会の活動や医療相談会などのお知らせを書いてます。管理人kinokoの趣味、中国茶や手作りの話もあります♪
まとめ‐9−2−人生100年時代って本当?と健康寿命
まとめ−9‐私の願いと私の実施した3Mメソッドの具体的な流れ
遠隔治療の嬉しいご報告。-脳幹部梗塞の方の治療-
まとめ−8‐5−3Мメソッド−治療方法の発見の経緯とメカニズム(現行のリハとの違い)
226まとめ−8−5‐3Мメソッド原因に対する治療方法発見(内反尖足の治療)
「ぶつかりおじさん」との戦い
身体障害者手帳の取得を巡る難題
エンディングノートをつくろう!!
外界の食を楽しむ
入院生活からの卒業
リハビリ病院退院準備
まとめ−8−4‐YouTube動画あり・3Мメソッド−原因に対する治療方法の発見
おおきな のっぽの 古はしご
退院後の映画鑑賞計画
突然くる⁉︎「相当厳しい」と聞いて思うこと
今頬粘膜がん 618日目 今日から胃ろうのため入院
頬粘膜がん 610日目 ぼちぼちでんなぁ
頬粘膜がん 601日目 診察結果まとめ
頬粘膜がん 592日目 ぶっちゃけ調子が悪かったっていう
頬粘膜がん 583日目 検診済んで日が暮れて
頬粘膜がん 582日目 フランスの風
頬粘膜がん 582日目 不思議体験でいいのか?
頬粘膜がん 580日目
頬粘膜がん 577日目 診察結果
頬粘膜がん 570日目 通院日
頬粘膜がん 568日目 neppatu
頬粘膜がん 566日目 視覚障害者用機器として
頬粘膜がん 560日目 顎の関節と身体的な呪いの話
頬粘膜がん 556日目 お経を書き忘れてしまったのかな
頬粘膜がん 553日目 勝手な憶測
会社に病院の診断書を書いてもらうことになりました…(今日は漫画週刊誌の日)
間に合わなかったけど、、
なんだかなー、、、
どんどん元気になってます
今日はブログの更新が出来ませんでした…(今日は十六団子の日)
いちから言語の発語をやらなあかんなあ…(今日はオリーブの日)
なんかお腹の調子が悪かったです…(今日はホワイトデー)
歯の”かぶせ物”がとれてしまった…(T_T)(今日はサンドイッチデー)
”胃カメラ”の検査をすることになりました…(・_・;) (今日はサイフの日)
ほんまにしんどかったです…(+_+)(今日はいのちの日)
こけました…(今日は砂糖の日)
大事なことが抜けていた!
Thanks God It’s Friday!(^_^)(今日はみやげの日)
昨日は会社(バイト)に行けませんでした…-(T_T)(今日はサウナの日)
なんか落ち着かへん1日でした…(?_?)(今日はミシンの日)
医師の「精神的なものでしょう」がSLE患者に及ぼす影響
【断捨離】写真で綴る手放すもの(42/365)/#卒業式の思い出
身体の動かしにくさで落ち込む時の気分転換方法4つ|パーキンソン(PD)病ブログ
C大病院受診102回目。3人目の主治医との別れと誰も知らない変な制度長時間駐車券
症状記録2024年12月|定期検診有り|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
ヨガとピラティスで調子の良い日々|ジムに行く|若年性パーキンソン病ブログ
Ai (イラレ)再開で運動をサボった結果|2024年Adobe割引セール
甘いものを控えるために意識する4つの事|パーキンソン病と甘いものの関係
外反母趾とパーキンソン病のいけない関係|足の健康維持に3つの取り組み
ナゾの膝に血たまる問題でN市民病院(受診2回目)に週一で通うことになったよ。説明も案内もオモテには一切ない 不可思議な「長時間駐車券」
パーキンソン病根治薬臨床研究へ|切抜き新聞が心の支えに|毎日新聞の記事
動かしにくい身体でキャンプを楽しむポイント3つ|パーキンソン病ブログ
やっと私も食洗機を買ってみた!
要因不明・謎が多い血圧の降下/駆け込みショッピング(楽天で買ったもの)
ロスムンド・トムソン症候群(指定難病186)
山本89歳・食事療法・令和7年3月15日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月14日の食事
3/14(金)の晩ごはん
3/14(金)のお昼ごはん(持ち帰り)
3/14(金)の朝ごはん
3/13(木)のお昼ごはん
(経過報告)糖尿病内科での受診、GLP-1マンジャロの自己注射、ともに無事に終えました。
3/13(木)の朝ごはんと食後すぐのおやつ
山本89歳・食事療法・令和7年3月13日の食事
自分にとって必要なものは何か??
3/12(水)のお昼ごはん(ひとり外食)
山本89歳・食事療法・令和7年3月12日の食事
3/12(水)の朝ごはん
3/11(火)のお昼ごはんとスモークチキン作り
通院におけるワンストップ化の利点について。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)