受診、手術日まで決めて帰って来たい
今朝の富士山と足^^と懐かしい写真とか
お街病院54日目 濃厚接触者から脱出し自主練に励む
釈放^^
お街病院53日目とドクターイエロー上り
今朝の富士山
お街病院52日目 病室から出られないとタイムマシーン3号
お街病院51日目 4人部屋1号 コロナになる
お街病院 50日目 室温30℃超えとイエモン・リトグリ聴いてトレーニング
お街病院49日目 病室は28.3℃ 自主練を黙々と
退職原因の精神系の病院へ診察に行ってきました。
コロナ後の体調
障害手帳・障害年金申請でストレスを喰らう2
コロナ感染やっと1週間
コロナ感染で感じた事。
コロナ感染してしまい予定が色々狂う・・・
コロナ騒ぎ
アマゾン薬局どうなりましたかね?
障害手帳・障害年金申請でストレスを喰らう1
代理機能(代理神経)について再確認
おさえておきたい脳卒中ポイントまとめPart3
おさえておきたい脳卒中ポイントまとめPart4
脳卒中後の会社の健康保険の有効活用
個人的な整体効果
治療前にお口のcheckも重要!
投げやりな行動
しっくり浸透する言葉
仙台牛たん
口の中にカメムシ
8時間病院で拘束!
FU-KI-TU
誕生日
主食は枝豆
上下からガス噴出ちゅー
内視鏡検査日
では、また来年‼
メダカのオカマちゃん
奈良団扇完成
決戦は水曜日