息子が9歳で一型糖尿病を発症しました。ドイツの一型事情を織り交ぜながら家族の日常を綴っていきます。
2019年10月 9歳だった息子が1型糖尿病を発症しました。 「一型糖尿病だからできる新しい暮らし」を軸に 息子と娘の成長を残していきたいと思います。
1型糖尿病・関節リウマチの経験談・背負った病気との付き合い方を紹介します
1型糖尿病(T1DM)患者です 1型糖尿病を 知ってもらえたら うれしいです♪ 理解していただけたら もっとうれしいです(^^♪ 日々の 事を 感じたままに つづっています♬
1歳発症、2020年から高校生になりました。医者母の、のんびり日記です。
2015年1月急性1型と診断された息子(現在26歳サラリーマン)と医学部4年娘の母の日記
21歳の時に1型糖尿病と診断されました。 現在35歳で子供が二人います。 近い将来必ず根治する治療法がみつかると信じています(^_-)-☆
両耳ともに中途失聴した1型糖尿病患者の試行錯誤ブログ 血糖コントロール・陶芸・日々の事、わんズこと
1型糖尿人が食後の血糖値検証や日々のなんでもないことを記録に残しています。 たぶん愚痴多め。
1型糖尿病3年生。もはや注射は体の一部。
2017年、29歳で発症。でもポジティブすぎて即克服。障害年金3級もGET!a1cは6.3を叩き出す!1型糖尿をブログでめちゃポジティブにします!
2017年12月末に1型糖尿病を発症。日々の血糖値、雑記など。
1型糖尿病の認知度を広げるためのブログ。1型糖尿病、2型糖尿病患者の情報交換の場となるブログ。
糖尿OLのお気楽日記。糖質制限を意識して糖尿病とお付き合い。
息子2歳で1型糖尿病と診断され目の前が真っ暗に。。。 記録や、落ち着くためにブログ開設しました。
団塊の尻尾世代。更新は遅いです。 ツイッターのほうが多いです。 https://twitter.com/mn2516
2015年10月 息子が2歳2ヶ月で1型糖尿病を発症
【わが家の収納】冷凍庫|肉・魚の在庫が一目でわかる収納とラベリングのくふう
おしゃれな分別ゴミ箱
【ダイソー】野菜収納ボックスでキッチンの引出収納
【コラム】「使う場所のすぐ隣りに収納がある」間取りの家。2年間いつもすっきり 、が公開!裏話は、収納内部にコンセントがある良さについて♪
【ダイソー】北欧風でオシャレな新商品♡大容量で大活躍!
アレもコレも浮かせてスッキリ!洗面台まわりの浮かせる収納に買ってよかったアイテム
【収納迷子だけど…】買って良かったキッチングッズ
北欧大人気マグが39円!? & 買って良かったもの<1月編>
【できればすっきり暮らしたい!】無印の引き出し収納で子供エリアを見直し
見積もり、申し込んでみたけれど……引っ越し会社からまさかの回答!
24H限定10%OFF✨ウォールポケット ドア掛け収納 5段
【無印良品】値上げ前の駆け込み購入と整理収納
【押入れ整理】片付けが全く進まない!子供の作品どうする?
収納付き LED 姿見ドレッサー
キッチンの収納
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)