子宮頸がん5度の再発転移から生還しました。著書『このまま死んでる場合じゃない』『ガンでは死ねない』知識は盾に、コミニケーションは最大の武器に「患者力」とはなにかを経験者としてお伝えしていければと思い活動しています。
子宮頸がん再発を経て、このまま経過観察で行けるかと思っていたら、まさかの悪性リンパ腫発症。
おひとりさまのわたし 愛犬SUNを15歳(2019年1月)で見送り、寂しくてたまらず、4歳のぴょんを里親として迎えました。充実した日々を送っていたはずが、いきなりの癌の告知 わたしなりの生き方をつづっていきたいと思います。
66歳シニア。子宮がんから23年、後遺症のリンパ浮腫から合併症もかかえて生きてます。未亡人歴も23年。1人息子が独立し、1人暮らしも11年目に。健康体でないシニアの暮らし、また波乱万丈の人生が誰かの役に立たないかがブログ開設の切っ掛けです。
2016年8月に子宮頸がんⅢbと宣告され1か月半の標準治療を受け、2019年9月末に再発の治療が終わり経過観察に入りました。還暦世代の大阪のおばちゃんです。
44歳で子宮内膜症と診断され、47歳で卵巣がんと子宮体がんに。手術+術後補助化学療法6回→2017年患者仲間と自主勉強会→2021年婦人科がん患者団体「一般社団法人ウィメン&キャンサー」となりました
がん発覚・治療・再発、そして障害者になった現役独身看護師のブログ。 治療経過、副作用、生活様式の変化など振り返りを含めた内容です。 生きる為には、仕事を続けなければなりません。 そんな感じのおばちゃんの日々の生活記録です。
8月6日 タロットカードからのメッセージ 注意が必要です
7月24日 タロットカードからのメッセージ 注意が必要です
7月9日 タロットカードからのメッセージ エネルギーが強烈です!
6月27日 タロットカードからのメッセージ 注意が必要です
6月2日 タロットカードからのメッセージ 注意が必要です
4月2日 タロットカードからのメッセージ 強烈です!
3月11日 タロットカードからのメッセージ 強烈です!
1月30日 タロットカードからのメッセージ 注意が必要です
1月24日 タロットカードからのメッセージ 注意が必要です
11月12日 タロットカードからのメッセージ 注意が必要です
10月27日 タロットカードからのメッセージ 注意が必要です
タロットカードからのメッセージ9月22日 注意が必要です
タロットカードからのメッセージ5月25日 注意が必要です
タロットカードからのメッセージ5月21日 混乱しないようにしましょう
タロットカードからのメッセージ4月24日 強烈です!
今日は”ゴールドラッシュの日”です!
大学病院ペインクリニック初受診
看護師の新人教育、持続可能な医療について
ボツリヌス療法は長期的視点からみても安心して用いることができる治療法
介護4!
リハビリと会社は絶対にサボったらあかん…(今日は電子メールの日)
”にほんブログ村は不正の温床かも⁉”
踏み台の呼吸~無限昇降編
まとめ−8−1‐3Мメソッド−原因に対する治療方法の発見
自主トレを進める!静かな環境での病棟歩行
にほんブログ村は不正の温床かもね???
2月まで言語のリハビリはなくなりました…(今日はカレーの日)
今夜のつまみ★テーブルで串カツ
リハビリ3連休最終日その2
やっぱりそうだった
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)