乳(重度)、卵アレルギーの小5、マルチアレルギーの高2母親です。卵はもっと食べられる!卵アレルギーを克服すべく、色んな調理研究をしています。乳は経口免疫療法難航中。
私の化学物質過敏息子の食物アレルギー夫婦二人だけの生活13年間にいった日本旅行の事あいりんの事。
息子は中2、小2、年の差兄弟。自然を感じる暮らし。アウトドアやキャンプ。時々、次男の食物アレルギー。
子供のアレルギーについてのブログです。アレルギーの息子を持つ主婦の小児アレルギー対策・予防法・実体験
喘息の重積発作でうっかり息が止まって、ICUにはいっちゃった人のブログです。 闘病記というより日記風。
喘息/アトピー/食物アレルギー(小麦 乳 ゴマ クルミ カシューナッツ)/発達凸凹・発達障害(ASD:自閉症スペクトラム)の息子育児。子宮がん/妊娠糖尿病/高齢出産、吸引分娩&鉗子分娩に至った無痛分娩/子宮摘出の過去など…のブログサイト
究極の安全安心な米作りのため無肥料無農薬栽培をしていますが食味も美味しいです。直売もしています。
もうすぐ7歳だけどおねしょは続くよ、どこまでも~夜尿症治療のその後~
ウィリアムメトロポリタンバンカー 8年度スタート
我が家のおねしょ事情🛏
ドッグラン併設のマンションが最高すぎた件
2023年スタート!!
布団に失禁、ラグに失禁!シナモン、寝室を去る。
おねしょ
おもらし・おねしょにユーカリプタススプレー ユーカリ効果で綺麗にお掃除!
トイレ問題で悩み続けて早7年~夜尿症対策に『はれパン』おねしょパンツ投入!~
【漏れないおねしょズボン】忙しいママも朝から安心!
ハロウィンパーティやってみたょ
おねしょをしてしまう子へイラッとする前に
住めば都。
息子のおねしょ対策にしていること。
おねしょとワンオペ育児がつらい時
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)